社台SS種付け頭数正式発表

【競馬まとめサイト】社台SS種牡馬種付け頭数正式発表
【競馬まとめサイト】社台スタリオン種牡馬種付け頭数正式発表
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:20:49.89 ID:Zdj0X/fg0

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:23:52.67 ID:EbgchP2a0
>>1
スワーヴリチャード減ってしまった

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:22:04.26 ID:wpzt6n+S0
ディープ村って現実見てないよな

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:25:30.66 ID:Zdj0X/fg0
ハービンジャーってもうダメなんか?

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:28:03.94 ID:fBHO0eJi0
>>4
来年20歳だしもう引退

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:26:44.23 ID:ZlP/rBER0
シャフリヤール74頭のうち何頭が受胎したんだろうか

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:31:36.86 ID:Fv5hOfEq0
>>5
種牡馬引退報道時点で7頭位のはず

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:27:01.60 ID:Zdj0X/fg0
ダノンキングリーこんなに付けてやばすぎだろ

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:27:26.77 ID:fBHO0eJi0
シスキン188頭か
ディープ牝馬大量に付けられてそうだな

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:29:30.73 ID:0RKCa9tB0
サトノクラウンとブリックスアンドモルタルさん追放になりそうかな

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:29:31.28 ID:Zdj0X/fg0
サリオスも爆死する未来しか見えない

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:30:13.72 ID:Fv5hOfEq0
初年度G1馬複数輩出してこれか
取ったタイトルからステイヤー判定されたか
はたまた第2世代が壊滅したせいか
取り敢えずスワーヴは値段下げよう

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:31:15.74 ID:EbgchP2a0
アドマイヤマーズ 162
イクイノックス 206
イスラボニータ 86
エピファネイア 198
エフフォーリア 183
オルフェーヴル 57
キズナ 185
キタサンブラック 198
クリソベリル 144
グレナディアガーズ 121
コントレイル 185
サトノクラウン 49
サリオス 182
サートゥルナーリア 139
*シスキン USA 188
シャフリヤール 74
*シュネルマイスター GER 164
スワーヴリチャード 112
ダノンキングリー 170
ドウデュース 202
*ドレフォン USA 173
*ナダル USA 206
*ハービンジャー GB 9
*ブリックスアンドモルタル USA 47
*ポエティックフレア IRE 13
*ホットロッドチャーリー USA 90
*マインドユアビスケッツ USA 81
モーリス 97
ルヴァンスレーヴ 136
ルーラーシップ 91
レイデオロ 61
ロードカナロア 159

146: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:40:38.37 ID:aCoDM6bi0
>>12
オルフェ57・・・w

349: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:51:59.90 ID:3gPyZsOY0
>>12
クリソベリルとコントレイル付けた阿呆農家終了!

362: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:06:51.75 ID:CQBBXmSY0
>>12
ディープ系付けてるやつアホなんかな
普通にカナロアとかサトルの方がええやろ

628: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 17:15:21.02 ID:T4m0On3U0
>>12
ブリモル…
エクリプス賞年度代表馬のブリモルが日本に来るとか言ってめちゃくちゃ期待されてたのに

652: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 20:55:35.92 ID:JaexydCg0
>>12
クリソベリルとダノンキングリー付けたとこ顔面ブルーイレヴンだろ

780: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:02:33.46 ID:DjrJVq3W0
>>12
ルーラーシップ はもう歳なのかな。
エアグルの血を受け継ぐ種牡馬として頑張ってくれたわ。

833: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 20:31:57.15 ID:PjJavcgX0
>>780
ルーラーが歳とか信じられん
子供みたいな馬だったから余計に

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:31:36.95 ID:yjurAWBC0
シスキンディープの系でオワタ

バゴ、デクラレーションオブウォーにしとけばいいのに

89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:59:38.47 ID:TmD0yGD60
>>14
バゴはもう無理

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:32:00.13 ID:wpzt6n+S0
キングリー170とか今頃絶望してるでしょうね

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:32:12.70 ID:Il614SIN0
やっぱエピファ人気やんけ

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:32:26.21 ID:yjurAWBC0
晩成サトル見抜けず減らして大失敗だなこれはw

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:33:33.41 ID:fBHO0eJi0
>>17
こういう時にしっかり付けてるノーザン大勝利の流れなんだよな
今まで何回も見てきたスワーヴも同じようになりそうだし

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:33:31.38 ID:7pijyXj+0
イスラボニータってまだこんなに付けれるのか

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:35:30.26 ID:wbz/Tnl00
>>18
値段相応には走ってくれる
短距離なので地方でも使える

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:33:36.06 ID:y+xf+gO50
モーリスもう無理っす

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:34:30.25 ID:wbz/Tnl00
モルタル激減してるな

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:34:40.03 ID:a/z6NOX80
スワーヴは明らかに他所につけさせないために価格釣り上げたからな

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:35:02.80 ID:8JiT82i70
サトノクラウンに50ついてるのが一番驚きなんだけど
誰がつけてんだこれ

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:37:57.64 ID:fBHO0eJi0
>>23
タスティエーラと同じような配合してるんじゃね
母父マンカフェは春先ヴーレヴ―も勝ってたし

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:35:05.61 ID:EbgchP2a0
オルフェーヴルどうしたんだよ
ゴールドシップに負けるな

スワーヴリチャードどうしたんだ
モーリスもレイデオロも少ない
サリオスへ

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:35:07.74 ID:Rx6kW7QP0
来年はキングリーとコントレイルの数を半分以下にしないか?

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:39:14.94 ID:Q3Q3rS6+0
>>25
コントレイル(AEI=1.42)は目立つから種牡馬煽りの標的にされているなとは思うが
ダノンキングリー(AEI=0.13)は170頭の半分とか言ってる場合ではない気がする

350: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:53:46.21 ID:3gPyZsOY0
>>25
ダノキンは一気に用途変更でも何も驚きが無い

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:36:24.16 ID:T2IV5Qax0
サートゥルは種付けシーズンに負けまくったから落ちたね
しゃーない
6月以降成績良くなったから

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:36:43.52 ID:8JiT82i70
スワーヴ1500万ってマジで狂ってるよな

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:37:12.70 ID:wpzt6n+S0
>>28
菊花賞と有馬だからなぁ

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:38:32.19 ID:t7kqQLLn0
モーリスは二桁か
キタサンエピファカナロアは多いからピクシーを言い訳にはできないな

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:38:41.45 ID:Z9wKHDlr0
モーリス(笑)

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:38:43.44 ID:EbgchP2a0
ドウデュース 202頭種付け
盛り返したな

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:39:43.46 ID:EosFN8Ps0
キングリー付けちゃった牧場今ごろ顔真っ青やろな

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:46:51.62 ID:0RKCa9tB0
>>35
種付け料や血統的にシャフリヤールの代わりに種付け増えたのかな?

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:41:28.67 ID:T2IV5Qax0
レイデオロはちょっとだけ盛り返してるな
ブリモルはもう…

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:41:37.46 ID:u8MtEMex0
レイデオロ100頭超えはガセだったのかよ
いうほど回復してないな
今年の春は勢いあったから割と回復すると思ってたが
ダノンキングリー170頭かwどうなることやら

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:42:49.63 ID:Yu2UJ+Qk0
2年目キングリー200万くらいやろ?
まぁそこまで付けてる繁殖の質から考えると大打撃でもないやろ

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:43:28.23 ID:oS6XEu/h0
モーリス一応2歳G1勝ったのに100割ったか

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:43:32.99 ID:EbgchP2a0
レイデオロ産駒
サンライズアース阪神大賞典
アドマイヤテラ目黒記念
トロヴァトーレダービー卿チャレンジ
勝ってるのに61頭はひどいだろ

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:44:46.21 ID:wbz/Tnl00
>>40
上2頭は大してプラス材料にならないような

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:47:28.74 ID:Fv5hOfEq0
>>40
全部今年だし種付けシーズン考えれば回復できても来年だろ

97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:05:40.67 ID:SPhJJE7q0
>>40
去年は39頭だから5割増やぞ

まあその前は140頭つけてたんだが

107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:09:26.19 ID:8xVnt7k70
>>40
全部ノーザン産なんすよそいつら

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:43:39.74 ID:wpzt6n+S0
シルステ600万とか誰か首吊ってそうなレベル

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:44:28.98 ID:Fv5hOfEq0
エピファ回復するってことはエフフォー関係なく去年までは純粋に需要落ちてたんかい

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:50:28.94 ID:Q3Q3rS6+0
>>42
そりゃエピファは2024年に大復活したから今回の種付頭数だけど2022年2023年は減少が妥当なくらい成績が酷かった
2022年2023年で重賞を勝ったエピファ産駒はイズジョーノキセキ、ジャスティンカフェ、セルバーグ、モリアーナだけ

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:44:53.69 ID:kkRlg7zh0
んーレイデオロ頑張ってほしいんだがな

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:45:12.51 ID:v0mG1/0o0
モーリスこれマジ!?
減りすぎじゃね?
コスパ的に高いってことか?

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:48:45.32 ID:ybyNo07x0
>>45
基地と違って生産者は甘くない
高い売れない走らないじゃこうなる

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:45:37.04 ID:MqJvG/KS0
もう300頭つけるのはやめようって流れになってきたか

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:45:50.20 ID:Bi3mo18q0
オルフェ 57頭
エポカ 8頭

オルフェ系合計65頭は草

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:46:59.11 ID:EbgchP2a0
>>47
ステイゴールド系はゴールドシップが人気出てる

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:46:18.26 ID:nrimfvSz0
オルフェ57ってまた一気に減ったな
トラブルなかったよな?

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:46:44.65 ID:FJat9RWZ0
もう年だろ

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:46:57.74 ID:t7kqQLLn0
エピファは内容がな
ドープ牝馬が増えただけというオチだったら笑えない

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:47:02.52 ID:wpzt6n+S0
キングリー増やすよりオルフェ牝馬増やした方が得だろうに

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:47:16.55 ID:pdrWCvu50
レイデオロで笑っちゃった
スワーヴ吹っ掛けて、この頭数は良かったのか悪かったのか…

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:47:32.49 ID:GGf1HM7U0
レイデオロは距離適性的にも後継出たとしても多分春天馬だからなあ…

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:48:09.09 ID:pdrWCvu50
>>56
牝馬が終わってるのがね

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:47:51.21 ID:v79VanPS0
オルフェ
レイデオロ
サトクラ
モーリス

オワコン四天王

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:48:08.88 ID:AMPaiRKi0
スワーヴはサリオスとドウデュースに取られたか

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:48:25.16 ID:Zdj0X/fg0
モーリスはセールであんま高く売れないからな
気性的な問題で馬主と一緒にセール参加してる調教師が拒否ってそう
今年はいまいちだけど去年までの成績ならもっといってもいいくらいなんだけどね

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:48:42.15 ID:EbgchP2a0
ドウデュース初年度キタサンブラックより多いってすごいな
キズナやコントレイルより人気ある
1000万が安かったのか?

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:56:44.77 ID:Ib8HX6sF0
>>61
そうか?
2歳~5歳まで毎年G1取って
1600~2500まで勝って
ダービーも取ってなら意外ではなくね

87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:59:01.95 ID:T2IV5Qax0
>>61
初年度は当たりか外れかわからないうちに期待で売り抜ける
外れのない安牌だからな
ドウデュースなら期待が十分高いし

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:48:58.24 ID:qwAjDoMm0
シスキン188頭でどんくらい産駒産まれるんだろ。
オルフェ57頭か。活躍馬出ないから仕方なしか。

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:49:02.68 ID:llSSg0JB0
イスラボニータってまだ割とつけてるのな

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:49:47.77 ID:EosFN8Ps0
全敗のまま夏競馬終了したキングリー2歳が秋以降に勝ちまくるとかまず無理
年内に5、6頭くらい勝ち上がれたら御の字ってとこだろ
当然そんな成績で社台SSに残れるはずもないから今年で追放だわ
今年キングリー付けちゃった牧場は売り抜け失敗だな

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:50:32.72 ID:n+WRv+4T0
馬の健康面もだけどそもそも年間7000~8000頭しか生産してないのに一頭で300種付けとかバカのやることだった

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:50:43.55 ID:RqP3SrtQ0
オルフェとゴールドシップだったら安定感遥かにゴルシの方が上だもんな
しゃあない
非社台なのにゴルシが異常すぎる

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:54:07.63 ID:llSSg0JB0
>>68
とりあえず、勝ち上がりはしてくれそうだしな

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:50:56.94 ID:Yj/Aj0jC0
サートゥル、ルヴァンス、レイデオロ減り過ぎだろ
こいつら3歳夏以降無双しまくってんのに絶対評価もちなおすやん
まあレイデオロは別としてサートゥルとルヴァンスはノーザン社台はきっちりつけてそうだし
結局吉田家の嗅覚がずば抜けてるんだよな

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:52:22.96 ID:FsqTxyIy0
嗅覚じゃなくて株持ってる分はつけてるってだけ
余勢はつけてないだろ

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:52:28.44 ID:Qh0gbiPC0
オルフェの現役活躍馬がどうとか言ってるけど、ディープ系種牡馬なんてデビューから活躍馬が一頭もいないのが殆どなんだが

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:52:48.27 ID:L4CQhoqM0
オルフェ57はさすがに予想外

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:53:24.60 ID:xRU2S3KA0
無双ってw

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:54:03.09 ID:gl8+ekxl0
レイデオロ61は予想通りだな
盛り返すのは時期的に来年の種付けから

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:54:27.53 ID:RqP3SrtQ0
近年の勝ち上がり率だとか現役馬考えたらオルフェ57妥当だろ
ゴルシが57ならびっくりするが

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:54:44.50 ID:Xm+3VjJa0
カナロアが盛り返してるの凄いな
息子から逆に繁殖奪い取ってるやん

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:55:20.13 ID:wpzt6n+S0
オルフェ牝馬量産してキンカメ系に当てて勝ち上がり+大物出せば儲けれるのに

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:55:24.24 ID:YW8Bmn5p0
キングリーもそうだけどキタサンに群がった日高連中もかなりビクビクしてるだろ
俺としては予想通りだが今年の2歳のキタサンズタボロだ

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:58:13.97 ID:fBHO0eJi0
>>79
2000万で付けられる日高の生産者なんてサブちゃんが株配ったとこか預託かでかいとこだけだし2000万の種牡馬付ける牧場のエース級の繁殖ならある程度高くなるから何もビビる事ないぞ

94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:02:14.63 ID:rfI3XSEp0
>>79
2歳のキタサン産駒は500万世代だから
今年は桁がちがうよ

104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:07:13.29 ID:IBMN4Eoo0
>>79
上が走ってる良血は普通にいい勝ち方してるし
醜態さらしてる上も走ってないし良血でもないってのは
2000万ではもうつけないだろうし無問題
あとは2歳戦の本領発揮はいつも今頃からというのもある

624: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 17:08:25.96 ID:GFpYZ+fu0
>>104
そうか?
なんかいい方にとるねえ

112: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:11:32.84 ID:8xVnt7k70
>>79
そもそも日高のキタサンは元々ズタボロ定期

618: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 16:16:36.50 ID:W/zD6Wei0
>>79
ないない
キタサン産駒来年でも再来年でも余裕で売れるから

649: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 20:17:40.14 ID:cJj/ILRS0
>>79
79 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:55:24.24 ID:YW8Bmn5p0
キングリーもそうだけどキタサンに群がった日高連中もかなりビクビクしてるだろ
俺としては予想通りだが今年の2歳のキタサンズタボロだ

>>俺としては予想通りだが

www

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:56:25.74 ID:3/nWYgji0
カナロアは重賞勝ちまくりでG1も勝ってリーディングサイヤーだからな
現役No.1種牡馬だからそりゃね

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:57:40.41 ID:rE+MDKcq0
ドウデュースはダービーレコードとかも持ってるしな

84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:58:16.64 ID:Fv5hOfEq0
ドウデュース種付け終盤に150頭以上報道
信者→風評被害で減った
アンチ→受胎率悪いから初年度200頭以下w
実際は202頭とどんぶり計算でしたとさ

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:58:26.50 ID:h2wEGPYx0
このスレタイでオルフェーヴルレスが異常な比率あることがおかしいと思わないのがクロム

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:58:47.17 ID:dnU0G2KI0
ドウデュース200頭以上付けてるじゃん
もちろんイクイノックスも200頭オーバー
ナダルも200頭以上付けてダートをカバー
結果出してるキズナとエピファネイアも順調
これ、来年以降コントレイル要らないんじゃない?

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 17:59:33.26 ID:Of5H3CKX0
ルヴァンとサートゥルナーリアは来年爆増だろうな

90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:00:45.74 ID:AMPaiRKi0
走るかどうかはわからんが
売れるのは間違いないもんな、ドウデュースは

91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:01:29.05 ID:doxv6bpC0
カナロアは去年がキャリアワーストシーズンで減ったけど今年はキャリアハイペースだし納得
丁度種付けシーズンにGⅠ勝ちまくったからそれで決めた人も多そう

92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:01:42.64 ID:Of5H3CKX0
オルフェもいい年になってきたしまあそんなもんじゃね?
ダートのどでかいレース狙いたいとかくらいだろう

93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:01:56.30 ID:g6Yn90790
ルヴァンは盛り返し始めた頃に種付けシーズンになっちゃったし
サートゥルは夏に入ってからだしな
来年爆上がりが確定してる

95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:03:19.13 ID:bvuxQDlW0
ダノンキングリー 170

バカの数?

98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:06:12.52 ID:EbgchP2a0
>>95
ダービークビ差2着

109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:09:53.59 ID:V26TJMuk0
>>98
それ理由になってない
バカだから以外の理由ないよw

165: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:47:03.73 ID:cB6n6+240
>>98

成績ヤバすぎるんだけどw

96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:05:27.01 ID:Rkmsk5zp0
エピファの内訳気になるな
馬鹿の一つ覚えの母父ディープは減っているのか

99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:06:27.93 ID:fBHO0eJi0
>>96
さすがにデサイルがダービー勝った後だから輸入繁殖多めになってるだろう
母父ディープはたぶんサートゥルシスキンナダルあたりに回ってる

100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:06:28.04 ID:fBHO0eJi0
>>96
さすがにデサイルがダービー勝った後だから輸入繁殖多めになってるだろう
母父ディープはたぶんサートゥルシスキンナダルあたりに回ってる

101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:06:46.20 ID:FsqTxyIy0
レイデオロは牝馬で重賞勝ち馬複数出てこなきゃこれ以上増える理由がないわ

102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:06:54.91 ID:LzrhdE0m0
オルフェ完全終了でワロタ

103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:07:11.82 ID:wpzt6n+S0
>>102
クロムは0だけど

105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:07:26.95 ID:04T+mYay0
令和のレイデオロことブリモルさん

106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:09:19.65 ID:QfQ1fG/P0
スワーヴは減らしたけど良血につけるといい馬多いとセレクトみて思った。

3歳世代はうんこみたいな馬にした種付しなかったから。

108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:09:26.94 ID:VhEHx0sS0
シスキンとかクリソベリルとかどうすんだこれ

286: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:42:12.60 ID:xfJoilpT0
>>108
シスキンどうすんだって普通に初年度も少ない産駒からテリオスララ出して2年目もロックターミガン筆頭に好調な滑り出しでしょ
何かと勘違いしてない?

290: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 21:05:10.69 ID:A0z1lveT0
>>108
シスキンは優秀だろ
ダノキンと間違えてる?

110: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:10:17.34 ID:oW33NuzV0
ブリモルよりビスケッツの方が多いのか

111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:10:54.14 ID:ivpiE6uY0
9/1時点のリーディング
1位ロードカナロア
2位キズナ
3位キタサンブラック
4位エピファネイア
5位ドゥラメンテ
6位ドレフォン
7位ルーラーシップ
8位リアルスティール
9位ゴールドシップ
10位モーリス
11位レイデオロ
12位リオンディーズ
13位サートゥルナーリア
レイデオロはようやっとる
上位半分キンカメ系種牡馬やね

190: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:00:56.90 ID:4sT5HuC20
>>111
謎の13位区切りで上位半分主張は草
10位か20位にせえ

233: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:36:05.36 ID:L4CQhoqM0
>>111
ゴルシより下は値段下げろ

113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:11:45.61 ID:gvpTLA+t0
シャフリヤールは74頭種付けで7頭受胎か
受胎率10%以下とは人間のオスみてえだな

114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:12:24.64 ID:QfQ1fG/P0
シャフリヤールは74頭つけて7頭受胎か。

115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:13:06.18 ID:WOagQ6tj0
オルフェもったいないな
もっと若い時にダートに活路見出だせていたらギルテッドミラー、マルシュ、ウシュバのような活躍馬がもっと見れたかもしれんのに

116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:13:15.51 ID:G2ph2dol0
キンタマの病気なんだから仕方あるめえよ
単なる種薄じゃないんだからよ

117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:13:33.65 ID:iiFCL48N0
誰だよドウデュースがやべぇとか吹いた奴

289: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 21:02:45.29 ID:h2wEGPYx0
>>117
クロム

118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:13:59.23 ID:Of5H3CKX0
レイデオロは成長力ある馬が多いのは魅力だわな

119: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:14:29.48 ID:thUYXv5Z0

120: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:15:09.66 ID:QfQ1fG/P0
億単位が動くビジネスなのにあんなドウデュースのデマ流して大丈夫なのかよ。

121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:17:27.18 ID:T8fvTPIY0
ドウデュースは疲れてたから種付け開始が遅れたのがガセの原因だったんじゃないかな

133: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:29:33.84 ID:URFUh8dn0
>>121
タバルが秋天勝ったら、オルフェはゴルシに完敗か。

122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:18:49.65 ID:v79VanPS0
オルフェ基地ってカルト宗教みたいだな
エコチェンの中に閉じこもってて出てこようとしない

123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:19:59.79 ID:V26TJMuk0
>>122
血統に入って優秀なのは事実だからねえw
いい加減認めなよ

124: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:20:30.92 ID:i+AKOGa30
ゴールドシップは社台SSにいたら凄いことになってたんじゃないのかこれ
損失すぎる
もう取り返しつかないけど

132: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:29:03.81 ID:R5sS97HP0
>>124
ダートゴミだから日高にいても持て余し気味なんだよな

125: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:20:31.98 ID:tfvst+t+0
アドマイヤマーズも受胎率低いけど結構種付するんやな

126: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:22:53.19 ID:Of5H3CKX0
>>125
思った
かなり評価されてるみたいね

127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:22:58.68 ID:Pevq+lRg0
ディープ系に期待してる牧場かなりあったんだな
まぁ今年までだろうが

128: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:23:52.51 ID:5GJ2/Nnt0
オルフェは最近の成績が酷過ぎるからな
セールで高値で売れるのは限られてるし社台系以外は付けないのも分かるわ
もう種牡馬晩年だしええやろ

129: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:25:34.98 ID:HV9ygNfi0
ぶっちゃけファンでも今のオルフェなんか付けたくないでしょ
一口でもPOGでも無理だわオルフェ好きでも

130: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:26:14.21 ID:7RjxNnbt0
若いからって初っ端200とか殺す気かよ

136: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:32:33.17 ID:Q3Q3rS6+0
>>130
今の現役種牡馬が生きてる平気だよ

主な種牡馬の初年度種付頭数
269キズナ
265モーリス
254ロードカナロア
221エピファネイア
208ルーラーシップ
130キタサンブラック

193: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:01:58.47 ID:4sT5HuC20
>>136
キタサンなんでこんな人気なかったんや
現役時種牡馬になってええやろなあと思ってたのに

198: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:04:11.06 ID:swL8lzoS0
>>193
日高の牧場が敬遠しまくったからだろ
村社会の中で社台に入るのも面白くないって言う層はいるだろうし

131: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:28:37.59 ID:Of5H3CKX0
ロマンを求めない限りは
ゴルシ>>>オルフェ

134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:31:41.38 ID:n6Hwi8b10
ドゥデュースはマスコミの取材時点で150頭だから残りのシーズン入れてギリギリ200頭行けるだろうって書き込んだらアンチどもにあるわけないだろ素人がって叩かれたわ。現実はそいつらの方が素人だった

135: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:32:23.33 ID:91wpldjD0
オルフェ4歳世代 勝ち上がり.221 AEI0.44
オルフェ3歳世代 勝ち上がり.316 AEI0.87
オルフェ2歳世代 勝ち上がり.000 AEI0.15
これはさすがに無理ゲー

147: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:40:48.38 ID:87k38zIM0
>>135
グロ

159: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:44:57.88 ID:v79VanPS0
>>135
ひでえなこりゃ

161: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:45:58.92 ID:NY4GI+Eo0
>>135
3歳だけはゴルシに勝ってるな!ヨシ!

172: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:49:20.58 ID:8l+2LpbI0
>>161
ゴルシ産駒の3歳は勝ち上がり率終わってるからな

194: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:02:29.81 ID:4sT5HuC20
>>135
4歳の勝ち上がり2割はエグい

137: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:33:58.59 ID:RTkfjqDw0
モーリス何があった

140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:35:18.53 ID:H9C7N3/z0
>>137
結果出てないから見限られだしてるだけ

138: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:34:21.88 ID:pNRc570l0
オルフェはもう17歳
種牡馬生活も後3年くらいか
なので後1頭オーソリティ以上の牡馬を出してほしいわ

139: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:35:05.01 ID:wpzt6n+S0
母父オルフェ量産しまくればキンカメ系が世界で活躍する

141: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:36:02.39 ID:uErH2Dm80
新潟の異常なトラフポリン見るかぎりまだまだお薬系売りたいんだな

142: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:36:30.80 ID:EQ3nkhYT0
エピファネイア回復してるな
やはりクラシックで勝ち負け出来るのが大きいのかな

148: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:40:53.16 ID:n6Hwi8b10
>>142
エピファネイアは一時期高すぎたからな。後去年一気に四頭のG1勝ち馬が出た

143: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:37:17.16 ID:qrABqIf40
オルフェ欧州にレンタル2年間とか無理なんか?
もったいないよ

144: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:38:23.31 ID:4R28faTd0
>>143
向こうがわざわざ買うか?
ダートも無いんだぞ?

145: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:40:20.59 ID:qrABqIf40
欧州の馬場で産駒が見たい

149: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:40:59.35 ID:fBHO0eJi0
まぁオルフェはマルシュロレーヌとウシュバが両方活躍した後の種付け世代が170頭種付けした1歳世代だからもう1頭くらい何か出てきてもおかしくない
芝で出てくると良いけどな

150: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:41:23.87 ID:xg3ZCopY0
レイデオロ盛り返してるとか言ってる奴多いけど、サートゥルナーリアより良い繁殖付けて二世代で勝ち上がり27%と30%のゴミ
重賞も価値そんなに高くない所勝っただけだし、最初が酷すぎたからマシに思えるだけで、普通に失敗のままだろ
大失敗が失敗に終わった程度でしかないと思う

151: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:41:35.94 ID:nrimfvSz0
種付数減ったとはいえ、最低でも57頭×350万円以上の条件を欧州側が出さないとね
そこまで大金出す生産者が欧州にいるのかって話

152: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:42:35.09 ID:svLcYzIH0
エピファネイアえらく増えているやん

153: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:42:37.95 ID:Gs1XO3Gu0
サリオス182とかキングリー170とか頭が痛くなるな

154: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:43:14.41 ID:Z5syBkb40
ダノンキングリーやべえな
スピルバーグ神超えそう

155: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:43:16.37 ID:K62Sf6qF0
モーリスもいよいよ追放候補か

158: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:44:53.02 ID:n6Hwi8b10
>>155
モーリスはシャトルもあるしディープ牝馬係もあるしこのまま微妙なポジションでずっと残るだろう

156: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:43:58.89 ID:7LLW+pzV0
サートゥルって満口だったしただの調整なんじゃねーの?
ドゥラメンテされたら今度こそキンカメ系がヤバくなるし

170: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:48:00.73 ID:T2IV5Qax0
>>156
いや普通に今年前半成績悪かったし
レッドキングリーとショウヘイが重賞で連続で飛んだあたりは種牡馬失敗かと思ったからまあ馬産地でもそう思われて種付け減ったと思うよ

171: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:48:09.64 ID:kkGzPj040
>>156
俺もこっちだと思う
走るのが分かったから社台とノーザンで囲んで余った分だけ他に分けてるみたいな

177: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:52:31.44 ID:fBHO0eJi0
>>171
シンジケート組まずに社台SSが持ってる種牡馬は元々そうだぞ
余った分欲しいって生産者が春の成績見て敬遠してあまりいなかったってだけ
結果的には敬遠したのは失敗になりそうって感じだが

157: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:44:10.22 ID:kEeAYdWP0
57頭もつけてるのに失敗扱いする掲示板があるらしい

169: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:47:53.87 ID:SPhJJE7q0
>>157
61頭つけてるレイデオロも失敗側なので、期待の割にはって話じゃないの

160: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:45:33.07 ID:njvXNYNT0
オルフェ産駒は勝ち上がれないんだから中央需要がないのはしゃーない

162: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:46:13.84 ID:A6BfNQWQ0
今年のモーリスの重賞AEIは0.37です
去年は0.67でした

163: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:46:21.90 ID:cB6n6+240
ダノンキングリー170は草
成績悪すぎて付けた奴等今頃青ざめてるだろw

164: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:46:40.61 ID:1hvywGZ90
今年サートゥルナーリア付けた牧場は勝ち組
来年は確実に種付け料上がる

166: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:47:04.68 ID:nkBvPQ6U0
地味にクリソ144頭もかなりのグロ

167: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:47:21.37 ID:wdsB9V140
エフフォーリアも結構な期待されてんな

168: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:47:28.62 ID:XPWA66gv0
レイデオロは重賞馬が全てディープ抜きサンデー持ちのノーザン牡馬とか注文多いねん

173: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:49:25.17 ID:pSRXckOR0
レイデオロは晩成長距離というのがバレたのは致命的だよ
晩成長距離とか失敗の烙印押されたようなもの
今は亡きメジロなら泣いて喜んでたろうが

174: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:49:27.81 ID:D0ngxT210
リーディング上位馬の今年のAEI順
1位キタサンブラック
2位ロードカナロア
3位キズナ
4位ゴールドシップ
5位ドゥラメンテ
6位ルーラーシップ
7位レイデオロ
8位ドレフォン
9位リオンディーズ
10位リアルスティール
11位エピファネイア
12位サートゥルナーリア
13位モーリス
レイデオロはようやっとる

182: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:55:44.01 ID:LwEZ/P5F0
>>174
モーリスは下がって当然だな
結果出してくれ

527: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:16:17.77 ID:hp6qEIf30
>>174
ゴルシって繁殖も環境もあれでって考えるとアイツの遺伝子どうなってんだよ

565: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 10:38:16.02 ID:gDFSScn80
>>527
圧倒的に雄の遺伝子が強いんやろなあ

175: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:49:42.79 ID:i9R0fNY00
F4実績考えたら安いしな

176: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:52:18.43 ID:A6BfNQWQ0
2025年中央AEI
2.07 ロードカナロア
2.03 キタサンブラック
1.80 キズナ
1.49 ゴールドシップ
1.31 ドゥラメンテ
1.28 レイデオロ
1.06 エピファネイア
0.95 モーリス
0.80 スワーヴリチャード

178: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:52:35.73 ID:Qh0gbiPC0
3歳 勝ち馬率
レイデオロ600万世代 30.9%
ルーラー400万世代 27.1%
オルフェーヴル350万世代 31.6%
しかもオルフェはかなりの晩成。普通に良いだろ

180: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:54:15.21 ID:87k38zIM0
>>178
晩成オルフェの現役最強古馬ってなに?

183: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:57:16.72 ID:kAeMyj660
>>180
ネトケ見た感じだとマコトヴェリーキーかな
ウシュバ抜けた後は本当に目立った駒が居ないね

179: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:53:07.11 ID:fwJe9npK0
エピファの母父ディープは結果出てねえし本当に相性悪いんだろうなと
エフフォーにその分が流れてそう

181: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:55:25.55 ID:wpzt6n+S0
オルフェオルフェ言うけど一番のゴミはコントレイルとダノンキングリーだと思う
繁殖の無駄

186: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:58:41.50 ID:kAeMyj660
>>181
まだ初年度の2歳戦始まって3ヶ月だし…
ダノキンは明らかにキツそうだがコントはまだ分からんね

188: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:00:00.77 ID:wpzt6n+S0
>>186
25頭とも坂で止まってるし
9000頭と何が違うの?

199: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:04:43.38 ID:Q3Q3rS6+0
>>188
ずっとそれ言ってる奴いるけどコントレイルって5勝中3勝が中山に次ぐ坂のある中京なんだが
別に事実ベースのデータで馬を批判するなら分かるけど
事実と違う変な事を言うのはやめろよ

201: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:05:22.80 ID:wpzt6n+S0
>>199
小頭数レースなのは?

207: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:09:13.70 ID:TjygXcaj0
>>201
少頭数だと他馬に邪魔されずに追い出してスムーズに加速出来るからな
多頭数で進路変更して再加速して勝てるような馬は出てこないんじゃないかな

184: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:57:29.56 ID:/4iubNJv0
母父ディープはどの種牡馬と合わせてもGI全く勝てないから相性どうこうじゃないんだよな

185: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:57:35.22 ID:ZfM96nmV0
エフフォーリアつけてる異常者

236: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:39:18.62 ID:bvuxQDlW0
>>185
ダノンキングリーつけるよりは理解できる

187: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 18:59:07.35 ID:JocinZfD0
モーリス追放されそうだな

189: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:00:16.11 ID:JocinZfD0
スワーヴ112頭に激減って事はここが同価格帯のエピファに流れたんだろうな

191: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:01:09.21 ID:JocinZfD0
今年ナダル付けた生産者頭抱えてそう

192: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:01:45.70 ID:g61EbLUk0
モーリス追放はされないけど600万か500万くらいに下げるでしょ
1000万くらいのラインに居ていい成績ではない

195: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:02:38.18 ID:uGlX048C0
ダノンキングリーは種付け料考えたら付けてる繁殖の質も高くないだろうし
今年1年だけ多かっただけなら別にそんな叩かなくていいだろう

196: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:02:39.48 ID:taI9SIks0
ドウデュースのあの騒ぎって結局ガセネタで騒いでただけってこと?w

204: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:08:18.34 ID:n6Hwi8b10
>>196
丁度シャフリヤールが受胎率低いって話が出てきた時に何故かネットで流されてた。シャフリヤールの方は事実で種牡馬引退したけどドゥデュースは現役時代の疲れもあって最初の方は種付け制限してたってマスコミの取材があっても何故かネットの一部で強硬に受胎率が低いって騒ぐ層がいた

197: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:03:12.28 ID:wpzt6n+S0
馬体詐欺ってディープの血からなの?

200: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:05:20.11 ID:+WbvxI/60
ダノンキングリー 170
クリソベリル 144

ここら辺りはガチのマジでやばそう
走るはずという期待で付けたのだろうし
今の成績だと付けた人達は心臓が痛くなりそう

208: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:09:52.00 ID:Z5syBkb40
>>200
どっちも見えてる地雷だな付けた奴は自業自得
キングリーなんか何が良くて人気してたかいまだに分からんしベリルの方はそもそも大物よりアベレージが求められるダート専種牡馬で未知数の馬にいくのがセンスを感じない

202: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:05:43.36 ID:wpzt6n+S0
コントレイル産駒って強い勝ち方ないし

203: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:07:21.09 ID:JocinZfD0
今の2歳世代見てると来年のシーズンはエピファネイア、サートゥルナーリア、リオンディーズの3兄弟の需要かなり上がりそう

211: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:12:42.24 ID:kQr8ijPf0
>>203
エピファネイアなんて毎年2歳は良いだろw

215: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:13:49.10 ID:JocinZfD0
>>211
勝ち方が全然違う

205: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:08:37.65 ID:UsPpSdsl0
サートゥルナーリアは割と早期に配合パターン見つかりそう

リオンディーズは全然分からん

213: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:13:00.48 ID:JocinZfD0
>>205
取り上げずシーザリオ系にはハーツ牝馬回しておけば良い

206: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:09:05.10 ID:wpzt6n+S0
サートゥルナーリアためにも母父オルフェ増やすべき

212: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:12:47.38 ID:BNmGkA6X0
>>206
今いる牝馬で十分でしょ
そのために買い直してる訳だし
BMS目的でわざわざ種付けするのはメリットが薄い

216: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:14:57.21 ID:wpzt6n+S0
>>212
変な奴らがディープ系にあてがうから増やすしかない
シルステにマルケッサとかアホだろ

219: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:20:37.50 ID:4sT5HuC20
>>216
シルステなんて何に付けてもアホやろ

209: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:10:27.26 ID:AE4jzh0D0
ダノキンとかサリオスは種付け安い分ちょっと走るの出たらラッキーな部類

210: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:12:00.80 ID:JocinZfD0
エピファは初めてエフフォを上回ったか

214: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:13:09.65 ID:uGlX048C0
種付け料150万なら売れなくても耐えれるレベルだろう
同じ牧場で5頭6頭種付けしてたら別だけど

217: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:17:11.45 ID:LdAWrkEt0
ダノキンもクリソも産駒デビュー前に付けた数字だからしゃーない
まさかここまで走らないとは誰も思わんだろ

218: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:20:04.49 ID:Qh0gbiPC0
今年のセールでもオルフェーヴル産駒は種付料安いのに普通に高値で売れてるのにアホだな生産者も
牝馬が出たら普通に金のなる木だぞ
同じ繁殖と仮定してキズナ牝馬とどちらか一頭貰えるならどっち選ぶか考えてみろよ
種付料雲泥の差でもオルフェ一択だろ

220: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:21:16.12 ID:4sT5HuC20
>>218
繁殖目当てでオルフェなんかつけないだろ

228: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:26:21.95 ID:Qh0gbiPC0
>>220
売る選択も踏まえてどっち選ぶかって話なのに論点ずらすなドアホ

232: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:34:10.18 ID:87k38zIM0
>>218
高値で売れたのキズナ産駒のおかげでナチュラルライズの下が売れただけだろw

234: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:38:28.50 ID:mWPY5q640
>>232
ちょw横で女が大トロ吹いたw

火の玉ストレートやめたれw

235: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:39:09.82 ID:wpzt6n+S0
>>234
お前って韓国出身?母国語出てるぞ

221: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:21:20.13 ID:WEucJBdQ0
いくつかの牧場関係者が中々付かないって愚痴ってたのと種付け下手らしいと漏らしてた以上は情報ないはずなのに騒がれ過ぎて色んな尾ひれがつきまくるドウデュースの受胎率

222: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:22:42.90 ID:tz2EDwTA0
クリソベリルがここまで走らないのは意外だった

223: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:23:30.44 ID:xB8Kwqf70
エピファネイアの去年の2歳
マイエレメント「強すぎワロタ」「来年のオークさ馬!」
ミッキーマドンナ「強ええええ」「オークス馬だろこれ」
シルバーレイン「強すぎワロタ」
サラコスティ「強すぎワロタ」
サトノブリジャール「レコードタイムwww」「えっぐ
ww」
ナグルファル「強すぎワロタ」
エリカエクスプレス「強すぎワロタ」

224: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:24:19.23 ID:kk1WtJGY0
ブリモルはゲルチュタールがもっと走ればワンチャンかな

312: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 22:23:14.07 ID:IRo5mpsk0
>>224
ワンチャンもねーわそれでもサトノクラウン以下だろ

225: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:24:27.31 ID:mWPY5q640
コビフェ系全部合わせて65頭バビーフェーブルドーロらしいよ?w

226: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:26:07.78 ID:D6qzAXCl0
エピファネイアはこんな早く勝ち上がっても来年春まで持たないだろう
サラコスティとか悲惨すぎる

227: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:26:10.19 ID:t7kqQLLn0
モーリスはオーストラリアに追放だな

229: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:26:57.35 ID:t7kqQLLn0
来年春まで持たないってまさにモーリスみたいなゴミのことを言うんだろ
クラシックもNHKマイルも毎年ボロクソだし

230: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:29:30.34 ID:fVZgft0S0
モーリスは持たないというか純粋に能力が低いだけでは?

231: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:29:33.29 ID:5GJ2/Nnt0
社台にいる種牡馬一覧見ても一部以外パッとしないな
高齢の種牡馬も多いしイクイノックスこけたらやばいな

237: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:39:40.33 ID:kmuwekJl0
イクイノックスは母方の欧州血統がどう出るかやな
子ども見たらキタサン由来の脚長モデル体型ばっかりやから大丈夫そうやけど

243: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:46:17.31 ID:eaZD3Hn70
>>237
イクイノックス169やぞ

245: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:47:52.00 ID:kmuwekJl0
>>243

体高のこと?

246: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:53:57.97 ID:crLwPTEf0
>>245
胸囲も実はドウデュースよりデカイ

238: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:41:45.43 ID:mWPY5q640
コビフェ基地どうすんの?ほんとに?

239: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:41:54.81 ID:wpzt6n+S0
>>238
それ母国語?

240: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:42:47.17 ID:uGlX048C0
カナロア、キズナ、エピは晩年
キタサンも厚遇が遅かったからそう若くなくキズナエピと2歳差
若くて高額なのはイクイ、コント、サートゥル、ナダル、ドウ
数年後はこの辺にどれだけ新規と下剋上が絡んでくるか

241: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:43:58.67 ID:wpzt6n+S0
クソスレ建てるなディープ基地

242: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:45:56.39 ID:mWPY5q640
後継エース合わせて65頭バフェーブルドーロてw

244: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:46:23.58 ID:wpzt6n+S0
>>242
それ韓国語?

247: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:54:10.43 ID:4SudB0HT0
エピファネイア復活してるやん

248: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:54:18.20 ID:bI9DAHhK0
モーリスwww

249: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:55:23.75 ID:pNuEKcFN0
ノーザン早来場長「コントレイル産駒の方がガチッとしていて、イクイノックスはスラッとしています」

コントと逆だからイクイは成功すると思うよ

251: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:56:58.08 ID:U+vV1q7V0
>>249
ってかコントレイル産駒のあの坂で
止まるのはなんでなんだ?
みんな同じなんだが…\(^o^)/

253: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:58:32.89 ID:A0z1lveT0
>>251
坂っていうか追走力がないからバレてるだけかと
2000mで成績明らかに落ちてる

250: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:56:47.20 ID:Hb9C7pbv0
今更言う事でもないけど本当に競馬板って状態酷いな
荒らしが意味のない種牡馬煽りをずっと書き込み続けてスレの大半を埋めて見てる方はもちろん荒らしている本人たちも何が面白いんだよこれ
何かあって板に来ても常に最悪の状態を更新して年々つまらなくなってる

252: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 19:57:15.66 ID:ONLl4qLG0
シスキン、クリソベリル、グレナディアガーズ
こんな連中でも100頭以上集まるもんなんだな

254: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:06:19.08 ID:XmXoZabb0
モーリスすごい減ったな
色々言われるが成績はそんな悪くないと思うが

255: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:07:30.21 ID:vx/RYy6r0
>>254
3歳春までしか持たないのがバレたからな

256: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:09:38.17 ID:UsPpSdsl0
モーリスは古馬もいいでしょ、2歳もいい
3歳が異常に悪いってだけ

257: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:14:24.29 ID:auxAFqjS0
モーリスは古馬も悪いわ
今年の成績見ればモーリスつけようとはならんでしょ
いいのは2歳だけ
ちゃんと成績見てる?
去年までと比べて相当悪いぞ

263: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:16:14.19 ID:UsPpSdsl0
>>257
ごめん、モーリス産駒の成績なんて見てなかった

でも古馬重賞は取れてるでしょ?元々G1じゃ不要だし

258: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:14:25.89 ID:72NI2HuG0
モーリスは初年度だけ見れば合格点だけどその後4世代でアドマイヤズームが最高傑作じゃな
重賞勝ちも特筆して多いわけでもないし見切られても仕方ない

259: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:14:36.63 ID:O6Ow7l/70
206 イクイノックス
206 ナダル
202 ドウデュース
198 エピファネイア
198 キタサンブラック
188 シスキン
185 キズナ
185 コントレイル
183 エフフォーリア
182 サリオス
173 ドレフォン
170 ダノンキングリー
164 シュネルマイスター
162 アドマイヤマーズ
159 ロードカナロア
144 クリソベリル
139 サートゥルナーリア
136 ルヴァンスレーヴ
121 グレナディアガーズ
112 スワーヴリチャード
*97 モーリス
*91 ルーラーシップ
*90 ホットロッドチャーリー
*86 イスラボニータ
*81 マインドユアビスケッツ
*74 シャフリヤール
*61 レイデオロ
*57 オルフェーヴル
*49 サトノクラウン
*47 ブリックスアンドモルタル
*13 ポエティックフレア
**9 ハービンジャー

260: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:15:01.44 ID:O6Ow7l/70
↑種付け数が多い順にソート

261: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:15:32.27 ID:NJs8PGtp0
ダノキン付けた生産者今頃頭抱えてそう

262: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:15:57.25 ID:9bSoq54e0
オルフェはいよいよ放出コース入ったな
仮にも三冠馬が…

265: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:17:27.22 ID:UsPpSdsl0
>>262
するならとっくに
さすがに邪険には扱えない功労馬枠じゃない?

267: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:18:59.37 ID:72NI2HuG0
>>262
もう17歳だし今更放出はしないだろ
ノーザンホースパークで展示馬が規定路線

278: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:33:27.66 ID:XIVQ2eSd0
>>262
テイオーみたいに見せ物コースじゃね?
テイオーほどの集客力あるかは分からんが

285: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:41:26.44 ID:+kzlGBnN0
>>278
やめたれよw

264: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:16:38.98 ID:fYYFaRr40
レイデオロが不憫すぎる
ディープ牝馬を大量に充てがわれて結果出せず失敗の烙印を押されちゃって、、、

スワーヴやキタサンみたいな一発屋がちやほやされて巡り合わせが悪いやつだ

525: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:13:40.76 ID:P/fFYYWh0
>>264
それをいうならルーラーシップはようやってる

266: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:17:58.98 ID:A0z1lveT0
納得できる上がり方してるのはシスキンとエピファくらいか

268: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:19:39.93 ID:1Ty7xrCo0
シュネルマイスターとグレナディアガーズは引退後の繁殖込みで現役時代に走っていたようなものだから
若干物足りない感じがするな。

269: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:20:47.13 ID:A0z1lveT0
ダノンキングリーとか17くらいでいい

270: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:21:25.66 ID:XmXoZabb0
レイデオロは牝馬が壊滅的に走らない理由が分かればね

271: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:23:46.25 ID:fYYFaRr40
>>270
気性とサイズだな
非ディープ繁殖ならもうちょいやれるはず
ただ、当たり外れは大きい、クズが多いのは間違いない

277: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:32:39.50 ID:8ryks9Fi0
>>270
藤沢の種牡馬は牝馬走らなくないか?
シンボリクリスエスも牝馬の活躍馬思い浮かばない

272: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:25:24.74 ID:FlbdtAC60
ダノンキングリー170は何考えてんの?
まだディープ×ストキャから奇跡的に後継生まれること祈ってる?

273: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:27:21.50 ID:aQ0/Mj2W0
>>272
強い馬を作るのでは無く社台のビジネスに乗っかる形なだけかね

274: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:30:00.58 ID:fBHO0eJi0
>>273
日高のマーケットブリーダーはそんなもん
それで毎回失敗してる学習能力がない無能
成功してるのはグランドファームとか千代田牧場とかくらい

282: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:36:13.49 ID:72NI2HuG0
>>274
千代田なんか思いっきり社台乗っかりじゃん
つーか独自路線行ってるのなんて外資のダーレーぐらいだろ

284: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:38:17.86 ID:fBHO0eJi0
>>282
だからそういう話だぞ
文脈くらい読め

280: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:34:51.23 ID:FlbdtAC60
>>273
社台にディープ営業ノルマがあるのか
ディープ教から抜け出せない生産者がまだまだ多いのか

275: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:31:03.53 ID:2qInRb0o0
まぁサートゥルは何かあったんだろうね

276: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:31:39.88 ID:aQ0/Mj2W0
グランドは海外拠点もかなり注力してるみたいだし日高では別格だわな

279: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:34:05.45 ID:Qh0gbiPC0
今年廃用にしようか迷っている大型馬の繁殖がいる牧場は迷わずオルフェーヴルを付けるべきだな
不受胎なら種付料は掛からずにそのまま廃用にすればいいし、受胎すれば1/2で金のなる木の牝馬が産まれて、牡馬でも今年のセリの状況からも普通に高値で売れる
出来るだけリスクなく大金手に入れる方法を考えないと

281: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:34:53.65 ID:bdgXn5Ux0
ディープ系はキズナとそれ以外にまとめとけ

283: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:38:04.59 ID:QfYMOzuG0
キズナは満口って言ってたのに185頭って事は、キズナを予定して回避したのが十数頭いるって事かな

299: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 21:51:42.39 ID:h/6ZIOdV0
>>283
クロム「キズナは満口!エピファは?www」

198 エピファ
185 キズナ

毎度毎度おもろいでwww

303: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 21:55:56.88 ID:or0gq5mr0
>>299
57 ゴナフェーヴル

死ぬほど笑ったわw😂w

304: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 21:56:50.57 ID:wpzt6n+S0
>>303
それ母国語か?

287: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:47:42.78 ID:t7kqQLLn0
ドープ系はまだ無駄に多すぎるな

288: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 20:47:46.88 ID:FlbdtAC60
シスキンはアンブラ直系だし牝馬ならサンデー系付けられるという皮算用ある
でも、ミスプロ系では芝ダート両用よりダート向きな感じしてて取らぬ狸になりそう

291: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 21:14:22.12 ID:vx/RYy6r0
てかもっと伸びると思ってたけどあんまスレ伸びないな

292: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 21:15:34.51 ID:wpzt6n+S0
韓国人が一瞬騒いだだけだったな

293: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 21:18:15.48 ID:ojhjWYom0
多いのも少ないのもだいたい理由わかるしアンチがどうにか騒ぎたいなってやってんのもなるし

294: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 21:19:48.90 ID:p5yWKbBj0
>>293
マジか俺にはナダル1000万200頭は全く理解できないんだけど

295: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 21:29:57.95 ID:ojhjWYom0
>>294
勝ち上がり良かったからナダル多いのは別にいいだろ
その後活躍しそうなのがなくて今は大丈夫かってなってるだけで

453: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 05:43:34.20 ID:HKsSVs1w0
>>294
気がついたらナダルはいらんし種付け料も来年は落ちるな

296: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 21:40:02.74 ID:ww8gDwQL0
年齢考えたらもうまもなく引退の頃やろ
のんびり隠居させてやろうや

297: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 21:41:37.64 ID:NevnCDNs0
ポエティックフレアがほんと残念
少ない産駒から繋がるドラマに期待

298: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 21:43:09.31 ID:O+HUD9Ic0
三嶋牧場 今年繁殖牝馬をダノンキングリーに沢山付けてるっぽいな… うーん…

301: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 21:53:54.90 ID:K2er81Zr0
>>298
母馬のマイグッドネスの血筋に合う配合は考えていそう。 
それがどう出るか?

307: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 22:00:25.20 ID:fBHO0eJi0
>>298
まぁ三嶋牧場生産だしな

314: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 22:40:24.03 ID:yocigAH30
>>298
まあ三嶋産だし付ける理由もわかるやろ

300: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 21:52:00.61 ID:kQvJwmWb0
定番のディープ係が少ないな

302: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 21:55:28.21 ID:HIltsGa40
キングリーこんなに付けてるって今は全く走ってないけども馬産地の評価は意外と高いのかな?

308: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 22:03:11.28 ID:kQvJwmWb0
>>302
85→90→122→170だからずっと右肩上がりなんだよね
恐らく現場での評価だけは良いんだろうとは思うけど

315: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 22:42:38.65 ID:A0z1lveT0
>>302
バカが多いんだと思う

316: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 22:43:20.46 ID:yocigAH30
>>302
馬体の見栄えだけ良かったんじゃね
来年はガッツリ落ちそう

388: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:08:27.57 ID:ajQt2qkj0
>>302
日高トップの三嶋が良い牝馬を何頭も回してるらしいし
意地でも放出されない様に結果出して来るんちゃうか❓
G1となると難しいがマイル重賞くらいなら取れるんちゃう
(´・_・`)

305: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 21:59:37.44 ID:t7kqQLLn0
キングリー追放、キズナ高齢で引退か死亡
残ったコントも種牡馬能力が怪しい
ドープ系終わってんな

306: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 21:59:53.06 ID:VKygx3aU0
キタサンイクイドウの期待度がわかるよね
この3頭で強い馬どんどん出して欲しいわ

309: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 22:09:50.73 ID:FlbdtAC60
キズナ引退しそうだしコントも期待外れだし
ノースヒルからディープの後継者という肩書を奪うチャンスではある
儚い望みだけど

310: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 22:10:48.56 ID:lLyc1CvH0
急に現れ急に消えたシャフリのこの数は立派

311: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 22:13:27.54 ID:YPJC5Ged0
来年はコントレイル多くても120~130くらいだろうな

313: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 22:39:51.58 ID:lvDPumyO0
キズナコントが高いからキングリーを付けたら
安物買いの銭失い

317: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 22:47:06.79 ID:w1jT4Bdz0
>「ポエティックフレアがシンジケート解散の契約上の問題で社台外は付けられない」はデマだそうです
>ただ本当に止まらないので、それでも宜しければとのこと

なるほど

318: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 22:55:31.00 ID:Y+n8sWPU0
キングリーが神話になる未来しか見えないw
コントレイルは軽い爆死ぐらいで済むかな

319: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 22:58:38.24 ID:Y+n8sWPU0
シスキンは期待が大きすぎた
繋がる感じは全然ない

320: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:02:16.54 ID:VpYAg9e90
成績更新

コントレイル
出走頭数25頭 出走回数31回 成績5-9-4-13(掲示板着外4)
勝率15.5% 連対率45.2% 複勝率58.0%
勝ち馬率20.0% 掲示板率87.0%

キタサンブラック
出走頭数28頭 出走回数38回 成績4-2-3-29(掲示板着外24)
勝率10.5% 連対率15.7% 複勝率23.6%
勝ち馬率14.2% 掲示板率36.8%

323: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:09:48.60 ID:psWjfXjC0
>>320
掲示板率で笑う

331: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:23:05.12 ID:C2gBew/00
>>320
この比較マジで何の意味があるんだ?
コントレイルのライバルってキズナだぞ

321: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:07:19.19 ID:4PTRZl8M0
サリオス逆転ホームランある?

322: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:08:49.23 ID:BK3U10Hl0
モーリスを無理して付けてた牧場がピクシーに流れたとも考えられる
初年度産駒がかなり評価高い上にセレクトセールであの値段がついてしまうと仕方ないね

409: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:40:22.04 ID:SE1OlvkZ0
>>322
とんでも理論ワロタ

324: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:12:01.37 ID:Z5syBkb40
5頭立てになるレースがあると隙あらば捩じ込んでくる森禿厩舎と相性良さそう

371: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:34:47.39 ID:K3646dFY0
>>324
ぶっ放し坂路調教に耐えられないので駄目です

325: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:12:18.49 ID:VpYAg9e90
満遍なく稼げるのは大事な能力だからな
良質な産駒のデビューは秋以降からが本番だしな

327: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:14:13.82 ID:Z5syBkb40
>>325
そんなものは他の数値から判断すれば事足りるので要らないです
重賞成績でも載せてくれた方が親切すね

328: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:16:46.39 ID:FtK7dmDV0
>>325
商売考えると結局そこなんだよな
馬券買ってる立場とはまた別の観点

330: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:20:01.97 ID:FnfN4Cox0
>>325
>>328
満遍なく稼げるかとか商売とかの観点に重きを置くなら産駒1頭辺りにかかったコストのデータでも載せたら?
高い種付料に高級繁殖使って掲示板で拾える賞金で喜ぶとか本末転倒だろう

334: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:25:46.06 ID:C2gBew/00
>>325
そのCPIでたったそれだけ稼いだから何?

326: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:12:43.52 ID:O2Oghjry0
掲示板率?🤔

329: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:17:12.94 ID:C2gBew/00
今年引退して種牡馬入りしそうなのってソウルラッシュくらいか?
他になんかいたっけ

335: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:26:31.42 ID:gMStu3Ds0
>>329
最弱トリオじゃね?5歳だろ

332: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:23:50.51 ID:CA7bN2ti0
カナロアもう歳なのにこのペースで大丈夫なのか

338: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:31:53.15 ID:RJ5Fy4Qs0
>>332
カナロアもエピファもキズナも歳考えるとちょっと多すぎるよな

333: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:24:46.78 ID:tz2EDwTA0
マジでディープ系は消滅するんだな
これだけ世界中の良血牝馬を買い漁ってつけまくって消滅とか日本競馬だけじゃなく世界競馬の衰退に繋がっている

336: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:31:22.78 ID:W3HKOloK0
勝己よっぽどステゴ系嫌いなんやろな

339: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:36:45.78 ID:GXNTGo0k0
>>336
なんで?

337: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:31:43.71 ID:L7HmVQFc0
稼ぎ云々の話なら大事なのはCPI比だからな
失格馬の産駒で許されるのはキズナだけでコントなんか今のところ論外

340: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:38:59.13 ID:dyfFuwJb0
どうでもいいけど、まだCPIとか言ってる情弱のゴミがいるのかよ
どんな遺伝子を受け継いでんだこのゴミ

341: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:39:42.27 ID:L7HmVQFc0
>>340
悔しいまで読んだ

342: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:41:30.40 ID:apSXwB+h0
ダノンキングリーどうすんだろうね

343: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:41:55.28 ID:dyfFuwJb0
マジに欠陥指標のCPIなんぞなんの役にも立たないし、少しは勉強した方がいいぞ
究極の馬鹿がほんの少しだけマシになるかもしれん

344: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:44:33.03 ID:L7HmVQFc0
めちゃくちゃ悔しそう

345: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:46:51.83 ID:SFsw/1lT0
ディープの血はたいして優れてなかったな
ダノンプレミアムやダノンキングリーはそこそこやるんじゃないかと思ってたら大コケしてディープの血がしょぼいことを再認識しちゃった
ディープはミオスタチンTTなので母系からスピード貰ってなんぼの血
ディープが優れてたんじゃなく高級牝馬のおかげでアベレージ出してただけだった

346: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:48:51.25 ID:4HFSfueJ0
ディープ系より先にキンカメ系が見切られててディープアンチの発狂が止まらんな

347: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:49:38.94 ID:auxAFqjS0
まあ血が優れてるというのはサンデーサイレンスとかミスタープロスペクターとかノーザンダンサーとかのレベルだから

348: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:50:46.27 ID:SFsw/1lT0
俺はディープアンチじゃないけどディープの血が優れてないことは認めざるを得ない
キズナはアベレージ出してると言っても後継になるような大物は出せてない
コントレイルはまだ成功なのか失敗なのか判断できないので2歳戦が終わってから判断するしかない

351: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:53:53.48 ID:SFsw/1lT0
正直コントレイルはキズナみたいなアベレージタイプで終わるんじゃないかと思ってる
後継になるような大物はコントレイルからは出ないような気がする
今後はイクイノックスとドウデュースとクロワに期待したい

352: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:54:24.24 ID:dyfFuwJb0
CI、CPIと言うのは繁殖牝馬の殆どが自国走ってる欧米なら有用ではあるけど、日本のように輸入繁殖牝馬の割合が多い場合だと役立たずの欠陥指標になるんだよ
まともな頭を持ってる奴ならちょっと勉強すれば理解出来るからやってみろ

354: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:58:49.81 ID:L7HmVQFc0
>>352
役立たずなのはお前の頭
輸入繁殖だらけの世代CPIは普通に高い
ちなみにコントの輸入繁殖率は7割な

353: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:56:13.47 ID:dyfFuwJb0
煽るだけの無知馬鹿じゃ生きてけないぞ
指標を語るなら、最低限その指標について勉強してからにしろ

355: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:59:36.65 ID:dyfFuwJb0
これだけ言っても理解出来ない馬鹿

356: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/01(月) 23:59:45.09 ID:L7HmVQFc0
輸入繁殖だからCPIが当てにならない!
なるぞ、良かったな

357: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:01:09.98 ID:2cRh+UZQ0
>>繁殖牝馬の殆どが自国走ってる欧米なら有用ではあるけど

↑こいつもしかしてCPIを母の競走成績と勘違いしてるのか?

368: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:29:51.49 ID:Z5ar9XhQ0
>>357
「産駒の」が抜けてるだけだろ
そん事すら瞬時に理解できない奴が指標を語ってどうするんだよ

358: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:03:32.07 ID:Z5ar9XhQ0
血統マニアの間じゃCPIが欠陥指標なのはとっくに周知の事実で、CPIで繁殖牝馬の質を語る奴はいないけど、この馬鹿のように特定の馬を上げ下げする為にCPIを持ち出すアホは後を絶たない

359: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:03:57.86 ID:JtIv9LvC0
CPIとか10年後とかじゃないと正しい数値かわからんものをそんな信用出来ないわ

360: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:05:29.33 ID:8LMX7Nd60
CPIを信じるならディープよりレイデオロの方が繁殖良いとかになるからな
ディープ基地はマジでそう思ってそうだけど

361: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:05:44.99 ID:ohQRV54A0
不毛な議論ごっこを延々とするくらいならCPI分析できるDB構築してください

363: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:08:08.06 ID:2cRh+UZQ0
CPIを母の競走成績だと思ってたやつが発狂してるのは分かった

364: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:09:56.43 ID:OBEL/tp90
今まで散々他馬への叩き棒に利用してきたCPIに裏切られて辛いな
掲示板なんかに満足せずに勝ちまくれば高CPIなんか跳ね返せるよ

365: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:17:21.19 ID:fyCkpR7Q0
まぁキタサンもババア大量にあてがわれて初年度のCPI異常に高かったけどそれ以上のAEI出したからな

366: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:19:21.38 ID:0Qn5gs9K0
CPIは半兄弟がどんだけ稼いだかだろうに

367: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:25:39.62 ID:HHe66sX10
岡田もCPIで判断しているけどな
否定する奴は関係者でもないネット民だけ

369: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:31:39.02 ID:0z/NVdmt0
揚げ足取りのアホしかいないのが5ちゃんだから

370: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:31:52.91 ID:A/OXsNGf0
公式の発表あるのにフライングするぐりぐりがうさい

375: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:40:53.53 ID:j0TEEZKL0
>>370
自己顕示欲の塊だからな
それでいて競馬で結果も出せてないし
金子は滅多に出て来ない
競馬で結果出しまくりだから

372: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:38:02.12 ID:wHDiFMct0
シルバーステートって社台じゃないんだな

373: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:40:07.06 ID:KAZqV24t0
CPIは長期で見たらそれなりに有用だけどな

377: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:41:50.65 ID:4pJcCeVS0
>>373
そもそも生涯に産んでもまず10頭もいかない繁殖牝馬で統計指標用いること自体無理がある

374: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:40:09.75 ID:vJb1TP/f0
ぐりぐり速報マジで不要で草

376: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:41:19.29 ID:9SagGV260
ぐりぐりの自己顕示欲の高さは異常

410: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:41:05.44 ID:hU2qpWz40
>>376
ほんとそれw
数日も我慢できないあたりにオコチャマ臭がすごい
まさに親が金持ち名だけの子供、どっかのビッグなんたらを思い出す

454: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 05:52:56.16 ID:NR3mDl6U0
>>410
色々とアレな人っぽいのは間違い無いよなぁ…

378: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:46:14.70 ID:HWlR422L0
まあ馬産地ではCPI使わないからな

382: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:53:10.63 ID:wsiWp6Oz0
>>378
社台SSの場長は見てるってよ
生産者のどれくらいが見てるかは知らんがそもそもAEI/CPIで1割り込むような種牡馬は普通に評価下げられてるパターンばっかじゃん

379: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:47:31.65 ID:1oiiDYcy0
ダノンキングリー産駒で何か評判馬おらんの?
マジでグロい事になりそうなんだけど

381: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:50:13.68 ID:vJb1TP/f0
>>379
そもそもグロいことになるほど高くないから買い手が少し恩を売るぐらいなもんだろ

380: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:49:36.43 ID:oEC3gcWX0
統計的に意味なんか出る訳ないだろまず何と比較して有意差出すんだよ

383: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:53:20.57 ID:DHrtuoOn0
CPIをろくすっぽ理解もせずに叩くために使ってるだけだろ

385: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:59:45.74 ID:vJb1TP/f0
>>383
なんでもそう
意味があろうがなかろうが叩ける材料探してくるだけだからいくら正当性を主張しようが意味はない

398: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:18:31.67 ID:rFTlsNZr0
>>383
うんまさにコレだね

384: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 00:53:23.70 ID:fyCkpR7Q0
CPIが全くダメかと言ったらそうではないけどAEIとかG1勝利数とかわかりやすく比較できる指標の方が重要だし有用

402: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:28:26.96 ID:RCbwPE530
>>384
まあでも一発大物出てもアベレージ悪いと干されるけどね

386: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:03:08.35 ID:YqpPfUWj0
オルフェはダート路線に活路をとか考えてた時期もあったけど多分ドウデュース産駒が普通にダートもこなすだろうしな

387: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:05:43.72 ID:cL4yK09y0
キングリーは産駒デビュー前の有名無実な評判だけで騙しきりやがったな
ある意味すげーわ

389: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:08:48.75 ID:8XM271Qt0
ヴェロックスの方が種牡馬として面白そうだったのにな

390: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:10:56.18 ID:U69rC5/I0
全く役に立たない指標ならとっくに廃れてるよ

391: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:11:31.52 ID:gcza+lB50
とっくに廃れてるよ

392: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:12:21.26 ID:gcza+lB50
CPIなんて未だに言ってるのは、脳内アップデートの出来てない情弱だけだろう

393: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:15:40.75 ID:2cRh+UZQ0
意味があるから通算CPIがいちいち算出されてるんだぞ馬鹿
ドーピングキチガイは今まで散々CPIAEIと絶頂しまくってたんだからちょっとくらいCPIに殴られても我慢しろ
牝馬1頭が生める数は少くてもその牝馬が100頭200頭と揃えば立派な統計だから馬産で見られている

394: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:15:53.90 ID:OBEL/tp90
あんなに他馬を叩くのに利用してきたのに都合悪くなったらポイ捨てされて可哀想😢

395: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:17:05.18 ID:rFTlsNZr0
見ろよ、この馬鹿さ加減がスマホ10台コロコロのとぼすだ
な? ゴミだろこいつ

396: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:18:00.21 ID:8LMX7Nd60
廃れるというかぶっちゃけマイナーというか
知名度はある程度あるけど使ってる人はほぼいない
最大手のネトケでも特に重要視されてない微妙な指標だと思うぞ

397: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:18:19.64 ID:4pJcCeVS0
繁殖牝馬に対する期待値を示すだけの指標であって他の馬と比較するための指標はないことを理解してないバカが多すぎる

399: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:24:08.99 ID:cL4yK09y0
CPIは海外でG1馬産んでる繁殖牝馬が日本に来たらCPIリセットされて数値上は繁殖実績ゼロのゴミ繁殖扱いされるのが指標として欠陥すぎる

403: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:30:03.92 ID:wsiWp6Oz0
>>399
んな少数例は捨象されて然りだろ
海外でいくら稼いでもJBISに反映されないのと一緒

405: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:32:20.79 ID:HwXtO4hh0
>>403
日本の場合はそれが少数例とは言えないほど輸入繁殖牝馬に比率が高い

605: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 14:41:44.76 ID:oEfAhlhp0
>>403
母父ディープはジャスティンミラノとエバヤンに任せよう

400: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:26:59.96 ID:U69rC5/I0
使い方次第

401: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:28:15.73 ID:rFTlsNZr0
CPIを出す奴がおまえを含めて馬鹿ばかりなのでなんの役にも立たない

404: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:31:15.31 ID:HwXtO4hh0
10年経過して、その時代の種牡馬たちを考察するなら有用な指標ではあるけどな
それ以外では意味のない指標だよ

414: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:45:21.04 ID:HwXtO4hh0
>>406
>>404

406: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:38:39.14 ID:kb5P3ADv0
ここ20年で優秀とされた種牡馬、サンデーはもちろん、トニービン、ブライアンズタイム、ディープ、キンカメ、皆AEI/CPIそれなりじゃん
機能しない指標と言えるほどじゃないと思うが?

407: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:38:48.20 ID:2cRh+UZQ0
で、輸入7割なコントのCPIは?
リセット理論ならこいつのCPIが高いのはおかしいよな?
調べたら出てくる数字を述べるだけだぞ、言ってみろ

408: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:39:24.08 ID:kb5P3ADv0
ノーザンテーストとかもな
そら最近種牡馬始めましたみたいな馬で語るならアホだよ
「そういうものじゃない」で終わり

411: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:43:58.23 ID:ywq67s5v0
結局種牡馬の評価って種付料高いのに頭数付けられるかどうかが全てよな
遊びじゃねえし

412: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:44:45.15 ID:8mGW0iAW0
コントみたいに産駒が走り始めたのに使うのもサンプル少なすぎて不適切ってことね

413: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:45:02.49 ID:qnf07at30
競馬板の種牡馬の成績で殴り合うみたいな文化っていつ生まれたんだろうな

415: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:49:48.77 ID:AxQDSagc0
>>413
アグネスタキオンVSフジキセキのスレがPartいくつも伸ばしていたからその辺りからじゃないかと
エルグラスペよりフジキセキは3つ年上だから

416: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:51:31.19 ID:qCB83dI60
>>415
タキオンフジキセキの時代に2ちゃんあったか?

446: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 03:27:44.85 ID:RCbwPE530
>>416
タキオンが種牡馬になってからならあるだろ

480: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:01:52.13 ID:MDU7emMu0
>>416
ジャンタルマンタルは確定だろ

417: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:52:00.33 ID:qCB83dI60
煽りあったのは後年だろ… たしか

431: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 02:07:02.43 ID:vJb1TP/f0
>>418
種牡馬の話なのにお前は一人で何を盛り上がってるんだ?
互いの基地がポキオンだのコジキと罵りあった仲だぞ

419: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:56:30.70 ID:qCB83dI60
グラスペエルも後年だし、リアイタイムでの煽り合いきっかけはディープとオルフェだろう

420: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:56:39.14 ID:CQBBXmSY0
普通にタキオンVSキセキスレはあったぞ調べてから言えよ

421: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:57:14.79 ID:qCB83dI60
>>420
だから後年だろ

424: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:58:58.74 ID:CQBBXmSY0
>>421

https://kako.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1211281950/l50
だから調べてから言えよオルフェ爆誕する前からpart40いってる時点で後年もクソもねえよ

426: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 02:00:26.97 ID:qCB83dI60
>>424
だからそれは引退後の話だっての
2ちゃんが1999年開設なのにどうやってやり合うんだよ、アホ
日本語を理解しろ

422: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:58:13.83 ID:qCB83dI60
引退後の後年にファン同士が産駒とかでやり合ってただけだ
調べるのは適当言ってるおまえだよ

423: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 01:58:45.03 ID:msRu7/V00
今年で追放になりそうなのはダノンキングリー、レイデオロ、サトノクラウンあたりか
シャブリ含めて4頭は空くから、また何か輸入するんだろうな
今年引退しそうな牡馬で社台SS入りできそうなのってエバヤンぐらいしかいないし

425: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 02:00:05.23 ID:ipDpGdOx0
>>423
そんなに枠を空けても入れる馬がいねえよ(笑)

427: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 02:00:37.73 ID:msRu7/V00
クリソベリルも追放か

428: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 02:01:20.02 ID:AxQDSagc0
揉めないでくれ 発端は自分のレスだ ごめん
エルグラスペが先にあって、タキオンVSキセキは後だったろうが、煽り合いがあった中で最年長馬はフジキセキと言いたかっただけ

429: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 02:04:51.50 ID:830O7d4k0
リアルタイムの煽り合いとかウオスカがあるだろ
間抜けども

430: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 02:06:36.44 ID:AxQDSagc0
「種牡馬で」と言ってるだろ
よく読め

432: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 02:10:06.33 ID:iU8iZhhi0
エルグラスペだろうな
その当時リアルタイムで見てたから分かる
今より激しかったがもっとまともだったよ
俺はグラス派だったが

433: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 02:11:46.62 ID:ccliDEIY0
輸入牝馬率はほぼ繁殖の質だよな
コントレイルはめちゃくちゃ優遇されてると思う

434: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 02:14:18.69 ID:vJb1TP/f0
種牡馬の話しかしてないのにすぐ現役持ち出したがるバカは何なんだよ

435: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 02:27:28.39 ID:iQNl9B5f0
ファン同士の喧嘩って現役時代の確執から来てるからだろ
いきなり種牡馬同士ではやり合わない
そんなの現在を見ててもわかるだろうよ

436: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 02:29:15.57 ID:1eoZh2SP0
エピファネイアはデサイル世代以前はほとんど国内繁殖

437: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 02:34:24.97 ID:kJ1LCTs50
サンデー、キンカメを薄めるために輸入繁殖牝馬全盛時代になってる

438: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 02:36:21.18 ID:E/hCmNiK0
欧州って世代進むのクソ早いから大変そうなのにガリレオ系とかよく飽和しないよな

440: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 02:37:38.38 ID:kJ1LCTs50
>>438
欧州も同じくガリレオが飽和してるよ
だから積極的に日本やアメリカの血を入れようとしてる

442: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 02:41:49.42 ID:ipDpGdOx0
>>438
ノーザンダンサーーサドラーズウェルズーガリレオとか無茶苦茶世代進むの遅いけど

439: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 02:36:31.49 ID:kJ1LCTs50
これをやらないと日本でもセントサイモンの悲劇を繰り返す事になるからな

441: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 02:39:09.27 ID:kJ1LCTs50
ガリレオと言うかサドラーだけどね

443: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 02:47:19.69 ID:ccliDEIY0
ガリレオってもうひ孫の代じゃないのか

444: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 02:50:10.29 ID:iU8iZhhi0
サンデーはノーザンダンサーの血を一滴も持たないからな
その子達でもノーザンダンサーを持たない、もしくは持っててもごく薄い血は欧州からの需要は高いわな

445: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 03:02:11.51 ID:1eoZh2SP0
サンデーはノーザンダンサー無いけど、
キンカメとウインドインハーヘアとシーザリオにノーザンダンサーが入っているから
現役種牡馬上位のキタサンもエピファネイアもロードカナロアもノーザンダンサー有り

447: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 03:52:25.75 ID:McjT1p1i0
フジキセキの母父父父父父(6代前)がセントサイモンで年の差111歳
テイタニヤ(牝馬二冠)の父父父父父父(6代前)がネアルコで年の差38歳
フジキセキの名前と血の更新の遅い早いの話題が出てたので

448: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 03:56:43.69 ID:LlqQIKly0
ガリレオは優秀な種牡馬だったけど後継といえたのはフランケルくらいで
そのフランケルからは強い牝馬出たけどフランケルに並ぶ牡は出てないから
日本のディープみたいな立場になってるよね
遺伝子型も同じTTだし、牝馬汚染だけして断絶気味

452: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 05:18:01.02 ID:6VI7xnAY0
>>448
ナサニエルもニューアプローチも無かったことにされた?

449: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 03:59:31.20 ID:heZxIPrA0

450: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 04:50:04.83 ID:mWEXfFP+0
ウートンバセットやジャスティファイがガリレオ牝馬で強い馬出せてるからゴミしかいない母父ディープよりは役に立っている

451: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 05:00:37.81 ID:WrON/YPB0
レイデオロはワンチャン追放逃れるかもだが
ブリモルとサトクラは確定やろうな

460: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 06:26:02.58 ID:tWUYQjU00
>>451
ワンチャン?
レイデオロは残留確定だよ

468: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 07:47:11.28 ID:h1p0MCW+0
>>460
250万で69頭じゃ普通に追放だろ

455: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 05:58:26.35 ID:1cpK3KJH0
シャフリもキングリーのようなゴミ種牡馬だったんだろうな
ドープ後継のゴミ種牡馬率は異常に高いし

456: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 06:01:45.47 ID:kN9BKlqz0
ディープ系どれか追い出してベラジオオペラ入れなきゃな

457: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 06:09:14.69 ID:hB3X4G9T0
レイデオロ牝馬が壊滅的に走らなさすぎるのに牡馬でホームランが出る訳でもなし
盛り返す要素ねえだろうにフリーリターンとかもあるにせよ意地だけでよう付けるわ

458: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 06:13:10.21 ID:1cpK3KJH0
キズナ牝馬は繁殖としてゴミクズなのに更に量産していくとか悍ましい
他の系統が被害を受けまくるだろ

459: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 06:18:38.16 ID:xyRFDNT90
レイデオロ牝馬は初年度勝ち上がったのは2頭くらいだったが
今年の2歳はすでに勝ち馬4頭中3頭が牝馬だから
牝馬走らない問題も解決する見込み

461: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 06:37:12.82 ID:w4hwg2ad0
現役で社台SS入りできそうなのってタスティエーラ、ダノンデサイル、クロワデュノール、ソウルラッシュ、フォーエバーヤングか。

467: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 07:45:30.62 ID:h1p0MCW+0
>>461
マッドクールとサトノレーヴ

469: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 07:48:13.01 ID:+5UomQFl0
>>461
ソウルラッシュは下河辺だし秋にG1複数勝っても無いでしょ
まだ同じルーラーのヘデントールの方が可能性はありそうだったけど怪我でどうなるか

470: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 07:50:37.07 ID:iU8iZhhi0
>>461
サンデー極薄のクロワは魅力だわな
それとエバヤンは確定だろう

472: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 07:53:54.46 ID:DiOEJ2aI0
>>470
クロワ>ダノン>フォーエバー>ソウル

こんな順番だと思うよ

474: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 07:55:26.93 ID:w4hwg2ad0
>>472
タスティエーラもG1実績いいからなー。

社台枠のデサイルとべラジオは入りやすいのかね。

475: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 07:57:00.22 ID:DiOEJ2aI0
>>474
クロワ>ダノン>タスティ>フォーエバー>ソウルかな

ソウルが一番面白そうなんだけど社台に入れるのかねえ

471: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 07:53:17.24 ID:sjEs4NQO0
>>461
普通に現役最強馬のベラジオオペラ

473: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 07:54:37.02 ID:DiOEJ2aI0
>>471
ベラジオはノーザンだと怪しかったけど社台なら社台枠で入り込めそう

497: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:13:41.61 ID:ha5Q/is10
>>471
現役最強この前宝塚で負けてたが

462: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 06:45:13.83 ID:q+hqNr7m0
ナダルは初年度勝ち上がりは素晴らしかったが所詮はダート専用の究極的コゼニ

463: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 07:13:20.64 ID:DiOEJ2aI0
レイデオロはダート走らないボリクリ
上手くハマればエピファネイアを1頭ぐらい出せるかもしれない

464: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 07:17:34.18 ID:Hp9MGpI00
ナダルは東京ダービー2着、関東オークス勝ち他重賞AEIも高いのに
勝ち上がりだけみたいに言ってるアホ多いよな

465: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 07:31:27.77 ID:tfMNSG/o0
クリソベリル144とか地獄かよw

466: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 07:33:51.43 ID:e/DrT7U80
エピファネイア198もつけとるやんけ
これで満口じゃないとか言い方やんけ

476: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 07:59:19.96 ID:w4hwg2ad0
なんか忘れてたけどジャンタルマンタルもいたな。

ジャスティンパレスは春天だけだとBSSかね。

477: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:01:15.32 ID:MDU7emMu0
ダノンキングリー170頭とかいう狂気
お金捨てたい人って多いんだな

478: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:01:45.64 ID:Hp9MGpI00
クロワこの後ソールやらかす可能性あるのに
そんな最上位の確定枠のわけないだろ

481: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:02:54.22 ID:MDU7emMu0
>>478
GI2勝してるダービー馬でノーザン生産
確定に決まってるだろ

484: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:04:41.80 ID:Hp9MGpI00
>>481
この後ソールだったら全く確定じゃないな

485: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:06:41.73 ID:MDU7emMu0
>>484
確定だが
そもそもソールは重馬場専用機
クロワは良馬場だから比較してるお前がバカ

ナダルなんか持ち上げてる低脳だもんな

482: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:03:11.26 ID:DiOEJ2aI0
>>478
不安は屋根かな
ソールもまともな差し競馬も出来ない無教育先行バカと早枯れ厩舎のコンボでおかしくなっちゃったし、陣営の能力ってピークの持続性に大きく関わるからな

479: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:01:50.61 ID:DiOEJ2aI0
ジャンタルこそ社台の大物だしほぼ確定だな。カーリン系とかノーザンも付けそうだし
ただ、ダート馬量産しそうな血統だけど

483: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:03:34.68 ID:w4hwg2ad0
サトノクラウンと入れ替わりにタスティエーラ入りそう。

505: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:20:35.31 ID:h1p0MCW+0
>>483
タスティエーラ
2着 皐月
1着 ダービー
2着 菊花賞
2着 秋天
3着 香港C
1着 QE2世
社台SS確定に決まってんじゃん

517: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:51:34.21 ID:sSi3oAGz0
>>505
世代レベル低いのバレバレだから価値ない
天皇賞も勝ったドウデュース以外低レベル

486: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:07:00.55 ID:w4hwg2ad0
クロワデュノールは凱旋門でアロヒアリイに先着されそう。

487: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:07:15.91 ID:dPVKnCWA0
血統面だけで言ったらクロワは問答無用に魅力的だろ
殆どの肌馬につけられるぞ

488: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:08:04.01 ID:OkR3sSws0
ドゥラメンテの早死は惜しい

490: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:09:14.86 ID:w4hwg2ad0
>>488
ドゥレッツァ出てきた時は安泰と思ったけど、そこから伸び悩んでるよね。

568: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 10:47:36.18 ID:DiOEJ2aI0
>>490
ドゥラメンテは牡馬は基本的にパワースタミナタイプなんだよね
エネルジコとかもステイヤーだと思うな。大体トニービンのせいだと思うんだけど

489: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:08:24.97 ID:dPVKnCWA0
もし凱旋門賞を惨敗してもドウデュース級の復活をすればいいだけだしな

506: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:22:22.96 ID:i1yEkPKE0
>>489
クロワはともかくアロヒアリイは国内では1勝も出来ずに終わりそうだけどな

508: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:23:46.87 ID:M2pD8rua0
>>506
弥生賞見てもミュージアムマイルと同等だったし1勝くらいはするだろうな
GIばっか出るなら厳しいけど

491: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:09:26.78 ID:FqJhzJgd0
ドレフォン産駒、派手さはないけどコンスタントに勝ち上がるよね。

528: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:16:23.92 ID:XMvq3PBQ0
>>491
ドレフォンは今やリーディング5位
初年度から牡馬クラシック勝ち馬兼後継も出した一流種牡馬
派手さがないってどこが?

544: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:43:46.38 ID:tY8o+rAS0
>>528
社台の輸入種牡馬ではナダル (1000万)つけるならドレフォン(500万)の方がずっとお得だろうね
まあ来年はナダルの種付け料は下がってドレフォンは上がりそうだから横並びか逆転までありそう

492: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:11:10.79 ID:dPVKnCWA0
ジャンタルマンタルは確定だわな
この馬は人気出るだろ
タイキシャトルもつけやすくて人気だったが、タイキシャトルよりさらに融通性がある

493: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:12:07.36 ID:Hp9MGpI00
クロワも暮れの中山と雨の残るダービー勝ちで、
春の高速中山で負けてんだからソールと大して変わらんだろ

494: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:13:20.56 ID:MDU7emMu0
>>493
ソールがいつGI2勝したんだよ
預言者か?

しかもダービー馬ですらない

499: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:15:58.47 ID:Hp9MGpI00
>>494
軽い馬場より重いのが得意という現実

502: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:17:59.00 ID:MDU7emMu0
>>499
それで良馬場の東スポ杯とダービー勝ってGI2勝ちなら適性広くて優秀だなぁ

511: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:27:43.78 ID:sjEs4NQO0
>>493
高速中山は秋だろ

514: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:30:43.73 ID:2cRh+UZQ0
>>493
ミュージアムマイルはただの漁夫の利って散々言われてたな
ダービーの日も馬場速かったのに惨敗、馬券外して悔しそう

516: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:44:28.27 ID:wFqFlh/40
>>514
ダービーは前残りのスローペースだったからな
スローに強いクロワ、淀みない展開に強いミュージアムという差が出た

518: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:57:41.13 ID:2cRh+UZQ0
>>516
皐月で前が捲り合いしてる時に控えてずるしないと走りきれない馬だからダービー惨敗だったな
クロワデュノールは早仕掛けでも惨敗しない程度の力はあるからダービーで普通に勝ったけど

519: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:03:31.16 ID:hBWHPu1F0
>>516
まあそんなもんよ
G1なんてもんは
いろんな思惑と運や
流れ全て噛み合ってどうなったかと
いわゆる名馬と呼ばれるのは違うけどね

495: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:13:33.35 ID:dPVKnCWA0
バリバリの早熟米国血統でダートも間違いなくいいだろうな
秋にピークアウトしてない事を願うばかりだ

496: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:13:36.13 ID:7sOVa6uT0
キングリー追放は確実として
クリソベリルももういらないだろ

498: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:13:47.44 ID:82K6hBqn0
ディープゴミは捨てろ

500: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:16:14.26 ID:WWpA8o/P0
もう意味不明なレスで構ってもらおうとするのやめてくれよ
ソールオリエンス(G1一勝馬)とクロワデュノール(G1二勝馬)が同じに見えるなら小学1年生の算数からやり直せよ
ガキみたいなつまんねぇ釣りだな

501: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:16:16.09 ID:1cpK3KJH0
キングリーの追放は当然だがコントも重賞で通用しそうになかったら追放しとけよ
ドープ後継なんて十中八九ゴミ種牡馬なんだし

503: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:19:02.40 ID:M2pD8rua0
クロワが社台入りしなかったらサンデー会員激怒だろ

504: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:20:13.31 ID:Hp9MGpI00
ダービーは雨の影響が残ってたのも知らないアホ

507: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:23:08.99 ID:M2pD8rua0
>>504
雨の影響残ってたのにキンカメディープ級のタイムで勝つなんてクロワデュノールって強いんですねー

509: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:24:21.22 ID:ipDpGdOx0
ガリレオ最高傑作のフランケルはクールモアではなくジュドモントにいて
クールモアは母父ガリレオのオーギュスト・ロダンやシティオブトロイや非ガリレオのドラクロワを推してるからクールモア帝国を築いたサドラーズウェルズーガリレオのサイアーラインはクールモアから消えそう

510: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:26:21.38 ID:2cRh+UZQ0
雨の影響で2025ダービー同日レースがどうだったか
タイム見たら良馬場平均よりは速いな

512: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:29:05.80 ID:g7Lhw/VS0
ドゥデュースは受胎率がとか言われてたけど結局どうなんだろうね
しかしエフフォーリア多いなセールあんまり良くなかったけど200近く行くのか

541: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:41:13.52 ID:6VI7xnAY0
>>512
種付け料同価格帯の種牡馬のなかでは抜けて高値で売れてないっけ?

551: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 10:03:12.74 ID:uL59cg1Z0
>>512
産駒の評判がいい
チェッキーノの子がかなり走りそう

554: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 10:05:02.67 ID:SmfdSOPn0
>>551
1番良いのを父を管理した鹿戸厩舎に入れたんだと読んでる
ご褒美馬

556: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 10:07:48.22 ID:SmfdSOPn0
>>512
当歳の出来など馬産地で評判良いと谷間の世代でも種付け数そんな落ちない
エピファも産駒見て間違いなく走ると思われてずっと200頭以上集めてた

558: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 10:12:29.65 ID:SeNIyjSp0
>>556
馬産地の評判なんてあてにならないのはレイデオロで証明済み
コントも片足つっこみつつあるか

513: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:30:38.15 ID:Hp9MGpI00
ジオグリフが社台入りしなくてサンデー会員激怒したんか?

515: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 08:35:31.43 ID:d3xlCXzw0
ブラストワンピースを種牡馬入りさせなくて、シルク会員は少しざわついたよな

520: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:03:58.39 ID:ipDpGdOx0
俺もタスティエーラ弱い派
秋天はホウオウビスケッツと半馬身差、抜けた上がりで差し切ったドウデュース以外は評価できないレースだしロマウォ以外の香港中距離は低レベル
でも今年社台入りする馬が他にいないから社台入りさせるんだろうな

521: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:07:22.54 ID:dPVKnCWA0
今はちょっと縦の強さがわかり難い
イクイノックスとドウデュースが抜けて、その下の5歳世代が弱いけど、じゃあその下は?となるとこの4歳世代も大した事はないからな
3歳世代に期待してる

522: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:07:28.09 ID:hBWHPu1F0
しかし種牡馬スレで必ず暴れる馬鹿どもには困ったもんだな
お前が金だせよとw

523: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:10:14.47 ID:PbSsUijV0
>>522
150万✕170頭のダノンキングリーがすぐに追放されるわけないのにな

533: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:24:54.38 ID:uuRvwmTF0
>>523
今年はギリ追放されないかもしれないが
初年度産駒の3歳秋までの成績がサトイモ以外だったら追放されるぞ
安田だけのキングリーが菊花+有馬のサトイモより長い目で見てもらえるわけがないからな

534: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:27:14.08 ID:uuRvwmTF0
>>533
間違えた
サトイモ以外じゃなくてサトイモ以下だわ

537: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:35:31.12 ID:0vC3Ixg20
>>523
このまま産駒成績が悪ければ来年種付け頭数ゴッソリ減りますよ

524: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:11:26.39 ID:2L7uh0yz0
>>522
まあ、馬には人権がないから開示、裁判系0
だから競馬板は馬アンチのベテランが多い
馬の悪口はフリーだから

526: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:15:18.45 ID:1cpK3KJH0
ドーピングキチガイはキンカメ系ステゴ系キタサン系などの悪口を言いまくってきたね

529: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:17:50.75 ID:P3N1INI70
レイデオロ大して回復してないな流石にこれは今年でアウトだろ
問題は引受先があるのかどうかだけだな

532: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:20:57.15 ID:hBWHPu1F0
>>529
あれが牡馬だったら
無事だったらなあというのは多いねえ

530: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:17:57.21 ID:jDFbxAz90
キングリーは種付け料安いし赤字になっても許容範囲内でしょうよ
これが種付け料800万とかそんな種牡馬だったらキツいだろうけど

531: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:19:22.00 ID:6GyQznJU0
比較的頑張ってたハービンジャーですらあっさり途絶えるし
サイアーライン繋げるのは大変

598: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 13:28:57.23 ID:2oXCmisE0
>>531
ハービンジャーに関しては誰も繋げる気無いから

535: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:33:34.37 ID:2G2zLoaw0
【トランセンド、ラニ 退厩のお知らせ】
今月末をもってアロースタッドを退厩し、「Yogiboヴェルサイユリゾートファーム」にて功労馬として過ごすこととなりました。
アロースタッドでの一般見学は、9月29日(月)まで可能です。

540: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:37:31.34 ID:ha5Q/is10
>>535
ラニはリメイク以降が続かなかったか

536: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:33:37.96 ID:99unvTyn0
キングリーがこのまま伸びてこないなら放出して
リアステを呼び戻したほうがいいんじゃね

539: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:37:27.82 ID:fyCkpR7Q0
>>536
フォーエバーヤングの一発屋でクラシックでの活躍が見込めないダート種牡馬なんて戻すわけねえだろ

538: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:35:37.42 ID:1cpK3KJH0
リアステなんかよりリオンディーズのほうがまだポテンシャルがある

542: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:41:55.44 ID:h1p0MCW+0
リアステも結局一発屋じゃん

545: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:44:42.86 ID:ipDpGdOx0
>>542
0発屋より一発屋のほうが上
レーベンスティールとかヴェローチェエラとかもいるし

574: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 11:27:49.18 ID:AwcRbQE10
>>545
ヴェローチェオラ程度でイキるのはアロースタッドレベル

578: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 11:50:12.85 ID:ha5Q/is10
>>574
その名前だとイキってるんじゃなくてオラついてない?

543: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:42:26.67 ID:AwcRbQE10
リアステは早熟なのにクラシック狙えないのヤバい

546: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:46:35.88 ID:1cpK3KJH0
レーベンがG1級だと喚いてたバカもいたね

547: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:47:32.77 ID:HC904fcc0
リオンディーズはミュージアムマイルを出したけど、ミュージアムマイルはコッテコテの日本主流の血が流れてるから種牡馬は厳しいかもね
なれたとしても人気は出なそう

548: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:48:59.00 ID:h1p0MCW+0
レーベルスティールが秋古馬3冠でもしない限りリアステが戻ることはない

549: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:50:31.46 ID:h1p0MCW+0
2歳リーディング
12勝 エピファネイア
8勝 モーリス
7勝 キズナ
7勝 ドレフォン
7勝 サートゥルナーリア
6勝 リオンディーズ
6勝 フォーウィールドライブ
結局シーザリオなんよ

552: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 10:03:41.36 ID:SmfdSOPn0
>>549
コントレイルとキタサンブラックいないのか

550: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 09:53:33.25 ID:+vsET6us0
リアステなんて初年度から種付け料に見合わない豪華繁殖でかなり優遇されてたのにあの体たらくだからな
芝走らないドープ系なんかいらないんだよ

553: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 10:04:49.35 ID:u/grgBF60
ダノンキングリーは3年目より50頭近く増えてるけど
生産率の平均が3年間で55.8%とあまり良くないのがちょっと救い

570: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 11:06:02.26 ID:ha5Q/is10
>>553
なんて悲しい救いだよ

555: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 10:06:30.92 ID:8LMX7Nd60
リアステは輸入繁殖率も5割くらいあった筈だし繁殖のレベルはマジでずっと高い
その割に成績はディープ系以外だったらディープ基地が喜んで失敗判定して粘着するレベルでしかない

557: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 10:11:37.13 ID:ipDpGdOx0
エピファネイアの種付けが減らなかったのは弟が走って血統の裏付けがあったのがデカイかと
ダノンキングリーも兄が種牡馬成功だからな

572: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 11:24:47.23 ID:p02AMujf0
>>557
単純に血統的な需要
大量にいるサンデー孫に付けるものなかったからな
エピファ、モーリス、ハービンの3択しかなかった
結果出す前のエピファはサンデークロス持ちが体感8割はあったな

559: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 10:16:56.48 ID:8LMX7Nd60
エフフォは競争実績の割に種付料安いからな
最近の種付料の高騰を考えると他馬よりお得感があるし
高額の馬と違って走らなかった際のリスク低いしな

560: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 10:17:11.57 ID:QcXruK8J0
ディープ牝馬の処理係も大変だけどディープ孫牝馬の処理係も大変だね
例えばフォーエバーヤングとキズナ牝馬でディープクロスとかwinwin配合もゆくゆくはやるのかね

561: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 10:23:05.70 ID:xhrjehss0
2歳馬はこれからだから焦るなよ
ディープやキンカメでさえこの時期はヤバい、駄目だって言われてたんだぞ
今は早熟系種牡馬の産駒が少し飛ばしてる時期だ

562: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 10:30:39.65 ID:WWpA8o/P0
エフフォーリアのセール結果が悪いって種付料を無視して考えてないか?
価格帯的にフォーエバーヤング特需のリアルスティールには負けているけど
モーリス、マーズ、ドレフォン、ブリモルに勝っているから十分良いと思うが

セレクトセール2025平均落札額(上場10頭以上)
1億9755万キタサンブラック(2000万)
1億5500万イクイノックス(2000万)
1億1139万コントレイル(1800万)
1億561万エピファネイア(1200万)
9608万スワーヴリチャード(1500万)
8296万キズナ(2000万)
6986万サートゥルナーリア(1000万)
6847万ロードカナロア(1000万)
5700万リアルスティール(500万)
5258万エフフォーリア(400万)
4720万モーリス(800万)
4564万アドマイヤマーズ(500万)
4310万ドレフォン(500万)
3783万マインドユアビスケッツ(200万)
3115万ブリックスアンドモルタル(400万)

563: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 10:35:50.50 ID:xhbFbcgu0
ダノキンは170頭だから今年は大丈夫だろ
サトノクラウンと2年連続2桁のレイデオロが追放待ったなしと思う
ビジネスなんだから需要ないのは淘汰されるっしょ

564: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 10:38:07.84 ID:u/grgBF60
ディープ産駒種牡馬には40頭だか50頭だかの裏付けされた実験サンプルが腐るほど膨大にあるからなあ
そろそろインブリード実験したいだろうに孫から種馬になれそうな牡馬が中々出て来そうにない現実

566: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 10:40:05.96 ID:tNrWTydS0
当たり前だけど種付け料に見合う繁殖をあてがわれてるから種付け料が高額な種牡馬ほど高く売れてる
安いのに安定して売れてるなら評価されてるし逆に高額なのに平均振るわない種牡馬は厳しめの印象受けちゃうな

567: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 10:44:37.27 ID:SmfdSOPn0
エピファ→F4、デサイル
キタサン→イクイ、クロワ
毎年600頭近く集めるだろう社台SSの2大勢力

569: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 10:54:00.55 ID:1cpK3KJH0
キタサンイクイに淘汰されるドーピング駄馬系統

571: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 11:23:19.02 ID:CqpgL3710
エピファとカナロアが大幅に増えたな
割安だったからこれはわかる

573: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 11:26:54.20 ID:CqpgL3710
モーリス種付け100もいってない
さすがに見限られたか

575: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 11:29:00.35 ID:pOTdd3LY0
やっぱダービー狙えない種牡馬はすくなくなるな

576: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 11:37:15.76 ID:5CdKxynI0
レイデオロ、ブリモル、オルフェは流石にもう追放だな
オルフェは3冠馬だから残すかもしれんが

629: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 17:18:39.21 ID:ElR3xts+0
>>576
オルフェは人気あるから手放さんと思うし種付0頭で種牡馬引退してもノーザンホースパークに行くと思う

577: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 11:41:25.89 ID:1cpK3KJH0
モーリスはノーザンからも見捨てられてそうだな

579: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 12:11:43.67 ID:XPO94ZVZ0
生産者的にはイクイノックスとドウデュースって評価同等なんだなっての驚いた
仕上がりの早さが高評価ポイントかな?

580: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 12:12:42.41 ID:4pJcCeVS0
>>579
種付け料倍違って同数で同等もないやろ

589: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 12:38:11.93 ID:fBjTeVpm0
>>579
イクイノックス種付け料2000万即満口
ドウデュース種付け料1000万

評価同等・・・

597: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 13:13:46.86 ID:HWlR422L0
>>579
種付け料が倍なのに何言ってるんだw

581: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 12:14:17.57 ID:4pJcCeVS0
あとおドウは親のハーツ既に死んでるけどイクイはキタサンバリバリ現役だからね

582: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 12:15:17.34 ID:h1p0MCW+0
2000万と1000万って事わかってんのか?

583: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 12:18:00.90 ID:sjEs4NQO0
モーリスいまだにこんなに多いのか
頭数が圧倒的に少ないレイデオロとリーディングほぼ同額なのにレイデオロより優遇されてるなんて
数も質も下のルーラーシップやゴールドシップより下なのにあれだけの数集まるのはノーザン忖度のおかげ?

584: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 12:19:31.51 ID:h1p0MCW+0
母父ディープをモーリスに押し付けないと
エピファが迷惑するので…

585: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 12:25:53.60 ID:w772jFGH0
過去一繁殖牝馬の質が良い2歳世代のエピファ
12勝の内4勝が母父ディープ
母父ディープでも質が上がれは結果は出る
種付け料低かった時に付けられた母父ディープ繁殖牝馬とは違う

587: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 12:29:08.53 ID:fyCkpR7Q0
>>585
結果出してから言ってね
去年のサートゥル産駒も初期は母父ディープが結構勝ち上がってニックスとか騒いでたが結局その後全然勝てず夏になっても成長しないの目の当たりにしたばかりだろ

603: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 14:28:00.62 ID:IhRDWrU00
>>585
エピファネイアを早枯れ叩いてたドープ基地がエピファネイアに擦り寄ってて草
失敗同士モーリスで我慢しとけ

586: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 12:26:57.42 ID:fyCkpR7Q0
母父ディープの受け皿は今走ってるエピファ産駒の時代より多くなってるからエピファの被害は減る
事実エピファ産駒の2歳と1歳では母父ディープの割合はかなり減ってる

588: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 12:33:51.91 ID:x7ApVYT30
5年以上経ってネガニックスに気付かない訳ないしな

590: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 12:38:14.73 ID:x7ApVYT30
まぁネガニックスというより母父ディープはどの種牡馬でも扱いきれないのかもしれないけど
数少ないG1馬も一発屋しかいないし

591: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 12:47:13.54 ID:1cpK3KJH0
キズナ牝馬は更に甚大な被害を及ぼすんだろ
他の系統にとっては地獄だな

592: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 12:52:36.50 ID:xhbFbcgu0
モーリスはディープ薄め液の役割すら剥奪されそう

593: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 12:54:05.86 ID:CqpgL3710
ディープ牝馬にはドレフォンとかシュネルマイスターとかノーザンダンサー系付けとけばいいのに
シランケドの活躍見てるとデクラレーションオブウォーも合いそう

594: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 12:55:51.36 ID:ZbrY0X/o0
これは突っ込み待ちのかまってくん

595: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 12:56:36.45 ID:hzbtkbxU0
どうやったって認めない馬鹿ども相手にしても仕方ないぞ
生産界の評価は別で現実動いとる

596: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 13:02:27.03 ID:wysORZes0
基地外どもの
母父があ
母父があ

オルフェつけときゃいいのにねw

600: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 13:29:47.01 ID:uey7m0tI0
>>596
母父オルフェは要るけど父オルフェは要らんのよ

599: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 13:29:31.88 ID:wysORZes0
ディープ系でもはっきり分かれて来るからな
種付け料や頭数で
残念ながらリアステも人気ですね
どうぞお好きに評価なさってね

601: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 13:36:20.49 ID:Hp9MGpI00
>>599
200頭いけてないのはDWCの負けでリアステの限界が見えて人気落ちたからだろう

602: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 13:39:28.39 ID:XyeaDgz30
200頭ついてなきゃ失格ってんならそうかもな
で、何頭いるんだい?

604: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 14:39:38.99 ID:ZVJB3vb00
ルーラーシップが次の種付けシーズンには19歳だからもうモーリスに頼るしかないよな
母父ディープが走り出して10年以上経ったけど結局これ!っていうニックスを見つけられなかった

606: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 14:46:19.85 ID:UZ8URMlv0
まあ、来年度の種付け料はセレクト売り上げ依存だから数はあんまり、ね。

607: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 14:46:54.04 ID:yGoObzSN0
アルヴァントルードが凄いって話題になってるから
こいつが現役最強級の活躍すりゃ文句なしにモーリスディープはニックスと言える

608: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 14:49:20.81 ID:W8hyhzSd0
>>607
ゾロアストロもだしディープ担当になってるな
シーザリオの無駄撃ち減らしモーリスありがたい

609: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 15:05:37.83 ID:o9btpt5b0
母父ディープの嫌われようスマートプリエールのフラグたってるな

610: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 15:13:44.21 ID:8LMX7Nd60
あれだけ名牝・良血に付け捲った結果生まれた母父ディープに対して、リーディング上位の種牡馬を付け捲ってなお全然GI勝てないからな
今年の2歳エピファが上級の母父ディープに付けたって言っても、その上級母父ディープは大体結果出せてない馬だ
〇〇との相性が良い、悪いんじゃなくて単純に能力がない

611: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 15:16:09.03 ID:wRKCdXut0
モーリス今年ボロボロだし更に減りそう
流石にあの馬質でAEI1以下はちょっと

612: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 15:17:18.67 ID:o0Fw6m+A0
マリアライトとかは良血だし結果だしてるって感じ?

613: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 15:28:05.35 ID:+uGUaqIn0
いつも思うんだけど馬ってどんな馬にも見境なく腰振るよな、馬の中にはブスとか美人とかないんだろうか

614: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 15:45:11.86 ID:UUdfXnPN0
あるよ
全体の傾向では、芦毛や栗毛にはすごく興奮するんだと
あとディープは牝馬から見るとブサイクのようで、ノー眼中って態度だった

622: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 16:43:19.03 ID:+uGUaqIn0
>>614
毛の色で変わるのか、じゃあオルフェとかイケメンなんだろうか

646: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 19:58:11.69 ID:BQVwlZHd0
>>614
ルドルフテイオー親子も揃って芦毛好きだったな

615: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 16:04:16.24 ID:p02AMujf0
エピファ×ディープはAEI1.05 勝ち上がり率41%だから極端に悪くはない
モーリス×ディープはAEI1.77 勝ち上がり率47%でなかなか優秀

616: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 16:07:05.37 ID:cWuRp4WG0
なんでオルフェだけ斤量の表示なの?

617: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 16:13:20.41 ID:Df67B9sb0
>>616
さすが小学校中退のクロムのおつむw

619: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 16:17:09.79 ID:2lUSx9ap0
>>616

620: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 16:19:53.00 ID:1cpK3KJH0
IDコロコロ自演バカクロム

621: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 16:21:13.58 ID:QkIbxb9M0
ここまで自演

623: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 17:06:18.87 ID:MCaLLSqC0
昔なら人気種牡馬って300頭付けてたのにな。
批判されまくって避けるようになった。
イクイとか相当断ってるだろ

632: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 18:05:46.45 ID:ZuokS5CF0
>>623
その代わり種付け料を上げる事で種牡馬負担をカバーした
一昔前なら取りすぎだろって種牡馬かたくさんいる

625: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 17:08:55.55 ID:4pJcCeVS0
早死されたら丸損だし
ドゥラで懲りた

626: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 17:09:43.98 ID:K+FeIciY0
300頭つけて早死にのエビデンスはないんだよね
チャイナロックとかむっちゃ長生きしたんだし

630: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 17:30:46.07 ID:fyCkpR7Q0
>>626
なんでそこで1年で大量種付けしてたわけでもないチャイナロックが出てくるんだよ

627: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 17:13:01.49 ID:MCaLLSqC0
クロワなんて皐月賞で妨害されなかったら勝って凱旋門行かなかったやろ
シロアリみたいな名前の馬のせいで迷惑だわ

631: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 17:32:27.90 ID:cLW9hMoj0
一年で300種付けって一日何回射精してんだよ・・・

633: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 18:09:14.50 ID:cu1W6VJa0
ドレフォン復活してきてんな

634: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 18:16:29.77 ID:ZuokS5CF0
ドレフォン自体はいい種牡馬だけど後継を残すほどではないってのが社台の表示なんだろ?ハービンジャーと同じ

635: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 19:19:33.79 ID:i4/pyxjw0
いかにモーリスの800万設定が無謀でお門違いかって事が漸く証明されたな
まあオーストラリアの事を考えると種付料を激減させる訳にもいかなかったんだろうけど

636: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 19:30:49.20 ID:LlqQIKly0
ジオグリフが種牡馬入りするんだからハービンジャーほど無用扱いではない
しかしジオグリフがドレフォンの期待値上限ってなると期待されてないのは確か

637: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 19:33:39.62 ID:1cpK3KJH0
モーリスはオーストラリア送りで

638: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 19:35:34.83 ID:7sOVa6uT0
ディープ系は地方送りで

639: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 19:42:38.06 ID:DYvXWBwU0
海外でも種牡馬生活モーリスみたいに
イクイノックスもなぜさせないんだ?
儲かるだろうに
北半球と南半球あるのにもったいなくないか?

640: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 19:48:59.92 ID:6q3pSXkZ0
そういやアラジンが南半球に行ったな
ダノキンも需要あるならそれでいいだろ
国内はディープ系過多だし

641: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 19:51:05.55 ID:7sOVa6uT0
インド送りのディープ系ってなんだっけ?

643: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 19:54:53.46 ID:NlLiDPTu0
>>641
キラーアビリティ…\(^o^)/

647: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 20:02:49.55 ID:7sOVa6uT0
>>643
そいつだ

642: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 19:54:22.92 ID:6q3pSXkZ0
インド送りは近年だとキラーアビリティかな
他にもいたと思うが

644: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 19:55:56.57 ID:NlLiDPTu0
>>642
フィエロ?
サトノインプレッサ?

645: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 19:57:10.89 ID:6q3pSXkZ0
>>644
たぶんそうだわ

648: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 20:03:58.43 ID:7sOVa6uT0
しかしディープ孫9000頭、ディープ系種牡馬約60頭で痛い目見てんのにまだコントレイルやダノンキングリー残すんだ
キズナだけにしとけよ

653: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 21:03:05.69 ID:9aUguh5P0
>>648
更新
キングカメハメハ・ディープインパクト両系統孫世代通算重賞勝利数
(父父キンカメと父父ディープのデビュー年は同じ)

2025年8月31日時点
中央

キンカメ系(父父キンカメ)
登録頭数 7856
重賞 175
G1 38
クラシック 11

ディープ系(父父ディープ)
登録頭数 9127
重賞 96
G1 8 (イロゴトシの障害G1勝ち2勝を含む)
クラシック 1

キンカメ系とディープ系の差はどんどん広がっている
重賞勝利数は175対96
G1勝利数は38対8
クラシック勝利数は11対1
頭数はディープ系の方がキンカメ系より圧倒的に多いのに。。これは。。
ディープの血がクズなのか?
キンカメの血が優秀なのか?

655: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 21:17:53.38 ID:oDKZDwv30
>>653
ブラックタイド系(父父ブラックタイド)
G1 10(エコロデュエルの障害G1勝ち1勝を含む)
クラシック 2

兄のほうが逆転してるんだな
頭数ずっと少ないのに

657: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 23:22:56.39 ID:y/w1HBp20
>>655
よく言われることだけど兄は外見からしてサンデーそっくりだけど弟は似ても似つかないからな
弟は超絶繁殖で胡麻化してきたけど持って生まれた能力は低かったんだろ

709: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 14:29:39.22 ID:e/oltaC10
>>657
これ信憑性高い

650: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 20:39:52.28 ID:LictOoGT0
イク206頭は吹いたわ
もうちょっと大事にさぁ…
早死にするぞ
ドウはまぁ…大丈夫だろう

651: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 20:50:08.05 ID:/NTHZtNq0
>>650
ピンピンしてたぞ
余裕がありすぎて人間様の観光にもうまく付き合ってる

654: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 21:17:10.67 ID:9aUguh5P0
更新
2025年8月31日
中央

父父キンカメ 7856頭
G1 38勝
クラシック 11勝

父父ディープ 9127頭
G1 8勝
クラシック 1勝

母父キンカメ 2959頭
G1 16勝
クラシック 6勝

母父ディープ 2784頭
G1 4勝
クラシック 1勝

父父も母父もキンカメの圧勝、数だけ多いディープ孫はぼろ負け

656: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/02(火) 22:11:28.72 ID:Ri5r2lD/0
イクイ

658: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 01:34:12.40 ID:mJfppY1x0
 10月21日(火)に開催される「ノーザンファームミックスセール 2025」の上場馬が決定しました。

 当歳セールには、イクイノックス産駒4頭やキタサンブラック産駒4頭、コントレイル産駒3頭、エピファネイア産駒3頭、キズナ産駒4頭、ナダル産駒3頭など68頭が上場される。

664: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 07:36:18.17 ID:TC+4CfeZ0
>>658
ほう

659: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 06:02:23.84 ID:JEluN2pI0
メジャー化してきたか

660: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 07:05:08.07 ID:SPt/pm7Y0
繁殖次第だけど種牡馬はそれなりに明暗分かれそうだな

661: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 07:22:50.91 ID:lghafyf+0
キンカメ系正統後継者のサートゥルにこれだけとか本当馬産って終わってるよな

662: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 07:23:50.84 ID:lghafyf+0
サートゥこんだけ少ない上にどうせその多くがパクト牝馬なんだろ
🤮🤮
いじめかよ

663: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 07:29:25.28 ID:hvECLuj/0
>>662
日本競馬を終わらせてるのは競馬村ってわかんだね

665: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 07:43:52.03 ID://V661g50
ナダルは最近一口もセールもトーンダウンしてきてるから厳しそう

718: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 18:56:12.70 ID:NOjmFQwT0
>>665
ダート馬ナダルはディープインパクト学科の栗山教授が買い支えるから心配ない

737: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:03:23.55 ID:Gl304BFw0
>>718
芝では同じサンデーでもキタサン父仔に完璧に上位互換されるのが見えちゃったんだよな
ディープ応援団がフォーエバーヤング命でダートにすり寄らざるを得なくなった構図はわかりやすい

666: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 08:12:40.58 ID:fXoRa96C0
去年はナダルを利用してサートゥル叩いてた奴がいたな
十中八九ドープキチ馬鹿神だろうけど

667: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 08:31:25.34 ID:itjGC6sN0
まぁサートゥルは来年数戻りそうだしなんなら種付け料も上がりそうだけど

668: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 08:42:53.77 ID:itjGC6sN0
種付け料は流石に言い過ぎか
でも秋に結果出せばあり得るか

669: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 09:06:59.30 ID:uz+de4gj0
サートゥル 1200万
ナダル 700万

来年はこれぐらいの種付け料設定なら2頭の種付け数は均衡するだろうな

679: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 09:37:10.07 ID:pi7iSso80
>>669
ナダルつけるならドレフォンつけるわ

670: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 09:17:27.26 ID:IZLCKPeT0
G1勝ってないのに1200万とか馬鹿すぎる

671: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 09:21:30.62 ID:Yvls9cGo0
種牡馬煽りの延長線上で意味の分からない事しか書かない奴は無視でいいよ
単純に時間がもったいない

672: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 09:22:59.24 ID:b0iLvik10
G1未勝利、重賞も2つだけ、上級馬少ない
これで1200万に上げろとか生産者びっくりだな
サートゥル基地は現実を見つめ直せ

675: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 09:27:33.50 ID:HubLB/P60
>>672
夏競馬で勝ちまくって上位クラスはキズナナダルに次いで多くなってない?

676: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 09:30:56.13 ID:IZLCKPeT0
>>675
まずG1勝とうな?

694: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 10:48:21.33 ID:fXoRa96C0
>>672>>673
このあたりは雑魚コントにそのまま跳ね返ってきそうだな

696: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 10:56:30.34 ID:IZLCKPeT0
>>694
そりゃそうでしょ
今1800万だぞ?

673: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 09:23:50.91 ID:IZLCKPeT0
1000万超えて許されるのはG1馬出した馬だけだ

674: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 09:24:51.10 ID:uxxeNe470
サートゥルは600万ぐらいが妥当な成績
何を思い違えてるのか

682: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 09:41:37.92 ID:kpP2HOEl0
>>674
頭に浮かんだ数字を二倍しろ
を地で行ってるのかと。

686: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 10:18:37.85 ID:QQ/NjuoW0
>>674
同じキンカメ系のルーラーが初年度クラシック勝ち、GI馬5頭6勝(海外2勝)
重賞38勝、勝馬率も初年度から48、44、45%と合格点以上
これで種付料はずっと250-400万(1年だけ最高600万で平均値357万)
最近の種牡馬はこれ以下の成績多いのに初年度評価と早熟性だけで
すぐ500万、1000万越えにするの馬鹿げてるよなあ

ディープ、キンカメを失ったからその穴埋めに全体を値上げしてるというが
キタサン、イクイ、キズナ、コントの値付けだけでも十分以上に補填できてるだろうに
他も便乗値上げは日高や馬主の足元見過ぎだろうと
特にまだ何も成し遂げていないのに爆上げのシルステ、ナダルは酷い

677: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 09:33:21.74 ID:HdB8gvSd0
本来クラシックで活躍しないといけない上位層が夏の2勝クラス勝ってワーワー騒ぐ
サートゥル基地はほんまな

685: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 10:12:08.53 ID:LmXdQzui0
>>677
そもそも2勝クラス勝った3頭のうち2頭はクラシック候補として名前も挙がってなかったようなのだけどどこを見てるんだ?

678: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 09:35:57.44 ID:Mktox5dP0
サートゥルナーリアを信じた奴が大勝利やな
調教師とかが全然成長してないから晩成かも言ってたのに

680: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 09:37:58.48 ID:IZLCKPeT0
2歳のナダルはルヴァンスレーヴ以下だし

681: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 09:40:18.35 ID:pi7iSso80
ナダルはスピードがないから芝全敗
ドレフォンはスピードあるからクラシックも勝てる

683: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 09:49:27.96 ID:Mktox5dP0
今年のサートゥルナーリア21頭デビューで7頭勝ち上がりだからな
これだけ勝ち上がりよくて晩成とか夢ありまくりだろ
しかも勝ち方はエンジンの違い見せて突き放す奴多いし俺が種牡馬誰つけるか選べるならサートゥルナーリアだね
700万なのもええし

684: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 10:09:50.59 ID:kiSkij9R0
釣りか天然か知らんけどこのサートゥルを持ち上げている奴ずっといるよな
煽り抜きのフラットな評価で言えば秋にG1を取れば種付頭数が増えるだろうけど
夏に調子を上げたと言っても世代AEIは1.37程度だから現状のままで行けば種付頭数は維持か減るでしょ

687: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 10:19:41.38 ID:YCJqoMRt0
>>684
サートゥルナーリアに怯えてて草

688: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 10:21:59.57 ID:aUqbHJRP0
3歳世代ならキタサンブラックが圧倒しているからな
AEI3.40とか
次に高いのはドゥラメンテの2.05とキズナの2.04
サートゥルナーリアは世代4位だが1.37とそこまで称賛されるほどではないな

689: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 10:22:00.83 ID:KPnlK9T80
初年度クラシック勝ちでその後もG1馬出してるルーラーシップが微妙な扱いってよく考えたら割と謎だな
平場自慢ばかりの種牡馬よりずっと上なのに

690: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 10:26:34.32 ID:RzAGAx1F0
【エポカドーロ退厩のお知らせ】
今月の20日前後をもってアロースタッドを退厩し、「Yogiboヴェルサイユリゾートファーム」にて功労馬として過ごすこととなりました。

697: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 10:56:55.23 ID:O0/W901c0
>>690
みんなこれスルーしてて悲しくなってくる

698: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 10:57:47.53 ID:IZLCKPeT0
>>697
そりゃそうだってコメント以外出てこないわ

710: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 14:30:49.81 ID:HE91YvKN0
>>697
まぁお疲れ様としか言えないからな…

691: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 10:27:52.82 ID:LmXdQzui0
ルーラーシップは初年度のキセキ以降G1馬がオーストラリアの低レベル2400m勝った馬以外いなかったから妥当
存在感増してるのはここ2年くらいだろ
そもそも重賞初勝利が奇跡の菊花賞だからな

692: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 10:29:31.48 ID:KPnlK9T80
>>691
まあそれもそうか
活躍馬が目立つのは後の方だった

693: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 10:40:30.14 ID:QQ/NjuoW0
>>691
勝てはしなかったけどアーモンド世代でなければっていうリリーノーブルや
皐月賞2着、3着とか、最初の3年はそれなりにGI戦線は賑わしてたよ
重賞はそれこそコンスタントに勝ってたし
それでもその3年の評価が400万までだったから、最近の値上げ幅大きすぎと思った

ルーラー自身が国内GI勝てず晩成色も強いんでエリート指向の馬主に受けがよくなく
セールに上限があったから値付けがそう上がらないのは仕方ないと思うけど
それだとOpも勝ってないシルステの爆上げはやっぱり整合性とれてないんだよね

695: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 10:52:08.80 ID:LmXdQzui0
>>693
俺もルーラーシップは良い種牡馬だと思うけど直後にカナロアが出てきて初年度からアーモンドアイ出してキンカメ後継の座を揺るぎないものにしたしタイミングが悪かった
シルステは種付け料決める11月までの成績がかなり良かったから値上げは良いが600万は異常だったな

705: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 13:11:49.40 ID:qULasuv00
>>691
キセキが菊花賞勝ったのはもう8年前
まさか現時点で母父ディープ最初で最後のクラシック勝ち馬になってるとはな

更新
2025年8月31日
中央

父父キンカメ 7856頭
G1 38勝
クラシック 11勝

父父ディープ 9127頭
G1 8勝
クラシック 1勝

母父キンカメ 2959頭
G1 16勝
クラシック 6勝

母父ディープ 2784頭
G1 4勝
クラシック 1勝

父父も母父もキンカメの圧勝、数だけ多いディープ孫はぼろ負け

699: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 11:35:09.57 ID:xMfn3CXn0
しかし見切り早いよな

700: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 11:38:33.91 ID:xeGqQHRd0
アローに同産駒のウシュバとジャスティンが入ったし仕方ない

701: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 11:45:28.50 ID:IemZ3bWt0
短距離ダートってジャスティンだのリュウノユキナ程度のクラスでも種牡馬入りできるんよな
これがシャマルあたりだと三顧の礼になるん?

702: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 12:25:31.34 ID:4XAZ6QFE0
一覧出すなら馬齢も書けやと思う

703: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 13:01:07.18 ID:ogUi1jpW0
モーリスがほぼ終わりだね
もうノーザンの手厚いバックアップもなくなるやろ

704: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 13:02:47.21 ID:iND1asr20
モーリスは後継いるからまあお疲れ様でした

716: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 18:11:38.08 ID:Vy6ZADt00
>>704
後継がいるのにまだまだ盛んなカナロアエピファキズナキタサンが羨ましい

706: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 13:23:18.91 ID:A8alpGfF0
母父ディープごときにG1勝たせたのが奇跡だったというオチか
ルーラーシップ有能すぎるやろ

707: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 13:37:20.94 ID:qULasuv00
実は父父ディープの方が母父ディープよりもっと酷いんだけどね

キングカメハメハ・ディープインパクト両系統孫世代通算重賞勝利数
(父父キンカメと父父ディープのデビュー年は同じ)

2025年8月31日時点
中央

キンカメ系(父父キンカメ)
登録頭数 7856
重賞 175
G1 38
クラシック 11

ディープ系(父父ディープ)
登録頭数 9127
重賞 96
G1 8 (イロゴトシの障害G1勝ち2勝を含む)
クラシック 1

キンカメ系とディープ系の差はどんどん広がっている
重賞勝利数は175対96
G1勝利数は38対8
クラシック勝利数は11対1
頭数はディープ系の方がキンカメ系より圧倒的に多いのに。。これは。。
ディープの血がクズなのか?
キンカメの血が優秀なのか?

711: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 14:47:15.96 ID:OSyUNndh0
>>707
鈍足ディープインパクトの血を崇拝してるバカが多すぎるんだよな…

708: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 13:49:59.59 ID:fXoRa96C0
更に酷いのが母父父ドープ
特にキズナ牝馬とか廃用にしたほうがいい

714: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 17:46:51.58 ID:LOxt1aDs0
>>708
クズが掲示板でいくら吠えようが無駄ですよw

715: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 18:08:08.59 ID:AZGpnHau0
>>714
言い負かされて悔しいのはわかった

717: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 18:18:11.63 ID:PQPLFoer0
>>714
そんな掲示板に一日中張り付いてるお前が一番クズだろボケ

725: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:35:27.41 ID:9Jw34D9o0
>>714
早くドープの後を追えよ生ゴミ

712: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 15:51:13.83 ID:Hx08tkd50
どっちがw

713: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 17:31:51.83 ID:+Wwm+p460
ルーラーシップ様様なんだがお年を召されたからもう無理は言えないな

719: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:25:40.21 ID:hHEal7PA0
ディープ叩かれてるけど
繁殖いいからって結果出せない馬ばっかの中
しっかり結果だしてるんだから
充分やろディープが結果だしてたから高額繁殖買えまくっただろうし
母父ゴミってのはわかるけど
現代種牡馬が情け無いのが悪いわ
つーか日本って優秀な母父の種牡馬おらんだろ
ディープ系あと10年で2000頭以上増えるんだから
諦めて受け入れてけw

720: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:29:05.39 ID:sZl3cDFU0
>>719
ディープ系は繁殖良い割に結果がゴミだろ
CPI/AEIがボロボロなのばっかだぞ

723: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:32:30.02 ID:hHEal7PA0
>>720
息子たちが情け無いのはディープ関係なくねーか?
オルフェ微妙だからってステゴがゴミって事にはならんだろうに
なんでもかんでも大袈裟に叩きすぎなんよ競馬板
競馬板の基準だとサンデー以外全部失敗やん

726: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:37:52.65 ID:sZl3cDFU0
>>723
このスレで叩かれてるのはディープ系だろ
>>721にあるように全然GI勝てないし

732: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:50:39.20 ID:Gl304BFw0
>>723
アホか
サンデーは別格としてもキングカメハメハ、キタサンブラック、エピファネイアは明らかに成功

733: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:52:56.99 ID:hHEal7PA0
>>732
俺もそう思う
でもキタサンなんかはよく馬鹿にされてるスレみるんよなぁ

734: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:52:57.66 ID:jWhFbDXX0
>>723
その意味ではトニービンやブライアンズタイムも同じだな

724: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:33:39.11 ID:FCRxZlXv0
>>719
父父ディープの方が糞だろ

728: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:41:11.59 ID:hHEal7PA0
>>724
キズナコントリアステいりゃまぁ充分やろ
エバヤンミラノいるしまだまだチャンスありすぎて
悲観する必要ないしなぁ
ディープ系応援とか全くしようとは思わないけど
しばらくディープ系おわらんやろ普通に考えて
ミラノが200頭近く種付け集めてるって普通に大人気の証やし
キングリーも馬鹿みたいに多い
俺も父父ディープゴミだと思うけど
残念ながらまだまだ増えまくるよ

729: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:42:01.16 ID:sZl3cDFU0
>>728
9000頭という圧倒的母数のデータから
そいつらに全く期待できないのが分かるんだよな

731: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:45:44.27 ID:hHEal7PA0
>>729
15000頭くらいまで行くんちゃう?
まだまだわからんなw

727: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:40:34.88 ID:Cdi/tRlG0
>>719
母父キンカメに負けまくりやん

730: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:44:16.92 ID:hHEal7PA0
>>727
母父キンカメより勢いある勢力ねーだろ日本に
キンカメは神だから仕方ない
あとキンカメは初代みたいもんだしな
ディープは2代目だから日本みたいな狭いとこじゃ
普通に3代目いけば萎んでまうよ

721: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:29:34.46 ID:YL7UC1ls0
ディープインパクトの血が混じった馬は去年の4月から1年5カ月間芝G1全敗だっけ?

722: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:32:23.14 ID:1Ivzi6OE0
ここまでクロムの自演

これからもクロムの自演

735: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:57:51.64 ID:LmXdQzui0
ディープ後継は3代目だから云々ってのよく見るけどキタサンが出てきたからもう意味ないんだよな
父がディープと全兄弟で条件はディープ後継と同じなんだから単純にディープ後継の能力が低いだけ

736: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:03:04.01 ID:hHEal7PA0
逆に言うとキタサンしかいなくね?
3代目
ハーツも息子達不甲斐ないし
スペも母父は神だが息子は残念
フジキセキやタキオンも消えるやろこのままだと
キタサンなんか奇跡の産物だろうよ
ステゴもオルフェ後継いないし
ゴルシはタバルくらいか?
ディープの息子も能力不足はわかるけど
やっぱ3代目きついやろ

738: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:09:46.15 ID:Gl304BFw0
要するにナダルを駒に使って地方ダート戦線の価値が上がったように産地に見せかけて、究極的にはフォーエバーヤングの種牡馬価値を持ち上げるのが今のディープ応援団の真の目的

739: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:10:44.08 ID:LmXdQzui0
サンデーからはキタサンがキンカメからはサートゥルが出てきたし3代目が失敗する云々は成功した前例がなかっただけ
サートゥルに関してはまだまだ実績不足だけど産駒の傾向が高速馬場の上がり勝負にめちゃくちゃ強いから成功するのは間違いないと思ってる

740: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:11:30.69 ID:q73ujffa0
ノーザンテーストは一瞬で消えた
ディープも消えるときは一瞬

741: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:11:44.34 ID:hHEal7PA0
暴論すぎて草
仮想敵つくるの辞めようぜマジでw

742: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:14:27.29 ID:hHEal7PA0
ノーザンが力入れてるサートゥルマジで成功しそうよな
やっぱキレッキレの末脚持ってる馬って種牡馬成功する率たけーよな
サートゥル絶対成功すると思うわ俺も
ドウデュースも成功する気がする

752: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 22:27:52.76 ID:Gl304BFw0
>>742
ノーザンのサートゥルナーリアへの対応はいきなり初年度でほぼ全振り対応をしたコントレイルとは全く違って最初の3年間は漸進的だった
4年目で少しトーンダウンした後、今どこまで本気になっているかは5年目となる来年の種付け牝馬の中身を見てみないと正直わからない

743: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:14:35.79 ID:SIbB0d6h0
ディープのサイアーライン孫世代はジャスティンミラノとフォーエバーヤングの2頭だけが成功

744: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:15:39.23 ID:LmXdQzui0
そもそもの前提として種牡馬はほとんどが失敗するってのがあるからな
今までの日本競馬は成長期だったから輸入種牡馬が3代目になるくらいには新たに優秀な輸入種牡馬が出てきてたってのがある
でもサンデー輸入後は成熟期に入ったからサンデー以前の傾向とは変わってくる

745: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:20:04.99 ID:zfLwM8B00
他馬には直ぐ銀河系繁殖扱いするのにディープ系は大した繁殖貰ってないとか言いだすからな
今見返すとモーリスのどの辺が銀河系繁殖だったか説明して欲しいくらいだ

746: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:21:34.67 ID:SIbB0d6h0
キズナ産駒のシックスペンス(ディープ孫)はターフではG1勝てないからダート適性を試す為に秋はMS南部杯から始動

747: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:32:05.89 ID:hHEal7PA0
>>746
地方馬に負けそう

748: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:29:48.92 ID:2REWeL170
>>746
実はダートのほうが強いというノーザンサイドの期待なのかな

749: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:42:30.91 ID:9Jw34D9o0
芝G1では雑魚すぎるからダートに行くしかないんだろうな

750: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:59:53.07 ID:fY9ya7KQ0
ディープが死んだのが17歳でキズナが15歳だからそろそろ死んでもおかしくないんだな

751: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 22:14:17.54 ID:hVgC32FS0
キタサンの3歳やっぱAEIやべえんだな
あまり見かけないのにやけに勝ってる感じするわ

761: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 06:43:42.86 ID:z/mINTTU0
>>751
この世代のキタサンはちょっと異常なくらい走ってるね
この時期で2000万以上稼いでいる馬が2割を超えている

774: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 07:53:36.87 ID:2e3qCHas0
>>751
元々晩成寄りで3歳秋からが本番で今までパッとしなかった産駒も条件戦勝ち出したしな

753: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 23:05:25.32 ID:7Dmgl2SO0
サートゥルナーリアは兄2頭の初年度よりも明らかに良い繁殖貰っているだろw
初年度からG1馬出さないと恰好つかないぞ

754: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 00:04:02.40 ID:iXQwonw30
ゴミモーリスも長年優遇されてクラシック0勝だしノーザンは気にしてないよ

755: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 00:26:14.48 ID:10+6yi7S0
というかクラシック勝利とかいうわかりやすい結果がなくても金が動くなんて理想すぎる
キズナはある意味すごいな

756: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 05:26:45.93 ID:3IG5Ldy90
コントレイルはG1複数勝ちが最低ノルマでいいよ

772: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 07:28:00.84 ID:lkz6sViN0
>>756
コントレイル初年度のノルマはG1馬2頭で3勝くらいだろうな

775: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 07:54:52.81 ID:2e3qCHas0
>>772
同世代のエピファがそのくらいだろ
無茶言い過ぎる

854: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 22:21:59.71 ID:Wc5e/GRZ0
>>775
あれれ、あまり適当なことばかり言ってるとバチが当たるよ
コントレイル初年度にあたる2022年は31頭の海外G1勝ち輸入牝馬に種付けして全種牡馬中断然トップ
キズナが2位で22頭、エピファネイアは3位で16頭
コントレイル初年度は他の全ての種牡馬に比べて圧倒的に恵まれていたのを認識した上で競馬はみた方がいいよ

894: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 07:47:04.57 ID:GtbFX1lE0
>>854
ディープインパクトはひとりで毎年毎年60頭以上もらってたんだよな
輸入名牝の総数が今よりずっと少ない時代に

757: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 05:29:05.26 ID:3IG5Ldy90
初年度でな

758: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 06:13:38.32 ID:fbsrltVn0
ドープキチはオルフェを散々煽ってきたのだからオルフェ初年度のG1勝利数を超えなければ失敗で

759: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 06:18:57.04 ID:DIyYdoCl0
とぼすはいつまでも恨みを溜め込んでるな

760: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 06:29:53.87 ID:kfpoPXUD0
「半年で約100キロ増」馬体がすごいと話題のレモンポップが種牡馬になりさらに巨体化…底なしの食欲で
https://hochi.news/articles/20250903-OHT1T51247.html?page=1
初年度から214頭に種付けと、すでに人気爆発のレモンポップ。現役時代から筋肉隆々の馬体だったが、種牡馬になってさらに大きくなっている。
昨年12月の入厩時は500キロを超えるくらいだったが、わずか半年ほどで100キロほど増加し、一時は600キロを超えたという。
「半年でこんなに増える馬はいないですよ。あげればあげるだけ食べます」と、底なしの食欲で巨体化している。
ダーレー・ジャパンで最高額の種付け料は500万円ながらも、集まった繁殖牝馬は実に214頭。236頭のパレスマリスに次ぐ数字だ。
ノミネーションマネジャーの加治屋正太郎氏は「近年で路線が整備されて、ダート馬の需要は関係者の中でかなり上がっています。レモンポップはさらにサンデー(サイレンス)を持っていないので、付けやすいんですよね」と分析する。

762: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 06:47:48.99 ID:hn+ecdR90
キタさんは2歳世代がゴミ過ぎるのが残念だな

763: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 07:10:24.06 ID:cOqpVAcp0
ディープ系種牡馬約60頭、産駒約1万頭
これでまだキングリー、コントレイルを増やすゴミ村

中卒の集まりか?

785: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:16:43.85 ID:DkGDaFnS0
>>763
どっかの数つかないすぐ廃用って系統とは違うねえ

786: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:17:46.44 ID:cOqpVAcp0
>>785
ディープ系種牡馬50頭のことか

764: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 07:12:58.36 ID:oXrQN6630
自分悔しそうだな

765: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 07:13:34.70 ID:cOqpVAcp0
悔しそうなのは消えてった約50頭達だろ

766: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 07:14:18.39 ID:cOqpVAcp0
なにも出来ずに消えてった
シルステも600万なのに消えそうだし

767: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 07:15:43.79 ID:oXrQN6630
◆発 狂◆

768: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 07:18:32.53 ID:cOqpVAcp0
発狂するべきはコントレイル基地だと思うよ
早くも故障2頭だろ?

769: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 07:19:53.52 ID:rwB9xWjo0
アンチって信者よりもコントレイル情報に詳しい

770: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 07:22:56.34 ID:cOqpVAcp0
>>769
どっかのボールド連呼ディープ基地より知らないよ

865: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 00:25:49.81 ID:Xeh51t2X0
>>769
ワロタ

771: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 07:23:09.96 ID:cOqpVAcp0
金子すら見捨てた血

773: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 07:46:21.78 ID:WJ/dHMkJ0
三冠馬だろ

776: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 07:57:34.88 ID:fbsrltVn0
池沼バカクロムですらコントが成功する確信がないんだな

777: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 07:59:52.28 ID:oXrQN6630
恐れてるな馬鹿アンチ

778: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:00:17.14 ID:cOqpVAcp0
イヤなこと言われたらアンチ扱いw

779: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:01:14.24 ID:wqEh5TBh0
スマホ10台コロコロのとぼす図星で草

789: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:27:53.19 ID:MiHbWbgp0
>>779
まじみたいだな

781: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:02:37.60 ID:fbsrltVn0
ドーピングキチガイは雑魚コントの失敗を恐れている

782: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:06:51.11 ID:7niJMjuQ0
レッドラージャがもうダート送りだし
バドリナートもジーティーメティオも負けたし
ルージュボヤージュとユマハムは故障
サガルマータはま~た放牧でクールマイユールといいデビュー未定
どうすんだ、これ

783: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:07:09.36 ID:oXrQN6630
♡発 狂♡

784: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:11:01.00 ID:6A0Wai1t0
お詳しいねえw

787: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:24:49.58 ID:fbsrltVn0
キングリーはこのままだと廃用だねえ

788: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:27:14.46 ID:MiHbWbgp0
だったら発狂する事ないねw

790: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:31:21.70 ID:cOqpVAcp0
クロムには何が見えてるんだろう
クスリでもキメて幻覚見てんの?

791: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:52:51.07 ID:8z34gt3R0
>>790
お前が自分でXで言ってたやつじゃん

792: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:56:23.04 ID:pecYuWDD0
自分で使ってる10台のスマホと自分で作った気持ち悪いアカウントを見ながら自演キャラの名前を叫ぶキチガイ、その名はクロム

793: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 09:11:36.65 ID:oooO45lV0
10台スマホコロコロとぼすのXアカウントはニートキング
「他人の不幸は俺の幸せ」

794: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 09:18:56.97 ID:fbsrltVn0
また馬鹿クロムの精神病が悪化したのか

795: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 10:13:47.79 ID:a+xUy0qL0
IDコロコロと自演ばっかやってるキチガイが頭の中で紐付けた妄想をなぜか真実だと思い込んでディープ系叩いてるアカウントに粘着してしまう障害者その名はクロム
ディープインパクトとその子供たちを叩いているのはとぼすだけなんだ!とぼすが複数回線使って荒らしているんだ
と都合のいい妄想

805: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:43:25.17 ID:PWLXMmj30
>>795
そもそもとぼすってのはクロムの脳内キャラの1人だろ?

796: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 10:31:46.88 ID:9gFd9lW10
人少ない朝早い時間帯に一斉に出て来る不思議さ

797: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 10:34:47.29 ID:a+xUy0qL0
>>796
また自分に都合のいい妄想始めたか
自分がやってるから相手もやってると思っちゃうんだね
病院に行ったら?

800: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:05:58.34 ID:5shHp+PI0
>>796
またゴミクズニートのとぼす=平場が平日チャンス満喫してんのか

798: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 10:40:35.64 ID:uQ+42xEF0
www

799: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 10:59:14.82 ID:gWupg2630
ノーザンテーストの時代は100頭以上種付けなんか皆無だったのに凄いな
昔の方が生産頭数多かったことも考えると数頭しか種付けしない種牡馬も相当いたんだろうな

801: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:17:22.47 ID:r3amar7A0
図星だったみたいだな

802: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:18:41.51 ID:qcXC3IB/0
1995年には国内にサラブレッドの種牡馬が568頭いたらしいけど、
2024年に種付けをした種牡馬は280頭なので30年で半減だね

803: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:21:58.42 ID:iCnfoc4A0
オルフェエポカ親子揃って追放かw
よかったなw

804: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:25:05.72 ID:gKj7/T4g0
レッドラージャは同じ日にカヴァレリッツッォと走ったのも印象悪いわ

807: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:52:08.10 ID:v2JlSJzC0
>>804
ノーザン産、単勝1倍台、芝中距離少頭数新馬の条件であんな無様な負け方珍しいからな

806: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:44:21.15 ID:nX+LhsgL0
ということにしたいとぼすのレス

808: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 18:03:52.37 ID:4FAodY6D0
クロムちゃんはこんな稚拙なレスの山で本気で演じ分けられているつもりなのか
園児のお遊戯会でもまだ自然に役に徹するぞ
一日中5ch漬けで人と関わらないから園児並の脳に退化してないか

810: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 18:28:00.61 ID:q34TEGL+0
>>808
というとぼす平場の妄想でした。

809: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 18:16:51.35 ID:RhX/vCVR0
ラージャ

811: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 18:57:20.76 ID:OBRrf9Bi0
ドーピングキチガイは見つけ次第札外する

812: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:03:51.29 ID:IrYSvh7r0
コントレイル産駒にG1とか言ってる馬鹿はキチガイなだけ
未だに新馬戦勝ちの牡馬すら0頭なんだぞ

813: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:05:21.81 ID:cOqpVAcp0
コントレイル産駒は早くも2頭故障

814: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:13:34.03 ID:0++sjerp0
あまりにも高すぎる競走能力に幼い馬体がついていかなかったんだな

817: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:14:24.56 ID:cOqpVAcp0
>>814
漏れなく坂で止まるのに競争能力?

815: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:13:58.48 ID:fbsrltVn0
G1勝てないならオルフェゴルシ未満になるな

819: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:15:48.48 ID:cOqpVAcp0
>>815
つまりディープ孫はオルフェーヴル以下

816: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:14:17.99 ID:0++sjerp0
あまりにも高すぎる競走能力に幼い馬体がついていかなかったんだな

818: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:15:17.84 ID:2iopCOCi0
ぶっちゃけ今の日本のトランポリン馬場はドーピング一族じゃなきゃ勝負にならんでしょ
ディープから始まって昨年リーディングキズナ、ディープ全兄ブラックタイドからのキタサン、イクイノックス

821: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:33:29.60 ID:AwJ8+QJT0
>>818
ドーピングの血が入ってる馬が1年半もGI未勝利なんだけど

822: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:37:04.73 ID:2iopCOCi0
>>821
今年のオークスとダービー勝ってるよ

824: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:37:51.29 ID:pecYuWDD0
>>822
G1の話だと思うんだけど

825: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:38:09.28 ID:AwJ8+QJT0
>>822
どっちもドーピングの血入ってねぇだろ

829: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:40:03.64 ID:cOqpVAcp0
>>822
勝ち馬の血統にディープの名前見えないねぇ

831: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:41:03.05 ID:DrE7sOjP0
>>822
小狡い

834: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 20:48:01.01 ID:7gp7NkJt0
>>822
一滴もディープの汚れた血はどっちも入ってないだろ

835: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 20:49:47.30 ID:0++sjerp0
>>822
実質的にディープ系とよく言われてるもんな

851: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 22:11:59.37 ID:4FAodY6D0
>>822
これが背乗りってやつか
お里が知れるな

820: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:19:21.66 ID:O0H0o5iI0
コント産駒は今のところ勝ち上がったのに二歳オープン以上勝ち負けしそうなのはいないな

823: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:37:13.26 ID:VnKBGn7V0
コントレイルはキズナを超える
キズナはG3、G2はこなせるからな

826: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:39:18.33 ID:VnKBGn7V0
書いてる途中で間違って

827: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:39:45.98 ID:TCpG2f0f0
ブラックタイドとディープインパクトは全兄弟だからタイドは実質ドーピングという解釈か
新しいな

828: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:39:55.89 ID:VnKBGn7V0
書いてる途中で間違って書き込んじまった…

830: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:40:35.48 ID:cOqpVAcp0
ディープの名前が消えるのを了承してタイド持ち上げてるならそれでいいけど

832: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:54:46.88 ID:2iopCOCi0
数の弟、大物の兄
特にトランポリン馬場の極地に寄せた府中の強さは際立っている

836: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 20:54:26.50 ID:nHt1bAQL0
「ディープの汚れた血」ってモガミかよw

837: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 21:01:21.11 ID:T2oshA1S0
ドウデュースの子供楽しみだな
折り合えば距離関係なく繰り出せる末脚と2歳から活躍できる早熟成に5歳まで走れる成長力とか期待しかない

839: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 21:19:15.40 ID:/eL571W10
>>837
いわゆる大種牡馬って一番重要なの成績の安定感だと思うんだがどうなんだろうな
5歳まで走ったとかより掲示板外してないみたいな馬の方が成功するイメージある

840: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 21:22:58.32 ID:T2oshA1S0
>>839
ドウデュースはロマンがあったからさw
なんか期待しちゃうのよね
大当たりか大ハズレかみたいなw

842: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 21:31:37.46 ID:Trc0mZY/0
>>840
でも日本じゃ北米系の輸入繁殖から出た種牡馬は繋がりにくいイメージあるよな
北米系の母から出たディープ産駒も種牡馬としては尽く失敗だし

844: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 21:33:21.67 ID:TCpG2f0f0
>>842
日本産の種牡馬なんて成功例が0レベルで繋がってないんだから母系とか考えても無駄

848: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 21:43:02.30 ID:Trc0mZY/0
>>844
とは言ってもサンデー以降のリーディングサイアーは軒並み母系欧州血統じゃん?
タキオンだけ微妙かもだけどアグネスレディーまではいかにもって感じの欧州血統だし

852: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 22:13:28.65 ID:TCpG2f0f0
>>848
そのリーディングサイアーは後継出して繋がってますか?
リーディングと後継出して繋がることは別だよ

875: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 06:36:38.39 ID:LgaQehd20
>>842
欧州系は大失敗なんだから米系の方がマシ

846: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 21:37:49.08 ID:vh4hxJm70
>>840
ドウデュースって平成初期のドラマ馬感あるんだよな。

847: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 21:40:25.49 ID:T2oshA1S0
>>846
個人的にイナリワンに近いと思ってるんだよなー

850: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 22:07:50.66 ID:F6nBmUjW0
>>840
能力的にスピードもスタミナも微妙なんだよね
厳しいかな

841: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 21:25:47.19 ID:AwJ8+QJT0
>>839
キズナとか論外じゃん
エピファネイアすら論外になる

845: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 21:34:01.68 ID:/eL571W10
>>841
まあ現状じゃ大物不在って感じだからな
カナロアも引退迫ってるしキタサンはこっからが本番、キズナはパンチ力不足でエピファはその逆

853: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 22:20:09.44 ID:3qeaylYZ0
>>839
安定感が血を繋ぐことには一番不要だってことを証明した感じがするわけだが

855: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 22:43:23.34 ID:rdRA+r8r0
>>853
とはいえサンデーしかりガリレオしかり、何度も大敗するような馬が種牡馬として成功するイメージも薄くないか?
安定感は十分条件というより必要条件かもしれん

876: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 06:38:46.12 ID:LgaQehd20
>>855
ブラックタイド>キタサンブラック

どっちも大敗してる

879: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 06:55:18.07 ID:Vec3Dlm60
>>876
キタサンブラックは大敗もあるが複勝率90%

881: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 07:18:43.70 ID:LgaQehd20
>>879
何度も大敗するような馬って言ってるからキタサンブラックは複数回大敗してるねって指摘しただけよ

874: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 06:26:43.30 ID:qhy23bDO0
>>839
馬柱汚れてないの現役ならコントレイルとイクイノックスか
確かにコントは掲示板率が高い印象
ここにニックスが見つかればディープの再来になる

イクイノックスとドウデュースはサンデー系リファールクロストニービン入り短距離馬入りと血統の構成が同じだから、ニックスになったらそれが根拠とか言われそう。

880: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 07:18:40.49 ID:N1pgbgl60
>>839
逆でしょ
何か特別な傑出したものを持ってるべきで安定感は不要な要素

安定感ある馬はある意味で総合力で勝るけど武器が無くて勝ち切れないことも多い、みたいな場合がある

繁殖だけどダスカとか産駒全然ダメでしょ、まさに総合力押し切り型だった

もちろん傑出した何かを持ちつつ、かつ安定してるのが一番良いが

882: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 07:22:45.44 ID:fs2DbC6N0
>>880
オルフェーヴルにそれ言えんのかよ

870: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 01:48:13.13 ID:KmAeT4xI0
>>837
受胎率終わってるぞ

871: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 02:10:00.03 ID:HtXuxBNZ0
>>870
それはシャフリヤール

838: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 21:10:04.43 ID:dEXpzJMY0
キセキが菊花賞勝ったときは母父ディープすごいなこれから猛威を振るうんだろうなと思ったけどそう思ってるうちに約8年が過ぎた

843: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 21:31:37.99 ID:TCpG2f0f0
ドウデュースはサンデーが近いからディープちゃん係にはならないという点が強すぎる

849: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 21:59:16.62 ID:zVR9liWC0
>>843
サンデー遠いのにディープはNGのイクイに比べるとね
ディープ以外のサンデー持ちも駄目になっちゃうし

856: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 22:47:16.05 ID:42kcCOD/0
自分の考えた結論に到達するように条件をこねくり回すのは不毛

857: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 23:01:47.52 ID:1MTSKTeh0
種牡馬は一発だけでも超大物を出せればいいってブラックタイドが証明してる

858: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 23:26:39.91 ID:JYJtcbVY0
社台は優秀な馬の場合(2歳、皐月のころ)、現役馬の頃に、搾精して適当な牝馬に受精させて産まれてる子供見て将来種牡馬にするかどうか、判断していると思われる

社台スタリオンで一番の種牡馬は、あいつらのなかではサリオス
それも種牡馬になった時にすでにそんな待遇とアピールだった
不思議だなーと思いながらサリオスに種付を申し込んだが、まあ産駒は成長早くて、どの牧場でも評価高くなってるだろうな

サリオスの馬主、一口の人はおめでとうと言いたい

859: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 23:34:24.77 ID:JYJtcbVY0
>>858
逆にコントレイル
2歳3歳の頃は無敗でディーブの後継を期待され、あれだけ強かったのに、急に駄馬になった
いや駄馬にさせられた
種牡馬能力は皆無で産駒はオルフェ以下しか持ち合わせていないという評価なのだろう
買ってはいけない馬の代表格はコントレイルだ

またまた、逆説で買うべき馬はは、ドゥデュース産駒
あの持ち上げ方は、おそらく日本最強の種牡馬になると社台が確信している感じがしたな
スタリオンに行っても、やけにドウデュースの素晴らしさばかり話し出すしな

860: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 23:38:35.21 ID:X25lvBiI0
>>858
ノーザンが実際にそんなことをしていてサリオスが一番の種牡馬なんだとしたらなんでサリオスの生産頭数が多くないんだよ

24年産19頭
25年産17頭

861: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 23:39:20.38 ID:X25lvBiI0
>>860
ノーザンの生産頭数な

877: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 06:40:36.31 ID:LgaQehd20
>>858
近年それなりの待遇で種牡馬になった中で失敗しそうトップクラスだわ
サリオスとタイトルホルダーは高確率で失敗すると思う

862: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 00:02:48.60 ID:Zv7R/7lG0
そのうちノーザンもめっちゃ付けるんじゃないか
モーリス2世だ
あいつらのなかでは日本の最強種牡馬はエピファでもキズナでもなくモーリスだから
日本の種牡馬最強として種付、海外遠征もしてたしね
モーリスもスタリオンに来たすぐの頃から、社台のナンバーワン種牡馬みたいな雰囲気だったぞ
他の大物産駒が高額で売れなくなるから、商売的に表立ってそんなことは言わなかったが
あいつらのなかではモーリスが社台スタリオンの裏番長って扱いだったぞ
ただどうもモーリス産駒はどういうわけかスピード不足なんじゃないかって認識が最近出てきて下火になっているか

社台スタリオンの真の最強、サリオス、ドゥデゥースはどうなるだろうな
また一口でも最優先で買っていって間違いない

863: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 00:16:50.48 ID:Zv7R/7lG0
まあ、あれだろうな
ブラックタイド、キタサンブラック、イクイノックスのサイアーラインが至高になったから、ディープ系は間違いで社台の黒歴史として全滅ないし消滅させるしかないよな
ディープ系ないし母系がディープ系でも、すべて失敗作でして処分されるしかない
コントレイル産駒のしっぱいやグランアレグリア産駒が大敗したのは記憶に新しい

それに母父ハーツはアホのように走る
新馬や二歳の強そうな馬のほとんどは母父ハーツばかりだし、普通に優遇されるだろぬ

サンデーサイレンスの後継種牡馬は、ディープ系では当然ないし、じゃブラックタイドか実はそうでもなく、ハーツクライ系なんだぞ

新馬や2歳重賞、はっきり見えてくるだろ

864: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 00:18:50.78 ID:nS5jFjct0
糖質みたいな連中だらけで戦慄するわ

869: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 00:30:32.51 ID:Zv7R/7lG0
>>864
ディープインパクトは大失敗だったんだ
現実を認めろ
糖質なのだろうが妄想のなかに逃げ込むな

866: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 00:25:51.65 ID:Zv7R/7lG0
都合が悪くなると糖質連呼になる
ディープ基地はディープ系を否定されると糖質しか言えんのか
むかしのサンデー後継スレでもそうだったが
久しぶりに長文書いたな

867: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 00:28:29.43 ID:Zv7R/7lG0
コントレイルは大失敗する
キズナも終わる
ディープ系はすべて殺処分になる

大正義イクイノックスが天下を取る
あとドゥデュースとサイオスがナンバー2ナンバー3になる

これで、文句ないだろ

868: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 00:29:14.45 ID:r+aSYGXG0
サイオス(笑)

872: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 02:14:54.55 ID:mgp6/qp70
コントは2歳牡の勝ち上がりないんだっけ
もうフィリーサイアー確定かよ
シャフリヤールは廃用されたし、ダノキンが最後の希望なの?

873: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 02:24:45.15 ID:dUeeH0my0
>>872
情弱やなぁ
ジーネキングが今週の札幌2歳Sに出て来るやろがい

878: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 06:50:09.61 ID:5D11uVAf0
>>873
ロスパレドネスに大負けした馬ね

883: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 07:23:59.79 ID:0u+NsZII0
現実はこれだ

コントレイル
出走頭数25頭 出走回数31回 成績5-9-4-13(掲示板着外4)
勝率15.5% 連対率45.2% 複勝率58.0%
勝ち馬率20.0% 掲示板率87.0%

キタサンブラック
出走頭数28頭 出走回数38回 成績4-2-3-29(掲示板着外24)
勝率10.5% 連対率15.7% 複勝率23.6%
勝ち馬率14.2% 掲示板率36.8%

884: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 07:24:26.97 ID:5D11uVAf0
>>883
でもコントレイル産駒からイクイノックスは出てこないじゃん

887: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 07:25:08.98 ID:0u+NsZII0
>>884
これからだろタコハゲ
焦るなよ

888: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 07:28:36.79 ID:5D11uVAf0
>>887
いやぁ~どの馬も漏れなく坂で止まるコントレイル産駒はなぁ

885: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 07:24:38.76 ID:0u+NsZII0
キタサンブラックはコントレイルにダブルスコア以上で完敗

886: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 07:24:57.02 ID:HtXuxBNZ0
歴代最強種牡馬ノーザンダンサーが
圧倒的な競走成績だったわけじゃない

これが答え

889: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 07:34:26.49 ID:0u+NsZII0
成長って言葉を知らない脳みそ

890: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 07:35:31.53 ID:5D11uVAf0
早熟血統がこれから成長?
1歳がピークだろ

891: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 07:37:14.64 ID:0u+NsZII0
馬鹿って遺伝子のせいなんだよな

892: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 07:38:00.00 ID:5D11uVAf0
ディープ基地がバカで詐欺にあってるのも遺伝子なのか

893: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 07:38:12.16 ID:5D11uVAf0
9000頭から学べよ

895: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 07:48:39.10 ID:0u+NsZII0
これが馬鹿と言う生き物だからちゃんと見とけよ

896: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 07:50:00.04 ID:5D11uVAf0
バカはディープ系種牡馬約60頭から学ばないディープ基地だよね

897: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 08:08:12.41 ID:0u+NsZII0
当たり前やろ
生き物だぞアホ

898: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 08:08:51.52 ID:0u+NsZII0
キズナもコントレイルもいい種牡馬だからな

899: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 08:09:23.80 ID:5D11uVAf0
キズナってミラノ以降GI未勝利じゃん

900: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 08:10:18.67 ID:0u+NsZII0
キズナはジャスティンミラノを出して種付け頭数200頭以上の人気種牡馬だしな
こんな事すら理解出来ないのが馬鹿と言う生き物なんだよ

901: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 08:12:09.48 ID:5D11uVAf0
>>900
種付け数マウントってばか?
9000頭のゴミ見てみろよ
増やしてもクラシック勝ち馬やっとミラノだろ?
確率低すぎ

903: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 08:16:36.48 ID:0u+NsZII0
>>901
ゴミは腐ったおまえの親とおまえだよ

904: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 08:17:25.87 ID:5D11uVAf0
>>903
はい、数字を見ずに現実逃避~

ざーこ

902: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 08:15:37.04 ID:J/k3gLTK0
優遇されてない初年度や2年目から社台入り後継出すキタサンエピファすげー

905: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 08:17:56.12 ID:5D11uVAf0
種付け数?種付け料がなに?
シルステみたいにゴミ増やすのか?

906: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 08:33:00.61 ID:85L/LMJ50
ミラノはいい子を出すだろうな
ディープのキズナラインも安泰だ

907: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 08:33:44.41 ID:5D11uVAf0
またタラレバカか
結果出してから言ってくれ

908: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 08:33:48.75 ID:85L/LMJ50
コントレイルは言うまでもない
3冠馬の直系

909: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 08:37:40.97 ID:5D11uVAf0
現実見ろよ

910: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 08:44:53.42 ID:L2r1FiAW0
現実はこれ

コントレイル
出走頭数25頭 出走回数31回 成績5-9-4-13(掲示板着外4)
勝率15.5% 連対率45.2% 複勝率58.0%
勝ち馬率20.0% 掲示板率87.0%

キタサンブラック
出走頭数28頭 出走回数38回 成績4-2-3-29(掲示板着外24)
勝率10.5% 連対率15.7% 複勝率23.6%
勝ち馬率14.2% 掲示板率36.8%

952: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 11:34:52.48 ID:hFIQynL+0
>>910
だんだんキタサンに詰め寄られて来て草

911: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 08:45:48.73 ID:L2r1FiAW0
ほんとに口だけで現実を見ない馬鹿がいるよな

912: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 08:48:46.01 ID:5D11uVAf0
現実はキタサンブラックからイクイノックスが出るってことだけどね

913: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 09:01:51.20 ID:Zbtywit40
まだ2歳戦は4ヶ月残ってるのにそれだけ切り取って現実見ろとか
来年の6月にディープ基地に同じ言葉が返ってこないといいね

914: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 09:02:50.63 ID:L2r1FiAW0
現実を貼ると言い訳ばかり

915: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 09:04:32.49 ID:bsZIx+i40
ドープ孫がゴミクズだらけという現実

916: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 09:06:42.44 ID:IuZRtdLK0
2歳夏のキタサンなんて例年勝てない時期だからねえ
今ぐらいしかディープ基地にはイキることできないのが哀れやな

917: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 09:17:26.39 ID:nFp6rTMM0
血統通り早くから走れて偉いね
ちゃんとクラシックまでに成長続けばいいね

918: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 09:18:19.94 ID:GnY6FEaJ0
コントレイルはとにかくキレないな
サートゥルナーリアは一瞬すぎる脚の馬が多かったけど、全くキレないよりはそっちの方が良いんだろうな

919: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 09:23:38.24 ID:TirYbcYk0
キタ基地は成績上がってからイキれよ

941: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 10:53:17.17 ID:Zbtywit40
>>928
コントレイル基地は来年になってからイキれよ
>>919みたいな事言うならよ

920: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 09:47:45.50 ID:tGQgRO1y0
キタサンブラックの3歳世代AEI3.41

924: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 09:55:23.13 ID:XK8BAn+Q0
>>920
G1も2勝だしスゴいな
なんてったってダービー馬出てるしな

921: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 09:52:13.78 ID:TirYbcYk0
キタサン2歳世代AEIは0.88(笑)

930: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 10:14:27.30 ID:xfB03m+M0
>>921
今年のモーリスのAEIと大差ないの草だ

931: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 10:18:30.82 ID:0Jbz2VE80
>>930
基地曰く晩成のモーリスとしてそれはどうなん?

922: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 09:53:32.76 ID:tGQgRO1y0
キタサンブラックの3歳世代AEI3.41

923: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 09:54:12.63 ID:5D11uVAf0
ディープ孫9000頭ドバイ勝率0%

925: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 09:55:47.11 ID:TirYbcYk0
ダセえ
キタサン2歳世代AEIは0.88(笑)

926: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 09:58:35.96 ID:tGQgRO1y0
2歳夏の成績だけで大喜びするあたりやっぱりコントとかは超早熟で伸び代なしか
そういえばシルステ600万ってどうなったんだろうな

927: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 10:10:55.95 ID:s93FUWTF0
ドーピングキチガイはここで暴れれば牧場の方針が変わると思ってるのか
本当にバカだな

928: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 10:11:38.97 ID:TirYbcYk0
コントレイルが2歳産駒しかいないんだから2歳世代同士で比較するに決まってるだろハゲ
頭悪いな

929: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 10:13:30.42 ID:XK8BAn+Q0
シルステ中央で80何連敗中
600万世代も含めて7月下旬から全然勝ってないな

951: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 11:13:59.86 ID:npiD9oAv0
現実を見ようぜ

キングカメハメハ・ディープインパクト両系統孫世代通算重賞勝利数
(父父キンカメと父父ディープのデビュー年は同じ)

2025年8月31日時点
中央

キンカメ系(父父キンカメ)
登録頭数 7856
重賞 175
G1 38
クラシック 11

ディープ系(父父ディープ)
登録頭数 9127
重賞 96
G1 8 (イロゴトシの障害G1勝ち2勝を含む)
クラシック 1

キンカメ系とディープ系の差はどんどん広がっている
重賞勝利数は175対96
G1勝利数は38対8
クラシック勝利数は11対1
頭数はディープ系の方がキンカメ系より圧倒的に多いのに。。これは。。
ディープの血がクズなのか?
キンカメの血が優秀なのか?

人気が数字で出る残酷な世界。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ずいみんと申します。
馬のお尻を眺めながら飲むハイボールが幸せな瞬間。
一口馬主もやってます。(インゼル、ロード、DMMバヌーシー、ウイン)

馬券はワイド派。

コメント

コメントする

目次