やはりステゴ系優遇しとくべきだったのでは?

【競馬まとめ】やっぱりステイゴールド系を優遇しとくべき
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 18:48:59.55 ID:34FRYrC00
いつからそう思い始めてた?

115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:40:28.89 ID:7KjfTLrH0
>>1
オルフェにやってた高待遇をゴルシにやっとけばよかったのに

116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:42:44.75 ID:hvECLuj/0
>>115
ディープ系種牡馬のでよくね?

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 18:52:33.41 ID:Llsrl68z0
別に
どの系統も実力主義で信賞必罰でやるべきなだけ
今はそれが出来てないから歪になる

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 18:53:09.82 ID:hvECLuj/0
ディープ忖度はやめとくべきだった

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 18:53:17.39 ID:Qjb0xJZq0
最初からわかってた
そもそもサンデーが父父としても母父としてもショボくなるのは明らかだったからね
血の宿命よ

129: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:59:31.42 ID:JsJ7hdOA0
>>4
アンチサンデージジイざまあw

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 18:54:04.37 ID:z4bGHCuo0
早熟じゃない時点でもうあかんやろ
それにダート路線でもマルシュロとかウシュバみたいなのが毎年出てくるわけでもねえし

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 18:55:34.28 ID:IFMyXYX+0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
パクト系もステゴ系もどっちもゴミ

👋

122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:53:01.49 ID:kotdzjgk0
>>6
一番ゴミなのはキンカメだけどなw

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 18:56:50.11 ID:v5ZrcKE60
ゴルシオルフェでステゴのいい要素半分個しちゃった感あるよな
あと高速馬場化で劣勢と高速じゃない馬場でのロベルト系との闘争にも負けちゃった感

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 18:57:45.32 ID:4cTGI/vL0
>>7
要らんマックイーンが入ってるからしゃあない
マックイーン入った後継しか居ないのがキツイ

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:01:18.82 ID:v5ZrcKE60
>>8
インディチャンプに期待するしかない?
てかステゴ感まったくないけどw

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:29:02.39 ID:4oBbtEmQ0
>>10
あのピッチ走法はステゴだろ
ただインディチャンプ産駒でピッチ走法の馬あんまり見ないが

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 18:58:42.95 ID:z4bGHCuo0
ドリームジャーニーが正当後継になれたはずだったのに短小すぎたせいで…

182: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 00:55:56.48 ID:i5pq+gY30
>>9
ヴェルトライゼンデの死は痛かった

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:03:09.33 ID:OwB9/TXv0
ステゴ系優遇しておくべきだったって具体的にどの種牡馬の事を言ってんの?

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:03:38.60 ID:3iKF5CiB0
9/1時点のリーディング
1位ロードカナロア
2位キズナ
3位キタサンブラック
4位エピファネイア
5位ドゥラメンテ
6位ドレフォン
7位ルーラーシップ
8位リアルスティール
9位ゴールドシップ ←←←←
10位モーリス
11位レイデオロ
12位リオンディーズ
13位サートゥルナーリア

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:08:16.47 ID:pIPGaUcV0
>>12
>>13
無駄無駄w

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:28:57.03 ID:1LeYxYno0
>>12
ゴルシこんなに上位にいるんだ
あと大失敗みたいに言われてたレイデオロが思ってたより上にいた

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:04:12.48 ID:3iKF5CiB0
リーディング上位馬の今年のAEI順
1位キタサンブラック
2位ロードカナロア
3位キズナ
4位ゴールドシップ ←←←←
5位ドゥラメンテ
6位ルーラーシップ
7位レイデオロ
8位ドレフォン
9位リオンディーズ
10位リアルスティール
11位エピファネイア
12位サートゥルナーリア
13位モーリス

175: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 00:15:51.82 ID:lU8ZlSTk0
>>173
>>13

176: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 00:28:31.44 ID:8r9RUYtP0
>>175
今年たまたま良いだけだろ

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:05:49.92 ID:3oM9mZ8m0
ゴルシはあの繁殖でようやってるよな

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:15:10.72 ID:4cTGI/vL0
>>14
やっぱデカいのはええんかな

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:18:03.97 ID:v5ZrcKE60
>>14
あの泥臭い環境がゴルシの持ち味と相まってローカルを主に花咲いてるって感じする
うまいことオークス取ったけどああいう環境今だとエピファが目のタンコブかも

169: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 23:32:21.78 ID:hBcRSc+50
>>28
多分レイデオロが今目の上のたんこぶ

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:07:08.15 ID:xXTOVjwR0
ノーザンと社台がもっとゴルシ付けたら大物出そうだよな

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:08:43.57 ID:kzbzOV+s0
シップはBFRという流刑地でこの成績だから大したもんだ

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:09:29.21 ID:C2G8/nyb0
ゴルシ凄すぎワロタ

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:10:37.09 ID:S+Hnr0x/0
エポカ成功スレみたいなもんか?w
いくら基地外どもがここで頑張っても
社会は関係なく動いとるからな

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:13:22.60 ID:Llsrl68z0
>>19
ディープの威を借る最底辺がID転がしながら鳴くと趣があるな

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:12:39.80 ID:571XEJu00
芦毛の牡馬三冠馬見たいんじゃ~

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:13:19.27 ID:UUVvDpkC0
ステゴ系って上手い具合に繁殖が噛み合わないと全然走らんからなぁ
当たりハズレが大き過ぎるんよ
ただ当たるとデカいし特殊な能力持ちになるのは面白いよな

日本歴代賞金王 ウシュバテソーロ
JRA重賞連勝記録など数多くの記録を残した オジュウチョウサン
牡馬でJRAG1日本馬最少馬体重勝利馬 ドリームジャーニー
牝馬でJRAG1最高馬体重勝利馬 ラッキーライラック
JRA最少馬体重勝利馬 メロディーレーン

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:17:24.09 ID:lFIGoYEz0
>>21
ステゴ系は特殊スキル持ちばっかよなw

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:18:52.66 ID:HGswJhH70
>>21
極端にデカくても小さくてもG1勝てるってやっぱステゴ系の能力自体は高いんだろうな

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:21:08.71 ID:RgpTdmB80
>>21
三冠馬に障害最強馬にダート王とかもう訳分かんねぇな

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:24:12.60 ID:v5ZrcKE60
>>33
三冠馬と障害最強馬はステゴでダート王はオルフェ
社台系が弱い今のローカル場所はゴルシ
高速馬場化の被害者だけどがんばっとる

325: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 07:42:22.88 ID:H99biwPC0
>>21
この能力活かせない無能吉田一族

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:13:56.04 ID:I4Oq+27Y0
ステゴ系は100点の実績出しても30点の待遇しか貰えないからな
ディープ系は30点の実績でも100点の待遇貰えるけど

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:14:13.09 ID:bHYmlNEk0
やっぱ嫌々付けるよりゴルシみたいに気持ちよく付ける方が種の活きが良いんじゃないか
もう少し若い頃ならたくさんつけてもよかったかもしれんけどな

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:17:33.39 ID:XnPfUBLF0
競馬板って書き込みのレベルが下がり過ぎて支離滅裂という段階まで来ているよな
ステゴ系を優遇ってゴールドシップみたいなライバルスタリオンをノーザン社台が全力で優遇できるわけもないのは話すまでもない前提だろ
優遇できる可能性があってせずに腐らせた種牡馬がいないと優遇すべきだったの意味が分からん

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:18:18.31 ID:mDyQQgjn0
調教してる現場は絶対にそんなことを言わない

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:18:51.04 ID:mDyQQgjn0
外から個性があるねとかアホなこと言ってるやつは現場の苦労がわかってない

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:20:29.02 ID:r+gIcBio0
日高の糞繁殖でマイナー厩舎に預けられてマイナー騎手ばかり乗せられて
これなら社台SSにいてノーザンの寵愛うけてたらどうなってたんだこれ
つくづくもったいないな

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:30:14.95 ID:v5ZrcKE60
>>32
繁殖変えたところで今のローカル場所の活躍以外で秀でる結果が出るとは思えないなぁ
ブラックタイドキタサンからイクイノみたいなのが出てきたとはいえ
ゴルシからそういう馬が生まれるとはちょっと想像しずらい

181: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 00:53:18.26 ID:+g9gc7v00
>>47
ニワカか?ステゴからインディチャンプ出てきただろ
産駒の能力なんて与えた牝馬次第でどうとでもなるんだよ

あとしずらいじゃなくしづらいな低能

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:31:45.62 ID:ZQKrGd0i0
>>32
丹内さんをちょっと足んないぐらい押し上げたよ

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:21:50.04 ID:YkOLwkjh0
誰か母父オルフェーヴルと母父キズナ比べてみて

148: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:31:52.49 ID:wL20MwdI0
>>34
キズナどころか他の全てより上

> 2010年以降、母の父として500走以上した155頭の国内繋養種牡馬のなかで、オルフェーヴルの連対率19.8%はナンバーワンです。

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:23:55.42 ID:xoAYZRat0
ディープ系と違って個性が強いから競馬ファン人気は高いよね

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:25:17.88 ID:jGR7x2yL0
もう遅い
人間には必ずしも正しく未来を予測する事はできないし、結局は当時の人間の価値観による偏りが生じる
しかし,お前らも同じ人間、結局は結果論
だから、競走馬の血は繋げるではなく繋がる、なのだ

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:25:28.45 ID:9Jw34D9o0
少なくともドーピング駄馬系統よりはポテンシャルがあったな

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:27:02.96 ID:3/Lwab2C0
600万のシルステとどっちがすごいんや?

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:27:08.20 ID:5mVc9wMx0
ゴルシはもっと力いれるべきだったな

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:27:21.57 ID:tmojBC600
馬産地での人気は低いけど競馬ファン人気はめちゃくちゃ高い
馬産地で冷遇されて不遇な扱いされてる所もファン人気の高さに繋がってると思う

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:31:55.38 ID:fzpkBUe+0
>>41
ディープ系と真逆だな

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:28:45.18 ID:dGIY1dA00
エピファネイアは数の暴力ってはっきりわかんだね
俺でなきゃ見逃しちゃうね

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:01:11.40 ID:9Jw34D9o0
>>42
それキズナのことじゃん
まあG1勝率はゴミだが

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:28:53.34 ID:hHEal7PA0
まぁステゴの現役生活が微妙だったのが悪いわな
ステゴがオルフェやディープ並みの現役生活送ってればなぁ

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:30:11.55 ID:sZl3cDFU0
ステゴ優遇する必要はないけど
10000頭に到達するディープ系は間引いてよかった

5000くらいを他の系統に分散してりゃ
もっといい産駒が生まれただろうな

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:30:19.15 ID:5LOIuaJY0
レイデオロは先週も5勝してるし脳アップデートしないと種牡馬スレにはついていけないよ?

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:31:18.10 ID:oxeX3blE0
サンデーキンカメ以外も取り敢えず成績そこそこなら種牡馬にしとけばよかったのにな
まあ人気ないからやらないんだろうが

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:33:45.18 ID:zqlwu2pN0
ゴルシはフィリー気味言われてたが結局タバル出したし牡馬でもG1勝てるの分かったのはデカい

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:34:15.06 ID:gdGc7UH30
どんなダート肌も芝中距離馬に改造するゴルシ

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:34:51.66 ID:3dKEGXBK0
また始まったよホルホルw

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:35:27.99 ID:hvECLuj/0
ディープ忖度だけはやめとけば良かったよ

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:43:59.66 ID:hOytDA2U0
>>55
くそゴミが何言っても相手にされんよw

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:45:35.40 ID:hvECLuj/0
>>72
9000頭のゴミの話?

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:35:54.81 ID:hHEal7PA0
まぁタバル種牡馬にしても年30頭つけられるかどうかな気がするなぁ
ウシュバはどうなることやら
ステゴ系はインディチャンプにかかってるわ

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:37:44.37 ID:LKkhfsjF0
>>56
まだ現役の馬に何言ってんだお前

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:36:25.42 ID:by/cAIP20
インディはもう失速してるし

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:39:43.85 ID:sZl3cDFU0
>>57
こないだ重賞で賞金加算してなかったか?

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:36:29.04 ID:jGR7x2yL0
良く言うだろ、本当に大事なものは失くしてから気づくんだよ
馬産界はSSの血が蔓延して、それが悪影響を及ぼしつつある。
さて、どうなるんだか

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:36:56.06 ID:4cTGI/vL0
タバルとか典型的な上がりがかかる競馬しかできない不器用タイプだもんな

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:38:50.35 ID:v5ZrcKE60
>>59
しかもそういう環境で平均ペースで気分よく逃げれるって制約持ち

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:37:43.15 ID:8dFxl9t70
優遇はしなくていいけど薬中忖度駄馬だけは徹底的に冷遇すべきだった
そうすればここまで深刻な血統汚染は避けられたしバランス取れた

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:37:56.81 ID:8swwQpVt0
ディープ系超絶大量に種付けしてたのにキズナとリアステしかいないの何これ怖すぎ。。

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:39:32.63 ID:eWlSbezy0
エピファみたいにノーザン繁殖だらけのゴルシも見てみたかったな

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:43:30.21 ID:gN1/A1Zk0
>>64
ゴルシだらけのクラシック
あると思います
鞍上ルメール
鞍上モレイラ
鞍上川田

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:45:51.15 ID:v5ZrcKE60
>>64
そのエピファですら高速馬場だと劣るが多少時計かかれば頭取れる
みたいな産駒しか出てないからどうだろうなぁ

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:41:15.42 ID:dznzTjQX0
ウシュバは初年度でリーチみたいな確変起こさない限り難しい

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:41:48.04 ID:n86x1MRW0
なにゴールドシップのこと?
優遇も何も社台所有じゃないやん

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:43:15.32 ID:RhcNEPZu0
ステゴ系ってデビューすら出来ないゴミが多過ぎるから淘汰されるのは必然
それも身体能力が低い奴と精神異常で駄目なのがいるから始末が悪い
売る側からしたらデビューも出来ない奴を顧客に売ったら信用問題だからな
デビューさえしてくれれば馬主もある程度納得してくれるし
その点ディープ系キンカメ系ハーツ系は殆どがデビュー出来るし勝ち上がり率も高いから安心して売れる

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:44:10.52 ID:sZl3cDFU0
>>68
デビュー率は他と大差なかったはずだけど
データ出してみて?

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:54:26.54 ID:K3KhhG7Y0
>>68
ステゴ系は運動神経良いって評価なんだが

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:43:32.19 ID:sZl3cDFU0
ウシュバはクリソベリルが微妙だったことで
少し需要が増えた可能性はあるな
晩成ダートだからすぐに結果出すのむずい
シニミニ路線で地方中央問わず活躍してほしい

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:43:40.31 ID:F886ZJic0
マイネルメインで種牡馬やっててこの成績なの正直凄すぎてヤバいと思う

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:45:22.81 ID:sZl3cDFU0
>>71
マイネル最大のデバフは騎手をも乗り越えてるのはすごい
あの騎手軍団だと他の種牡馬の勝ち上がり率1割落ちそう

258: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 13:51:26.89 ID:YexDGtqt0
>>74
柴田、丹内、松岡のマイネル三銃士を連れて来たよ!

270: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 17:17:59.15 ID:FbrQEksv0
>>258
丹内は今全盛期だから全然買える
松岡大知はもう潮時過ぎてるわ

271: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 17:18:56.33 ID:JL2BEQYe0
>>270
大知は2013あたりがピークだったな

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:46:49.66 ID:cLkg5eXs0
柴田大知とか丹内が乗ってるイメージしかないぞ?

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:51:00.58 ID:nwY0FbXu0
そういえばフェノーメノってどこ行った?

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:57:43.22 ID:UhiXJr1o0
>>78
追分ファームでリードホースしてるらしい

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:52:04.07 ID:1X+tfNKX0
ディープ系もステゴ系もカス
だから現実として淘汰されていってるだろ

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:54:01.04 ID:0hHaHqvC0
結局海外はステゴ系しか通用しないって結論出ちゃったからな
冷遇しまくって汚染しまくってもう手遅れ

87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:02:21.06 ID:v5ZrcKE60
>>80
いうてステゴ産駒が猛威ふるっただけでダート限定でオルフェがちょろっとって感じじゃね?
オルフェのもそうポンポンと出る状況でもなくなってるし

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 19:58:22.29 ID:hHEal7PA0
まぁ金出す人達からは人気ない血統だったんだろうよ
あの時代に馬主が買うってそりゃダービーチャンスある
ディープ系だろうし
今ならキタサンイクイ系買うやろ馬主さん

89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:05:44.46 ID:v5ZrcKE60
>>83
いや普通にロードカナロアが盤石じゃね?
でもまあダービーはきちいか

98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:21:30.01 ID:sZl3cDFU0
>>83
ディープ系でダービー勝った馬いたっけ?

102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:27:02.83 ID:hHEal7PA0
>>98
あの時代でわからん?
ディープ産駒大量にダービー勝ってるやん
ディープ系って普通に直仔含むやろ

113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:37:11.81 ID:sZl3cDFU0
>>102
ディープ死んでるんだから
今いるディープ系で話せよ

84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:00:09.16 ID:WUO3PVT80
へーボルに繁殖全振りしたのが運の憑きやったな🤔

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:00:37.26 ID:hvECLuj/0
>>84
母国語?

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:04:10.66 ID:9Jw34D9o0
>>84
麻薬でもやってんのか池沼クロム
あ、こいつはナチュラルでキチガイなんだっけ

90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:05:45.36 ID:JBtHEuEM0
チャンス活かせないのが悪いだけでしょ
オルフェは言うに及ばずフェノーメノだって社台SSで初年度150頭以上集めたんだから

91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:06:34.42 ID:hvECLuj/0
>>90
種牡馬約60頭もチャンス貰って成功ないあれは…

92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:10:12.68 ID:WZOHyEJL0
オルフェーヴルは結果出したのに忖度冷遇だからな
初年度2歳で重賞2勝の時点で800万ノーザン全力、翌年G I2勝で1200万とかでノーザン全力して良いのに
ドープ忖度のせいで潰されてしまった

95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:17:21.08 ID:v5ZrcKE60
>>92
そんないうほど結果出したっけオルフェって?

96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:18:46.97 ID:hvECLuj/0
>>95
ディープ孫9000頭がアメリカドバイ勝てないんだから分かるだろ
なんならオルフェ産駒のGI勝利数越えないじゃん

99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:23:30.72 ID:WZOHyEJL0
>>95
初年度2歳でG I勝利はタニノギムレット以来でその前がSSでオルフェーヴルの次はスワーヴリチャード
タニノギムレットもオルフェーヴルもスワーヴリチャードもその後クラシック1勝
タニノギムレットはウオッカ見て300万→400万
スワーヴリチャードは200万→1500万(レガレイラの有馬記念はそのあと)

尚オルフェーヴルは重賞2勝見ても500万に下げた上、翌年のG I2勝を見て400万に下げられている
正直冷遇以外の何ものでも無い

106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:28:58.91 ID:hHEal7PA0
>>99
オルフェもうおっさんやし
無理して後継作るような歳じゃないだろ
若かったらワンチャン狙うだろうが

109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:30:16.07 ID:WZOHyEJL0
>>106
近年の成績なら、現状恵まれてると思うぞ
最盛期にドープ忖度で冷遇されて可哀想だったねってだけ

107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:29:22.62 ID:v5ZrcKE60
>>99
種付け料下げたら繁殖レベル下がるの?よくわからん

110: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:30:46.38 ID:WZOHyEJL0
>>107
明確に下がる

207: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:07:19.69 ID:JKOPJ67r0
>>95
いうて4世代走でリーディング4位の350万種牡馬ってあるか?
優遇とは言わなくても冷遇する必要あるレベルか?

208: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:14:36.22 ID:4t0Kf8Eh0
>>207
それ600万で優遇世代じゃねえの

250: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 13:27:57.23 ID:JKOPJ67r0
>>208
なんでその成績で冷遇されなきゃいかんのやって話

151: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 22:05:07.49 ID:weFBY3Ww0
>>92

初年度2歳の成績見て種付したのは5世代目で100万下げたのに136頭まで激減
翌年更に100万下げた結果52頭というのが現実

93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:11:32.51 ID:J1OmTbNG0
ディープ系1万頭いてクラシック勝ったのってキズナだけ?
もうキズナだけ残しとけよ

94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:15:56.95 ID:hHEal7PA0
>>93
残念ながらキングリーミラノコントリアステ軍が大量におるんよなぁ
サートゥルエピファに蹴散らされると思うが

97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:20:22.75 ID:UhiXJr1o0
ディープ系っていいよなマカヒキだけはどう転んでも絶対面白いもんな

100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:24:17.54 ID:4cTGI/vL0
結果出してたら冷遇なんてされない

101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:25:56.69 ID:hvECLuj/0
>>100
種牡馬約60頭って結果残した?

123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:53:07.08 ID:4cTGI/vL0
>>101
???

103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:27:33.45 ID:0sMwK5d80
母父ステゴが壊滅してたから優遇しようと思っても生産側はなかなかできないよ
小さい牝馬ばかり産まれてその子供が全然なんだから
逆にオルフェは少し大きく出たから母父として上手く行ったのは僥倖だけど

104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:27:42.42 ID:WZOHyEJL0
尚優遇されてるドープ系だと
2017年にディープブリランテが重賞勝ったのしゅごいの→2018年種付け料を100万→200万をはじめとして忖度の連続

105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:28:44.61 ID:UhiXJr1o0
ディープ系が母父としてゴミなの生産者どう思ってんだろ

108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:30:12.20 ID:hHEal7PA0
>>105
そこそこの値段で売れてるだろうし
ゴミ扱いしてるのネット弁慶だけやろ

111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:35:15.49 ID:0sMwK5d80
>>105
種牡馬としてのディープとの落差はあるけどそれほど壊滅的ってほどの数字じゃない
結局今ナンバーワン種牡馬であるキタサンブラック、その次のキズナも近親過ぎて付けられないわけだからそれにしてはようやっとると言えなくもない

ステゴは本当に壊滅的だから話が違う

114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:38:19.33 ID:WZOHyEJL0
>>111
壊滅的だぞ
1/3がノーザン+社台ファームの時点で、平均EIは1.3がボーダーラインなのに1そこそこでしょ
単純にEI0.75ぐらいの母父をどう思う?

112: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:36:30.84 ID:UhiXJr1o0
書き方が悪かったディープ系種牡馬の母父の成績がゴミってこと

117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:43:39.65 ID:UhOZPpAV0
ゴルシはどんな相手でも
とりあえず芝中長距離馬にしてくれるから
零細で使いやすいよな

118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:46:02.41 ID:WZOHyEJL0
>>117
零細で使いやすいのはとにかく芝ダート問わず短距離で早熟じゃ無い?
2歳戦でペイ出来る目処立つなら売れるし
何でも芝中距離だと、能力不足なら潰しがきかない

130: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:03:01.86 ID:XogG9Cp20
>>117
大学すら出てなそう

326: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 08:00:50.43 ID:H99biwPC0
>>130
偉そうにお前は何処出たんだよ

119: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:47:21.16 ID:jiS/w/7N0
ディープ系が孫で消滅しそうなのを見てるとそう思うな

120: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:52:13.55 ID:xZINalFK0
結局一番種牡馬的に優秀だったゴールドシップがBRFに行ったのが運の尽きだね
オルフェがここまでイマイチとは誰も予想できなかった

121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:52:58.46 ID:q73ujffa0
ウィンドハーヘアとかシュガーハートみたいな気性抑えてくれる継承が出来なかった

124: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:53:13.08 ID:p4OXwFTT0
ステゴ産駒って種牡馬の成功すら極端な気がする

案外オジュウが大当たり出したりして

125: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:56:42.98 ID:p433PyLj0
2010年後半からガラパゴス高速化した日本の馬場と合わなくなりすぎた
ディープの仔が毎年ダービー馬になったが欧州とは完全に別競技になっていってしまった

126: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:57:01.38 ID:wm1o0mWB0
オルフェもフォーエバーヤングより強いダート馬が出せればなあ

127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:58:17.10 ID:hvECLuj/0
>>126
ドバイ未勝利馬の名前w

133: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:04:14.09 ID:wm1o0mWB0
>>127
なんでウシュバのドバイよりエバヤンのサウジの方がレーティングついたんやろなあ

141: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:20:25.25 ID:hvECLuj/0
>>133
レーティングw

128: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 20:58:58.97 ID:UhOZPpAV0
オルフェはあまりにガチャ要素が強すぎるな
全部当たりクジ引けば強いけど
馬格難気性難晩成で大半がどうにもならんからな

131: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:03:31.05 ID:xs6FuIDA0
ディープだらけにしたのが失敗の原因だな
キタサンやイクイノックスがいなかったら酷いことになってたぞ

136: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:08:54.30 ID:0hHaHqvC0
>>131
マジで恐ろしいよな
完全に国内で繁殖出来なくなってた

132: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:03:44.99 ID:kzbzOV+s0
この大学出てなさそうみたいなこと言うやつ久しぶりに見たな
退院したのかね

134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:04:19.02 ID:1a2PF5LG0
ディープ産駒がポンポンG1勝つから優遇した結果、まさか今みたいなディープ孫が悲惨な状況になるとはな

135: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:05:08.34 ID:9Jw34D9o0
ドープは日本競馬の癌細胞

137: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:14:50.66 ID:irypRjGL0
ディープ産駒は大量に種牡馬なって割と種付けされてたけど次に何頭続くかわからん状態だよな

138: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:14:58.00 ID:6eHd8LJs0
種牡馬能力的にゴルシはディープの下位互換でエピファの上位互換

139: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:15:39.79 ID:9kOwWi2p0
そもそもステゴを手放したのが大失敗だからな
ただでさえ社台ゆかりの血統だったのに
日本企業は自分のミスを認めないから是正できない

140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:17:13.39 ID:OGgthWyB0
まあ血が飽和したら一気に衰退するのは歴史の必然だからな
ディープ系が減ってキタサン系だらけの時代になったらそれはそれでまた同じことになるよ

143: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:25:39.77 ID:dg06oitU0
>>140
ディープ→キタサンじゃ血の飽和はそのまま続くんだよなぁ
キズナキタサンイクイノックスがトップスリーで有る間は血量的にはディープの血が飽和していってるのと変わらん

147: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:31:38.28 ID:irypRjGL0
>>140
今ディープ系減ってるのは直仔種牡馬から活躍馬少なくて孫種牡馬も少ないからでしょ
産駒多いのもキズナコントレイルくらいで

142: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:20:45.84 ID:hvECLuj/0
レーティングってコントレイルの茶番で無意味になったろ

144: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:25:44.25 ID:P0BPXcXv0
最初ステゴは日高に売ろうとしたけど3億じゃ高いと断られた

145: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:26:35.65 ID:vvdm1oKq0
オルフェゴルシの産駒は正直マックイーンの悪いとこが出てるわ
鈍足ステイヤー化する
ひ孫の代で主張してくるってどうなってんねん

146: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:28:19.17 ID:vvdm1oKq0
オルフェはオーソリティが種牡馬になれてたらな
あのくらいの牝系じゃないと集まらんよ

149: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:35:18.26 ID:Z9qZW3tB0
ディープ系もステゴ系もゴミなんだよなぁ

150: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 21:47:39.10 ID:pwsiRBXH0
よく勘違いしてるやついるけどさ
社台SSで底辺よりもビッグレッドで看板種牡馬の方がふつうに優遇されてんだわ・・・

そこ勘違いしないでね✋

158: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 22:58:34.37 ID:6RtxtAvc0
>>150
ビッグレッドも牧場内で上位の繁殖には社台SSの高額種牡馬つけてるのにたいして重賞馬出てないじゃん

166: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 23:21:26.44 ID:Q99M38iA0
>>158
マイネプリテンダー牝系のマイネヌーヴェルにディープ2回つけたけど、未勝利戦1勝で脚部不安発症から死亡と未勝利脱出できず繁殖入り→産駒の中央勝利0のまま繁殖牝馬セール行きていう産廃しか出なかったんだよな。

163: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 23:14:40.61 ID:BkETtM5i0
>>150
日高の繁殖の上澄みももらってはいるけど美浦の底辺厩舎あてがわれてるんだよ
騎手だって短期外国人なんて夢のまた夢
菅原丹内石川菊沢で有難がる
戸崎松山が乗ってくれたら泣いて喜ぶレベル
石橋厩舎だってタバルくるまで重賞勝った事もないんだぜ

170: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 23:33:25.83 ID:fHZvmcCg0
>>150
そこで見るのが馬鹿なんだわ
育成騎手でだいぶデバフかかってるのなんか期待されてたキタサン産駒が潰れたことからも明らか

209: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:16:05.68 ID:aheXVoka0
>>150
ビッグレッドだと柴田大知や丹内だぞ
ノーザンだとルメール戸崎

この差だけで勝率1割変わる

152: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 22:05:26.67 ID:zu4JCKQJ0
今からでもオルフェはビッグレッドに譲れよ座敷牢から出て枠も1つ空くぞ

153: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 22:39:39.56 ID:jYUSuaMt0
オルフェーヴル AEI1.22 CPI1.77
ゴールドシップ AEI1.24 CPI1.09
ドリームジャーニー AEI1.27 CPI1.03
ナカヤマフェスタ AEI0.51 CPI0.91
フェノーメノ AEI0.42 CPI0.90
レインボーライン AEI0.18 CPI0.66

まあドリジャは別の意味で種牡馬失格だったし惜しいのはゴルシくらいか
滅びるべくして滅ぶ劣等集団だな

210: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:16:55.96 ID:aheXVoka0
>>153
このての批判をディープ系に当てはめるとキズナとグレーターロンドン以外廃用という結論になるぞ

154: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 22:42:59.63 ID:8Ss/XAna0
少なくともオルフェは優遇されていたのでは…
残念ながら結果を残せないと判断されただけ…

キズナもコントレイルも全く可能性を感じられなくなったら自然と淘汰されるから安心している

155: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 22:43:08.39 ID:9Jw34D9o0
社台SSはドープ後継を入れては追放してを繰り返してきたな
これだけ優遇されてた系統なのにG1の勝率がゴミすぎる

156: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 22:51:25.34 ID:jYUSuaMt0
>>155
ちゃんと結果出なけりゃ追放してんなら優遇じゃないだろ

194: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 05:50:06.47 ID:fbsrltVn0
>>156
ホイホイ入れてる時点で優遇だろ
特にG1単発で外様の連中とかな

157: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 22:53:08.10 ID:8Ss/XAna0
サンデー系だと、ディープもステゴもタイドもハーツも一寸先は闇

系統が繋がるかなんて誰も読めないのは、サンデーのメイン系統がタイドになった時点で察するべきだと思う

162: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 23:07:51.00 ID:UhiXJr1o0
>>157
どんな大種牡馬でも繋がるの少ないしそんなもんだろ
あんだけ流行ったノーザンダンサーも結局生き残ったのサドラーとダンジグだけだしな

167: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 23:24:07.19 ID:dg06oitU0
>>162
いやいやまだまだおるやろがい!

159: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 23:00:05.93 ID:uwTX/CJ10
優遇する対象を間違えた
オルフェではなくゴルシを優遇したらよかったのに

160: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 23:00:40.70 ID:dug7e3lz0
特にオルフェの冷遇がひどすぎる
活躍しまくってたのに

216: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 09:09:34.75 ID:O7G90JO80
>>160
それって海外で稼いだ賞金を入れてない数字だろ
ウシュバテソーロ
マルシュロレーヌ
オーソリティ
シルバーソニック他
この馬が海外でどんだけ稼いだと思ってるんだよマヌケw

161: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 23:05:47.73 ID:dg06oitU0
オルフェは最初は優遇されたけど結果が満足行くものでは無かったから冷遇されたんだろ

164: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 23:15:18.10 ID:uwTX/CJ10
オルフェ cpi 2.09 aei 1.43
ゴルシ cpi 1.30 aei 1.34

オルフェひどすぎて草
高級牝馬無駄にしすぎ

217: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 09:15:54.05 ID:O7G90JO80
失礼安価間違えた
>>164
それって海外で稼いだ賞金を入れてない数字だろ
ウシュバテソーロ
マルシュロレーヌ
オーソリティ
シルバーソニック他
この馬が海外でどんだけ稼いだと思ってるんだよマヌケw

165: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 23:21:15.24 ID:GjkoV4nY0
ゴールドシップの重賞馬の所属厩舎見てればまぁこれで結果残せるのはよくやってるよとはなる

168: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 23:28:50.25 ID:Q99M38iA0
>>165
ゴールデンハインドの武井とか、「全姉がダートで走ってるからダート試します!」つってクイーンカップ走らせてぶっ壊したのアホすぎて美浦の底辺の凄み思い知らされたわ。(その全姉も盛岡のC1と川崎のC2で勝っただけ)

翌月適性ぴったりの福島牝馬ステークスが控えてたのに。

171: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 23:35:50.06 ID:LTSvZfwF0
低能力なディープ系をありがたがる無能生産者

172: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 23:37:45.46 ID:OLGWAc6t0
三嶋牧場ですらディープ系大量につけてるよな、それ以外からG1馬出てるのに
あげくにはゴールドシップなんかうちは選んでつけてないよって言って、ゴールドシップ産駒からG1馬出たし

219: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 09:40:21.52 ID:Ifky/UZ50
>>172
ここゴルシの嫁さんいなかったっけ?

173: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/03(水) 23:54:12.90 ID:uw9mL57Q0
オルフェは十分優遇されてたたし、それなりには走る馬も出たけど生産者目線だと結果を出せなかったとされただけでしょ
ゴルシはクソ繁殖の割によくやってると思うけどあくまで「クソ繁殖の割に」止まりだしな
インディチャンプはまだ分からないけどクラシック席巻!となるとは思えないw

174: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 00:00:33.48 ID:lY2JBjz60
キンカメ系はどうなったんや?

180: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 00:40:20.05 ID:ZPrgCl310
>>174
サトルとカナロアは満口いかんけど人気はしてる
タイホとルーラーとダノスマは今年の頭数出てないから知らん
ダノスマはまじで人気下がってるだろうけど

177: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 00:29:34.32 ID:lU8ZlSTk0
いつも10位前後うろちょろしてるが

178: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 00:33:44.24 ID:8r9RUYtP0
>>177
去年のリーディング20位で上位20頭をAEI順に並べたら17位だけど

179: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 00:36:02.23 ID:lU8ZlSTk0
>>178
20?15だろ

183: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 00:57:15.83 ID:8r9RUYtP0
>>179
ああ失礼中央地方合わせた総合で見てたわ
改めて初年度産駒が古馬になった2021から
2021年18位
2022年23位
2023年16位
2024年15位

10位前後という割には10位より後ろしかないね

184: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 01:36:14.71 ID:PjJavcgX0
ヴェルトライゼンデもオーソリティも良血なのがまた

185: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 01:51:09.89 ID:ZPrgCl310
オーソリティは良血だから種牡馬なるかと思ってたな

191: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 03:56:10.34 ID:ntHjsp850
>>185
クラブ馬は引き取り手(買取)が無ければ種牡馬にはなれない定め
無償譲渡だと出資者は怒るだろうし

192: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 04:18:34.97 ID:78UfEDcO0
>>191
確かソングオブウインドはクラブ馬だったけど無償だった気がする

221: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 09:47:12.52 ID:PjJavcgX0
>>185
怪我じゃ仕方がない

186: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 01:53:18.53 ID:wm5LnejF0
ドリームジャーニーのちんちんがもう少し高性能だったら世界が変わってたかもしれん

187: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 02:11:37.53 ID:/SntM/uA0
サンデークロスって結局ろくなことにならんからいい加減にサンデー並みの種牡馬外国から輸入して来ないと洒落にならん
母父ディープがどうこうステゴ系がどうこう言ってる場合じゃねぇ

188: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 02:12:41.66 ID:WSFwSqA30
メイショウタバルが出てきたからステゴ系は安泰

189: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 02:17:21.89 ID:ZPrgCl310
ウォーエンブレムがポストサンデーになれたはずだったんだけどな
性癖あったせいで無理だったけど

190: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 02:41:05.28 ID:H4iAlzyr0
メイショウタバルは良血でもないし重賞勝ちが全部稍重以上で上がりも33秒台を踏んだことがない
現状では種牡馬入りしても売れる要素がなさすぎる
府中で勝てればそれが一番だけど、厳しいようならワンチャンダート走らせたいまである

193: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 05:25:57.49 ID:j7SpeR6i0
>>190
いうてタバルより遥かに瞬発力のないパンサラッサは大逃げするしか無かったけど大レース勝ったからオーストラリアにシャトル行ったりしてるし結局は何勝つかよ

200: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 07:07:55.23 ID:+g9gc7v00
>>190
高速馬場での結果や上がりで成功が決まるなら
ディープ系はさぞかし成功種牡馬ばかりなんだろうなぁw
みたところ失敗かゴミしかいないけど

220: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 09:44:19.15 ID:H4iAlzyr0
>>200
能力だけで言うなら全然成功してもおかしくないと思ってるよ?ただ少なくとも年百頭くらいは集まらないとその可能性もガクンと落ちるわけでな
どでかいバックアップもらえるような背景じゃないから少しでもいいとこ勝ってアピールするしかない立場って話よ

305: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 00:18:24.97 ID:3GdGipxL0
>>190
その条件満たしてる種牡馬がゴルシより下にわんさかいるのが面白い

195: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 06:18:49.83 ID:acVdAD/E0
ディープの繁殖をステゴに与えた世界線は見てみたいかも

196: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 06:22:45.48 ID:xR6B4lQF0
ステゴって母父マック以外ろくなのいないよね?

197: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 06:39:40.22 ID:/cRJ9M+y0
>>196
むしろ母父マックはオルフェドリジャゴルシの有名な奴らくらいで
他のG1馬はマックじゃないよ

198: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 07:06:14.71 ID:+g9gc7v00
オルフェは優遇されてた~とか言ってる奴アホだろ
最強の三冠馬がろくな繁殖も与えられなかったら驚くわ
それでも初年度すらディープどころかキンカメハーツより下の待遇だったのに

199: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 07:07:22.10 ID:cOqpVAcp0
ディープ系種牡馬約60頭、産駒約1万頭いるのにまだ忖度してるゴミ社会

201: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 07:23:40.04 ID:3/acqYdC0
すまんディープはNGワードなんだわ

202: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 07:24:20.57 ID:3/acqYdC0
後 イクイノもNGワードなんだわ

203: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 07:34:26.72 ID:4HwU6FBz0
ステゴは明らかに距離に限界があった。当時の競馬をリアルタイムで見ていた人ならこれに異論はないはず。

新馬勝ち後にいきなり重賞に挑戦したことからも陣営も相当期待していたんだろうね。気性も素直で仕上がりが早そうなタイプにも見えたし、なんとかクラシック路線に間に合わせたいという思いが強かったんだろう。

その後自己条件を完勝し、満を持して挑んだダービートライアルの結果を見るに、距離適性にははっきりと上限があったんだろう。勝ち馬のルーラーシップとは後でだいぶ差がついちゃったけど、できれば重賞の一つでもとらせてあげたかったなあ。

213: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:24:00.08 ID:IympaiIk0
>>203
長文だけど主語が何かわからん

215: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:51:21.11 ID:8z34gt3R0
>>213
昔からあるくだらんコピペだぞ
読む奴はアホ

243: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:56:26.05 ID:11LMXIkd0
>>215
w

204: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 07:38:50.48 ID:sJdpbqGV0
システマティックに育成調教出来て与えられたレーススケジュールを予定通りこなしていく馬の方が扱う人も買い手もいいんだろうな

205: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 07:51:52.12 ID:O7hNuCMK0
ステゴ優遇したけどオルフェのあと何も出なかったのが悪い

206: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:06:46.80 ID:nI0EYM1t0
オルフェはめちゃくちゃ優遇させた上で見切られたわけで
他は後継いないやん

211: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:17:30.77 ID:b/Du3zfS0
今さらオルフェゴルシに繁殖集まらないだろうし残された希望はウシュバとタバルか
きついな

214: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:34:10.26 ID:UU62TbZA0
>>211
タバルも集まらんだろ
ゴルシでこれなのに

212: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 08:23:40.02 ID:fbsrltVn0
ドープ後継のゴミ種牡馬率は異常

218: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 09:31:30.75 ID:O7G90JO80
ウシュバテソーロ ドバイWC1着2着 サウジC2着3着
マルシュロレーヌ BCディスタフ1着 サウジC6着
オーソリティ ネオムターフ1着 ドバイSC3着
シルヴァーソニック レッドシーターフ1着

海外G12勝G32勝他
いくら稼いだかな

222: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 10:48:01.42 ID:JWfMt6Ua0
400万に種付け料上がったゴルシが幾つ繁殖集めたのか気になるわ

223: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 10:57:11.61 ID:zo6IurYi0
ゴルシが減ったとは聞かないから例年程度にはついてる気がする

226: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:00:29.84 ID:Cj1p0FRA0
>>223
去年キャリアハイで今年も同じぐらいのペースでつけてたってよ
ここのオルフェ基地ってなぜかゴルシを目の敵にしてるよな

227: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:05:21.99 ID:FtkALmaq0
>>226
なんかよく分からんけどステゴ推しなのにオルフェゴルシの派閥はめちゃくちゃ敵対してる

229: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:11:49.33 ID:Q8l2UXi10
>>226
>>227
ステゴ系分断厨乙

244: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 13:11:01.54 ID:n2/br8jm0
>>226
>>227
何このキッショい自演

272: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 17:20:11.51 ID:8ZhM4u2S0
>>244
クロムはオルフェとゴルシを対立させたがる童貞の腐った男のような動きをするよね

264: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 15:01:15.82 ID:PjJavcgX0
>>223
むしろ過去最高だぞ

224: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 11:33:41.74 ID:d1bYgRlO0
アレの失格からストーリーは固定されてるから無理でしょ

225: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 11:57:50.80 ID:IU/l++8h0
失格よりはステイゴールドを優遇すべきだっただろうというのは思う

228: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:10:44.94 ID:QCS8Tr+Q0
オルフェ関係なくね?
比較されてるの大抵ディープ系じゃん

230: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:12:35.33 ID:/co66PXG0
ディープ基地ってほんまゴミやな

231: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:14:08.32 ID:fbsrltVn0
ドーピングキチガイの対立煽りはヘタクソすぎるんだよなあ

232: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:18:51.48 ID:UvhVSv6f0
話の流れ的にもドーピング失格に集めたの無駄だったなからなんでステゴ内の派閥ガーってなるのか意味わからんくて草

233: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:20:16.19 ID:5shHp+PI0
もうオルフェは終わるからいいじゃん
よかったな

234: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:22:15.90 ID:UjAV/Ilx0
ウシュバさんが頑張ればワンチャン

238: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:29:47.58 ID:TCpG2f0f0
>>234
ウシュバはノーザンダンサーやサンデーサイレンスみたいな芝を走ってない芝適性が未知数なダート馬ではなくて
芝失格の烙印を押されたダート馬だからここから芝の大物が出てくるとは思えないし
サンデーキンカメ入りの繁殖を選ぶ血統なのにサンデーキンカメフリーのナダルレモンポップの大盛況を見て無謀な種付料設定されて牝馬が集まらない未来が見える

273: イオン ◆iONwKUDJew 2025/09/04(木) 17:21:30.43 ID:xus4+e3i0
>>238
サンデーサイレンスの芝が未知数とかギャグですか?(笑う)
サンデーサイレンスの本質は完璧な芝馬ですよ
潜在能力だけでアメリカダートをこなしていたに過ぎないのです

235: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:23:04.49 ID:Ifky/UZ50
ゴルシはお助け引退なんかな?

236: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:27:01.65 ID:CG/9M4ES0
現状ゴルシ>オルフェか
ノーザンバックアップあっても上手く行かないもんだな

247: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 13:15:18.14 ID:p8np2miE0
>>236
オルフェーヴルにノーザンバックアップあったの最初の2年だけじゃん
その2年ではかなりGIも重賞も勝利してる

そっから後はシルステよりノーザン繁殖少ない

259: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 13:56:59.04 ID:gdjzi9yA0
>>247
エポカドーロと同配合の馬0なのはびっくりした
普通初年度からクラシックホース出たら同一配合試さないか?フォーティーナイナーならまだ普通に残ってるだろうに

265: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 15:17:32.76 ID:JKOPJ67r0
>>259
なんならエポカ全弟すら居ないぞ

237: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:28:01.88 ID:itb8qkY90
>>226-227
自演してまで分断工作乙w

239: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:30:05.54 ID:SUjCz5zb0
ステイゴールドってガチの大種牡馬だったんたな
8歳種牡馬入り150万スタートであそこまで成り上がれる種牡馬おらんやろ

240: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:35:34.73 ID:45YFBg120
>>239
ステゴ2世と言われたスクリーンも悪くは無いけど結局なんか微妙だしな

245: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 13:12:58.29 ID:9o6Oe+Pm0
>>239
ディープキンカメ時代の確かな3番手だからな
今なら余裕でトップサイアーよ

266: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 16:08:51.52 ID:n408ZA7r0
>>239
本当に能力のある種牡馬は自然に成り上がっていく
ステゴの他だとキズナとエピファ
キタサンも一応そうかな

267: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 16:23:23.54 ID:kj86Napf0
>>266
社台で大量種付けされてたやつは何かちがくね
ステゴと同系ならスクヒだろ
あとはシニミニとか

241: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:38:10.73 ID:UvhVSv6f0
ステゴとスクリーンヒーローはガチ
ちなみにこいつらがG1馬出してからついた価格がついてるのがシルステ
まじでディープ贔屓も異常だと思う

242: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 12:47:27.25 ID:K8Li4acr0
あの馬主ならウシュバ600万くらいに設定しそう

246: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 13:14:25.54 ID:pecYuWDD0
ちょっとステゴ系冷遇し過ぎじゃね?
どう考えてもドープ系優遇し過ぎじゃね?
という状況がずっと続いてる
ずっと続いた結果、孫のG1勝利数はステゴの方が多いという不思議

248: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 13:16:05.17 ID:p8np2miE0
>>246
ハービンジャーも不遇だよ
シルステやプログノーシスが種牡馬入り
ブラワンやペルシアンナイトが種牡馬入りできずだし

252: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 13:29:46.46 ID:n2/br8jm0
>>248
種牡馬入りだけならまだしも、サトノジェネシスとかの底辺ディープ種牡馬にまでノーザン繁殖つけてるところ
ディープ忖度がキショすぎる

249: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 13:25:42.97 ID:/j7eYJ3N0
オルフェ57頭エポカ廃用で完全に壊れましたな

251: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 13:29:11.29 ID:3GHToy9K0
オーソリティくん今から復活しようや

253: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 13:34:13.46 ID:+PnnNF2b0
>>251
種付けの負荷で予後るレベルの状態だったのは治ったの?

256: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 13:47:05.37 ID:k+2e0uG30
>>253
普通にノーザンホースパークに居るよ

330: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 09:55:10.07 ID:kRM1J1je0
>>256
断種はしてるんだっけか
あれ一言くらい言えばよかったのに

254: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 13:43:21.79 ID:nsqAIXSe0
これ以上ディープ系増やしてどうするつもりなんだろう
ディープクロスでもするつもりなんだろうか

257: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 13:49:54.57 ID:k+2e0uG30
>>254
恐らくディープ4×3が日本の生産者の夢なんだろうけど、レイデオロのハーヘアクロスが
ディープ経由→ゴミ
タイド経由→2勝
な時点で馬肉量産機にしかならなさそう

255: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 13:45:23.02 ID:fbsrltVn0
ドープは凱旋門賞失格馬でもあるし血統表から消し去っていったほうがいい

260: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 14:01:54.50 ID:XoB7y/A50
オルフェの血が絶えてめでたい!👏

261: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 14:05:33.72 ID:p8np2miE0
>>260
自虐してて草

268: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 16:25:34.18 ID:N0UlVpMK0
>>260
おまえは確実に断絶なのにな中年童貞無職のクロム

262: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 14:09:25.62 ID:pzLzWgE00
必死にディープ系ネガキャンを続けたのにオルフェ系が根絶やしにされてしまったオルフェ基地かわいそうw

263: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 14:11:07.74 ID:zVR9liWC0
スルステはディープ忖度の塊だよな
忖度切れてきた3年目の2歳勝ち上がり率ヤバい

269: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 16:58:24.88 ID:RPLWmbdE0
金持ってて賢いはずの買い手がアホだからこうなった
何にも考えずディープてだけでバンバン金落とすんだもん
生産はそりゃ笑いが止まらんよな

274: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 17:28:59.91 ID:JKOPJ67r0
>>269
まあ最近は右肩下がりとはいえまだまだ行けるしな
とはいえ中小がディープつけるのはあほだと思うがキズナリアステくらいやろ価値あるの

275: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 17:52:50.35 ID:pecYuWDD0
>>274
ディープ入ってる割にキズナがましなのは明らかだけど、馬主に売れないんだよな
売れないのに、種付料がめちゃくちゃ高いのに、何故か生産者が群がってる
何がしたいんだろう

276: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 17:55:20.92 ID:K6R4nGVr0
世間の考えが逆なんだよ
ステゴ系を優遇していれば今頃競馬も面白かった
ドープみたいな劣化アベレージなんかを優遇したせいで本当につまらなくなった
サンデー自体がアベレージでつまらない種牡馬だったのだから

277: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 17:58:37.26 ID:vh4hxJm70
タイド系の時代だし、ディープ系とステゴ系はお呼びでない。

278: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 18:43:08.89 ID:TCpG2f0f0
キタサンもバレてきたしイクイがコケたらサンデー直系が日本から消える可能性もある

280: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 18:46:00.68 ID:hfDS+dII0
>>278
むしろそうなるだろ
ヘイロー系なんてその程度でしかない

286: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:11:56.46 ID:Kg+UW6j80
>>278
キタサンもバレてきたって何?

287: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:15:29.81 ID:O0H0o5iI0
>>286
谷間世代の頭数でもダービー馬や重賞馬出せること

292: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:38:23.72 ID:vh4hxJm70
>>278
キタサンがイクイ、クロワ出したのにバレてきたとは?

299: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 21:32:12.03 ID:2oz2QpQm0
>>292
ヒント 

300: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 21:32:37.41 ID:2oz2QpQm0
>>292
ヒント キタサンが成功して発狂しているディープ基地

302: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 22:46:31.36 ID:5FPsnc5v0
>>292
サンデー、ディープの次の総大将がキタサンかイクイってことだろw

304: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 00:03:37.92 ID:ZsUlB2ar0
>>302
キタサンそこまで行けるかな
ステゴぐらいの感じに収まりそうだけど

279: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 18:44:51.43 ID:5FPsnc5v0
ステゴのいい所は、体重軽くて足に負荷がかからずに、丈夫なところだと思うけど、
500kg近いオーソリティとヴェルトライゼンデは怪我しまくってたから、ちょっと違う感があるよな。
世代が進んでステゴ感が薄れてきたと思う。

281: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 18:52:59.39 ID:UaFTICJD0
ゴルシの悲劇!→ 兄がへーボル

283: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 18:58:21.94 ID:cOqpVAcp0
>>281
ディープ基地ってやっぱりニートか

285: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:05:34.39 ID:nr/nCW0o0
>>281
造語症ディープ基地語録にしとく?

282: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 18:54:14.95 ID:KlY/wLVF0
キタサン、イクイノックスでダメなら何がいいねん
キンカメ系かエピファ系か?

284: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 18:59:34.42 ID:pecYuWDD0
>>282
サンデー系でいいわ普通に
キンカメもロベルトも短距離ダート以外で通用してるのは大体サンデーありきだし
シーザリオの影響力が強すぎてエピファとかほぼサンデー産駒だろ

288: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:17:00.29 ID:fbsrltVn0
池沼ドープキチがキタサンイクイを巻き込もうとしてんな

289: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:21:44.25 ID:cOqpVAcp0
ディープの名前が血統から消えるのを我慢できるなら騒いでたらいいと思う

290: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:36:44.26 ID:TCpG2f0f0
>>289
これだけ広がっちゃったら直系が途絶えても血統表の中には残り続けるよ
モガミですら未だに残ってる

294: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:40:54.47 ID:cOqpVAcp0
>>290
弱い血で残るのね

291: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:37:42.56 ID:AHL7bl/c0
ディープインパクトの繁殖をステイゴールドに集めとけば
日本馬とっくの昔に凱旋門賞を制覇できてたはず

293: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:39:23.18 ID:dbNtIPg20
ゴールドシップはタバルがまだ現役だしなんとも言えんやろ。少なくとも後継種牡馬候補といえる産駒が出てよかったなとしか

301: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 22:45:29.72 ID:KUIGP5cM0
>>293
ゴルシはこれからフィアンセと種付けだからな

307: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 01:02:14.50 ID:W6Fc8NeU0
>>301
受胎はしてたよな?
そのあとダメだったみたいだけど

295: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:50:07.58 ID:Ifky/UZ50
オルフェダート
ゴルシ芝・障害ではあかんの?

296: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 19:54:38.71 ID:CG/9M4ES0
サイアーラインが残る馬は上澄み中の上澄み
実力と運が無いと残らんし途絶えるのが普通

297: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 20:37:18.34 ID:O0H0o5iI0
言うてオルフェダート活躍馬も長いこと新しいの出てないからな

298: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 21:17:10.15 ID:0GceeoSR0
オルフェならリアステでいいもんな

310: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 01:24:36.70 ID:Xp/LoO0X0
>>298
芝上限がラッキーライラックのオルフェと芝上限がレーベンスティールのリアステならオルフェのがマシやろ

303: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/04(木) 22:48:54.44 ID:/SntM/uA0
何言ってんだこいつ
キタサンもサンデー系だぞ
それもディープの全兄の直系

306: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 00:38:26.53 ID:oKNaNdU30
日本の馬場がもう少し時計がかかるだけで結果は全然違っただろうに

308: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 01:06:09.45 ID:Iuklm3XN0
成績のこしてたら優遇されてたよ

309: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 01:14:58.80 ID:AT0CNTUT0
正直ジャスティンミラノがなぜ200頭集められたのか分からない
馬産の方々には我々が見えてない何かが見えてるのかそれともキズナの代替需要なのか

311: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 01:27:40.80 ID:Iuklm3XN0
>>309
そりゃリーディングの後継なんだから人気はでるだろ

312: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 01:29:48.08 ID:+aOrHHa10
>>309
それは普通にわかるだろ
共同通信は高速上がりで勝ち、皐月賞はレコードで勝ちは価値が高い
母G1馬だし

313: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 01:36:30.57 ID:gtY1XTIt0
>>309
底見せてないから
今だから言えるけどダービーは相手もめちゃくちゃ強かったしね

315: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 02:12:16.94 ID:6rYD2ZmZ0
>>313
ダービーが底でしょ
要はダノンデサイルより弱い

327: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 08:27:13.80 ID:ZsUlB2ar0
>>309
キズナの再来を夢見てでしょ
競争成績はキズナと大差ないわけで

314: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 01:41:34.01 ID:Xp/LoO0X0
まあレコードは同年に牝馬にあっさり更新されたけど

316: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 02:19:17.86 ID:AT0CNTUT0
人気種牡馬の後継で底を見せてないってのは分かるんだけど似た立場で同じ皐月賞馬かつ初年度の値段と種付け数もほぼ同じエフフォーリアと比べるとなんか解せないのよ
まぁエフフォーリアが底を見せすぎたのか悪いのかもしれないが

317: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 02:23:43.72 ID:ES0AgmZG0
虚弱で見せかけの馬柱は綺麗だから馬鹿は騙されるけど、体質は遺伝するからな
どうせ足元弱い馬ばかり生産されるわ

320: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 06:10:48.44 ID:bZjVf65s0
>>317
これまじうんざりするわ
シルステでも思ったけどタキオンって失敗事例があるのに同じ事繰り返すのやめろよ…

318: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 02:41:24.64 ID:ZGqEwaRm0
能力とか是非とかは抜きにして、怪我して数使えなかったみたいなのが生産者人気高いのは間違いない
ミラノなんかはクラシック取ってるから全然納得できる方だ

319: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 03:57:10.66 ID:mF6JVra80
テンペスト(シーザリオ末仔)の掲示板で
「このまま引退したら上位繁殖は受けられない。ロザリンドのような扱いになりそうだ」みたいな書き込みがあったけど
ロザリンドってほぼ隔年でオルフェつけてる。いいじゃんそれ (合間にサトダイやリアステ挟むのはともかく)
上位繁殖ってあれだろ?キズナキタサンイクイの2000万パワーズとか
いらねーだろそんなん

321: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 06:50:53.26 ID:h9GACGgZ0
今は年間4~5戦だから虚弱でもいいんだろ

322: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 07:23:26.02 ID:jkbjnrri0
>>321
そんなゆとりローテでも普通に壊れるからな

323: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 07:33:59.19 ID:bZjVf65s0
>>322
ジャスティンミラノ4戦で故障
シルバーステートが5戦で故障
ゆとりローテでも走れてないな

324: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 07:35:45.86 ID:bZjVf65s0
ゆとりローテでも古馬までもたないとか
脚弱くて適正がダート馬じゃないのにダートしか走れないとか
そういうの増えそうでおもんないわ

328: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 09:19:55.80 ID:tkmrZLY/0
実際馬産はオルフェ基地の様に負けをノーカンにしてくれないからな
そしてノーカンにし続けた結果勝率6割未満のオルフェを最強などと思い込みそのオルフェが種牡馬失敗したのは冷遇されたからとか歪んだ考えにいきつくわけだ

329: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 09:45:06.80 ID:LwMNVEOQ0
オルフェって言ってしまえば歩留まりが悪いよな

331: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 10:14:06.46 ID:s93FUWTF0
薬物失格の大失態はノーカンにしてたのにな

332: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 11:26:23.79 ID:+rTt7BAZ0
でもステゴ系は遅かれ早かれゴルシとインディチャンプに集約されてオルフェは残らんわな

333: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/09/05(金) 11:46:07.24 ID:6/vml9KH0
ゴルシがこんな安定種牡馬にはなるとは思わんかった
出すならダートで強いの出すと思ってたけど完璧に芝専だし

ステゴ系は愛され属性があるので、なんとか後継を繋いで欲しいところ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ずいみんと申します。
馬のお尻を眺めながら飲むハイボールが幸せな瞬間。
一口馬主もやってます。(インゼル、ロード、DMMバヌーシー、ウイン)

馬券はワイド派。

コメント

コメントする

目次