1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 11:52:09.46 ID:TB3nCa3Z0
マイルのタイキシャトルは有力
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 12:14:39.04 ID:vdTDuOQj0
>>1
94年秋のナリタブライアン
故障後は別馬
94年秋のナリタブライアン
故障後は別馬
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 13:13:32.18 ID:LLITrq/90
>>1
そりゃオルフェさんだろう
世界最強馬フランケルも逃げたらしいし
そりゃオルフェさんだろう
世界最強馬フランケルも逃げたらしいし
170: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 20:56:01.42 ID:sx8nFKKy0
>>1
明確に世界ナンバーワンだったのはロードカナロア
実績には伴わなかったけど世界ナンバーワンだと思われたのはオルフェーヴル
イクイノックスはその次くらいかな
あとはウシュバテソーロ、タイキシャトルがどの程度に見られてたのかだな
明確に世界ナンバーワンだったのはロードカナロア
実績には伴わなかったけど世界ナンバーワンだと思われたのはオルフェーヴル
イクイノックスはその次くらいかな
あとはウシュバテソーロ、タイキシャトルがどの程度に見られてたのかだな
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 11:53:01.47 ID:Fu5DD2Jw0
ロードカナロアじゃねーの
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 11:53:54.98 ID:ZdwX1tyV0
フォーエバーヤング
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 11:54:45.89 ID:Eo4YlIE60
競馬発祥のヨーロッパで勝たないと世界一とは言えない
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 14:40:47.05 ID:gvyOGHnL0
>>4
それは言い過ぎだが、ドバイやサウジの芝が無い時代に欧州で勝負させられた最強馬候補達は下駄履かせて良いと思う
それは言い過ぎだが、ドバイやサウジの芝が無い時代に欧州で勝負させられた最強馬候補達は下駄履かせて良いと思う
421: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/12(日) 01:39:58.30 ID:qceqB2ww0
>>4
競馬発祥はイギリスだからイギリスのレース以外は不適格
競馬発祥はイギリスだからイギリスのレース以外は不適格
491: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/12(日) 12:20:25.53 ID:SOf43Nfu0
>>4
クロワを見れば明らかだからな
国内でさえ虚弱設定で負担のかかる負けそうな条件をことごとく避けてきた馬に最強の称号は似合わない
それが物語が一つもない理由
クロワを見れば明らかだからな
国内でさえ虚弱設定で負担のかかる負けそうな条件をことごとく避けてきた馬に最強の称号は似合わない
それが物語が一つもない理由
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 11:58:08.98 ID:Eo4YlIE60
日本と韓国と中国の試合にしか出ないゴルファーで世界一名乗ってるようなもんでしょ?
日本と香港とドバイだけ出ても世界一は名乗れないよ
日本と香港とドバイだけ出ても世界一は名乗れないよ
574: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/13(月) 11:40:31.45 ID:gRrKqSi/0
>>5
ゴルフで言ったらその年の世界ゴルフランキング1位ってことだからな
それを日韓中の試合だけで達成したならむしろ凄いぞ
ゴルフで言ったらその年の世界ゴルフランキング1位ってことだからな
それを日韓中の試合だけで達成したならむしろ凄いぞ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 11:59:03.35 ID:k00mbUtc0
ディープインパクト
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 11:59:49.87 ID:Eo4YlIE60
そして世界一になるつもりで凱旋門賞に行くと大敗する
これ半世紀続いてるいつものパターン
これ半世紀続いてるいつものパターン
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 12:02:03.76 ID:RhaYsxdB0
エルコンドルパサー
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 12:02:52.31 ID:6BPhbyL40
普通にジャスタウェイじゃん
初の世界一はジャスタウェイ
初の世界一はジャスタウェイ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 12:06:14.89 ID:SxgAqLWm0
アーモンドアイ
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 12:06:35.99 ID:+0+HJOLx0
瞬間最大風速でいいならジャスタウェイだろ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 12:08:19.42 ID:9qp9xCK90
世界一ならジャスタしかいねえべよ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 12:13:09.04 ID:EPeop+6o0
オペだろ
JCでデットーリかペリエに褒められてたやん
JCでデットーリかペリエに褒められてたやん
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 12:16:54.48 ID:GcVq6ZY40
世界一のドウデュース
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 12:18:07.14 ID:ClZIOQyf0
エルコン
ロンシャンのあの馬場であのスタミナは長距離が一番強かったろうな
ロンシャンのあの馬場であのスタミナは長距離が一番強かったろうな
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 12:20:42.22 ID:4daSmrYL0
サクラバクシンオーだな
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 12:23:11.07 ID:4daSmrYL0
サクラバクシンオーだな
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 12:26:17.76 ID:3nkNpGdx0
イクイノックスなんて得意なところしか走ってないし
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 12:30:05.51 ID:m4L0kd2b0
>>26
秋天もジャパンカップも宝塚記念も有馬記念もメイダンも全部苦手なその他日本馬全てがめちゃくちゃ弱いと言いたいことは伝わったけどそこまで言うことはないだろ
秋天もジャパンカップも宝塚記念も有馬記念もメイダンも全部苦手なその他日本馬全てがめちゃくちゃ弱いと言いたいことは伝わったけどそこまで言うことはないだろ
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 12:41:40.08 ID:LRT5J/X80
グランアレグリアのことをそう思ってたからゴールデンシックスティとの対決がなかったことにガッカリした
なんやねん大阪杯出走て
なんやねん大阪杯出走て
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 12:44:33.05 ID:PhPVTYMH0
モーリスは欧州でも通用した
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 12:44:53.32 ID:7wW9bSGn0
フランケルが逃げ出したオルフェーヴル
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 12:47:25.86 ID:TA27s91e0
日本のコースでは日本馬が世界一
欧州のコースでは欧州馬が世界一
米国のコースでは米国馬が世界一
コースや条件で世界一が入れ替わるのだから、すべての条件で世界一なんて馬は存在しないし、世界一は条件毎にたくさんいるのが普通
欧州のコースでは欧州馬が世界一
米国のコースでは米国馬が世界一
コースや条件で世界一が入れ替わるのだから、すべての条件で世界一なんて馬は存在しないし、世界一は条件毎にたくさんいるのが普通
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 12:59:59.00 ID:TA27s91e0
17階級・4団体あるボクシングと同じく考えればいい
ボクシングの世界王者がたくさんいるように、競馬もコース・条件毎に世界一がたくさんいると考えれば腑に落ちる
ボクシングの世界王者がたくさんいるように、競馬もコース・条件毎に世界一がたくさんいると考えれば腑に落ちる
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 13:16:24.98 ID:m4L0kd2b0
世界一なんかないとか外野がしたり顔で言ってるけど関係者は他国の人間と会議までして世界一を決めてるわけだ
だからこのスレで挙げるべき名前はジャスタウェイ以外あり得ない
だからこのスレで挙げるべき名前はジャスタウェイ以外あり得ない
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 13:23:36.06 ID:Abrv4Vz80
>>43
ジャスタウェイのレートはドバイDFに対する数値で、それ以外のレースではそのレート通りにいかないのはその後の走りを見れば一目瞭然
走ったレース単体での数値だけで、世界一かどうかどうやったら分かるのよって話
ジャスタウェイのレートはドバイDFに対する数値で、それ以外のレースではそのレート通りにいかないのはその後の走りを見れば一目瞭然
走ったレース単体での数値だけで、世界一かどうかどうやったら分かるのよって話
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/10(金) 14:21:35.76 ID:TA27s91e0
世界一の馬が条件から外れた瞬間に世界一じゃなくなると捉えるより、最初から条件毎に世界一が複数いると捉えた方が現実的
芝馬とダート馬や短距離馬と長距離馬のように実際に比べられないものを数値で比べようとしても空想の世界になってしまう
レートはボクシングのPFPのように空想上のランキング
芝馬とダート馬や短距離馬と長距離馬のように実際に比べられないものを数値で比べようとしても空想の世界になってしまう
レートはボクシングのPFPのように空想上のランキング
ジャスタウェイ、、、世界一の定義が難しいですが。
引用元:https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/keiba/1760064729
コメント